Down

Junyou.  隼鷹.

IJN Junyou class carrier Junyou.

[生物]ハヤブサタカ.

Up
Down

特設航空母艦>軍艦隼鷹

IJN Junyou class carrier Junyou.

Illustrated by Iyapopo.

1938大型優秀商船建造施設第1号として三菱重工業長崎造船所で39.3/20起工40.10建造中断41.2/10海軍が仮称1002号艦として購入した日本郵船客船橿原丸

6/26進水時に隼鷹級特設空母(1/2)隼鷹(ジユンヨウ)@と改名

10/1艤装員長石井芸江(兵39召)大佐/15艤装員(42.5/3機関長)村田利男(機29)機関中佐12/20艤装員(42.5/3整備長)誉田守機関大尉、川口周市(機49)機関少尉(42.3/16機関中尉5/3分隊長)/27艤装員奥野長予備少尉(42.3/16予備中尉5/3乗員-8/5欠員)

42.1/15艤装員(5/3-43.7/25副長)羽田次郎(兵47)中佐(43.5/1大佐)2/1艤装員(5/3航海長)鈴木荘(兵55)少佐、艤装員(5/3主計長)河井信太郎(2短主計)主計大尉/15艤装員(5/3分隊長)古屋正喬(機42)機関大尉、(5/3軍医長)村井出軍医大尉4/1艤装員(5/3工作長)神津包弘(機35)機関少佐、(5/3乗員)川畑幹栄(兵68)中尉、喜早源四郎予備機関少尉/6佐世保出港後駆逐艦呉竹に護衛されて/7呉入港/11艤装員(5/3飛行長)崎長嘉郎(兵54)少佐/20艤装員(5/3砲術長)吉野富(予備)大尉/25艤装員(5/3乗員)牧田国武(機50)機関少尉(11/1中尉43.4/1分隊長)/27艤装員(5/3乗員)木水英夫(2短軍医41)軍医中尉/28(5/3乗員9/2分隊長)佐野牧夫(機49)機関中尉

5/3石井艦長の指揮下に竣工し呉鎮守府所管特設空母となり空母龍驤等からなる第1航空艦隊第4航空戦隊に編入され佐世保出港後呉に回航、通信長(-43.5/20)佐伯洋(兵61)大尉、分隊長(7/20兼飛行隊長-12/1欠員)志賀淑雄(兵62)大尉、阿部善次(兵64)大尉、三浦尚彦(兵66)大尉

/8搭載航空隊(艦戦16艦爆24)は佐伯航空基地で訓練開始/12-5第4航空戦隊旗艦を継承/18航空機を収容/20第4航空戦隊は北方部隊第2機動部隊に部署されミッドウェー進出予定の第6航空隊戦闘機12機を搭載/22呉出港後徳山経由で/25-6大湊寄港後アリューシャン作戦に参加6/3-5龍驤搭載機とダッチ・ハーバーを攻撃し艦爆4を喪失/20大湊入港、分隊長伊東忠男(兵65)大尉、重松康弘(兵66)大尉、皿田友宏(機46)機関大尉、久野節夫(兵67)中尉/25乗員山田晋予備機関少尉/28機関故障により呉回航となり/29大湊出港/30乗員(43.5/1分隊長)加藤舜孝(兵68)中尉

7/1搭載機は岩国基地で訓練開始、整備長川端卓(機37)機関少佐、分隊長後藤巌(機47)機関大尉/3機動部隊に復帰、呉入港後修理に着手/8戦闘機隊が鹿児島基地に移動/10乗員杉岡新平(兵70)少尉(43.6/1中尉)、田邊博予備機関少尉、田重田金二予備機関少尉/14隼鷹級空母、呉鎮守府籍となり空母龍驤第3艦隊隷下に第2航空戦隊を再編し旗艦、軍医長久地位鎮世(39軍医)軍医少佐/15乗員田嶋正信(兵69)少尉、吉田光雄(兵70)少尉/20艦長岡田為次(兵45)大佐/25分隊長山口正夫(兵63)大尉、清水勇(兵68)中尉、渡辺酉雄(兵67)中尉/28呉出港後内海西部で訓練待機/31竣工した姉妹艦飛鷹(ex出雲丸)を第2航空戦隊に編入、分隊長武藤晴男(兵67)中尉(43.6/1大尉)

8/3呉入港/8砲術長谷鉄男(兵57)少佐、乗員(-43.5/25欠員)小山元嘉予備少尉/12飛鷹第2航空戦隊旗艦を継承/22運用長猿渡正之(兵57)少佐/28乗員中山定八郎(2現主計42)主計中尉/30第2航空戦隊旗艦を飛鷹から継承/31呉出港後内海西部で訓練

9/1主計長中村利明(経21)主計大尉/4-12呉寄港後内海西部で訓練に従事/15機関長国末辰志(機31)機関中佐(11/1中佐-43.9/1)/25呉入港/30工作長諸隈伊六(機44)機関大尉

10/3呉出港、乗員関誠之(2現主計42)主計中尉/4戦隊は支援部隊前進部隊本隊に部署/9-11トラック寄港後南太平洋に進出/17.0315ツラギ方面のアメリカ艦船攻撃に攻撃隊が発艦後艦攻8機を喪失し伊東分隊長、久野中尉以下12名が死亡/20発電機の火災事故により反転した飛鷹から第3航空戦隊旗艦を継承/26南太平洋海戦に参加しアメリカ空母(CV6)エンタープライズ、戦艦(BB57)サウス・ダコタ、防空巡洋艦(CL54)サン・ファンを撃破、山口分隊長、三浦分隊長以下搭乗員12名が死亡/30トラック入港

11/1分隊長中島利一(機47)大尉/3前進部隊航空部隊に部署、飛行長津田俊夫(兵63)大尉、分隊長遠藤徹夫(兵67)中尉/9.1543トラック出港/11前進部隊航空部隊に部署/13損傷中の比叡の上空直掩中の艦戦13機中3機を空戦で喪失/15分隊長長曽我部明(兵67)中尉/18トラック入港

12/13南東方面部隊に部署/14南東方面部隊外南洋部隊母艦航空部隊に部署/16.1030出港後ウエワク攻略戦を護衛

43.1/7飛行長橋口喬(兵56)少佐/14トラックを出港した駆逐艦春雨が基地員を輸送(/16ウエワクに揚陸)/15トラック出港後駆逐艦朝雲五月雨に護衛されてウエワク輸送作戦に従事、分隊長若林貞次郎(兵67)中尉、乗員荒尾鉄雄予備機関少尉、美田雄次郎滝民雄武田元孝、(-2/22)土屋和夫、(-2/22)渡部一郎小竹弘根本克若命宗雄(兵71)少尉候補生、椋本行信中原利人(機52)少尉候補生/19五月雨に護衛されてトラック入港/23トラックに入港した空母瑞鳳を第2航空戦隊に臨時編入/29重巡洋艦高雄等と出港後ガダルカナル撤退作戦を支援/20乗員豊田正明予備機関少尉(6/1予備機関中尉)、清浦好夫予備機関少尉/23ウエワク派遣中の艦戦がアメリカ機と交戦し2機を喪失/29荒尾少尉が死亡/30乗員滝田信太郎、三島宗彦、御厨東作主計中尉

2/9or10トラック入港/12(12/3-9兼鹿島)艦長長井満(兵45)大佐/16出港後駆逐艦野分黒潮陽炎に護衛されて/21内海西部に到着し搭載機を佐伯基地に移動/22呉入港後整備/25乗員藤巻久明(兵68)中尉/27乗員橘行男(兵69)中尉、吉迫正一郎(兵69)中尉、(-5/1)清宮瞳(兵69)中尉、上野哲士(兵69)中尉、(-9/1)福田澄夫(兵69)中尉、荻荘一郎(兵69)中尉、御宿繁夫(兵69)中尉、高橋忠男(兵69)中尉、射手園四郎(兵69)中尉、松下寛予備機関少尉、清野武三郎予備機関少尉

3/5乗員松下豊(兵71)少尉候補生/15分隊長信田義朗(機50)中尉/16呉出港後内海西部で訓練/22佐伯出港後姉妹艦飛鷹とともに重巡洋艦利根筑摩、駆逐艦初月涼月陽炎夕暮に護衛されて南下/23主計長平野喜太郎(経25)主計大尉/27トラック入港後搭載機は陸上基地で訓練/28航海長住山勝美(兵56)少佐/29頃、飛鷹搭載機とともに戦艦大和を標的として急降下爆撃訓練を実施

4/2第2航空戦隊司令部、艦爆28艦戦18はラバウルに移動/7艦爆17艦戦21がガダルカナルのアメリカ艦船を攻撃し空戦等により艦爆1艦戦5を喪失、射手園中尉、御宿中尉以下搭乗員8名が死亡/14ミルン湾攻撃時に艦爆2艦戦1を喪失し若林分隊長以下搭乗員4名が死亡/17残存搭載機がトラックに帰投/18第2航空戦隊旗艦を継承/20分隊長金垣茂(兵68)中尉

5/1前進部隊に部署、分隊長宮嶋尚義(兵66)大尉、)、)、)、乗員/20通信長佐伯洋(兵61)大尉>篠崎尚彦大尉

6/16搭載飛行隊(0戦27、99艦爆13、97艦攻10)が横須賀を出発後ブラウン島経由で/17ルオット島に進出/22残余の零戦1、艦爆2もルオット島に進出(/16整備員は軽巡洋艦神通、駆逐艦江風トラックからルオット島に輸送)

7/19駆逐艦谷風に護衛されてトラック出港/24呉入港8/15谷風に護衛されて佐伯出港/28-9/4シンガポール寄港/11呉入港/19第17師団(月兵団)兵員を乗せ谷風に護衛されて岩国出港(丁1号作戦)/24-9トラック寄港後軽巡洋艦木曽多摩、駆逐艦玉波に護衛されて

10/5呉入港/7(乗員>)分隊長武田光雄(兵70)中尉/13(GF)or14出港後空母雲鷹とともに横須賀から宇品に回航され戦艦伊勢等からなる丁3号輸送部隊に編入後駆逐艦玉波に護衛されて/19トラック入港/20砲術長立川秀雄(兵57)少佐/31出港後雲鷹、戦艦伊勢山城、重巡洋艦利根、駆逐艦海風、涼風とともに内地帰投中11/5豊後水道の南東約40nmでアメリカ潜水艦(SS232)ハリバットの発射した魚雷1本を艦尾に受けて大破し4名が死亡、航海長山崎誉(兵57)少佐(44.11/1中佐-45.4/20欠員)/6利根に曳航されて呉入港/15主計長平野喜太郎(経25)主計大尉転任/20砲術長伊藤末吉(兵57)少佐12/25兼間宮艦長大藤正直(兵39召)大佐、内務長桜庭久右衛門(兵60)少佐

44.2/21(-12/15or20欠員)艦長渋谷清見(兵45)大佐3/1砲術長小笠原葦彦(兵56)少佐(10/15中佐-45.2/23欠員)

4/20分隊長小久保喜八郎(兵71)中尉5/10戦艦武蔵、駆逐艦秋霜に護衛されて佐伯出港/16タウイ・タウイ入港

6/13タウイ・タウイ出港/14-5ギマラス寄港後第2航空戦隊(隼鷹飛鷹龍鳳)は戦艦長門、重巡洋艦最上、駆逐艦8とともに乙部隊を編成し/19-20マリアナ沖海戦に参加しアメリカ第58任務部隊空母搭載機による攻撃を受けて損傷/20小久保分隊長が死亡/24内海西部に帰投

7/3呉入港/10戦艦伊勢等からなる第3艦隊第4航空戦隊に編入/15内務長自見仁一(兵57)少佐

10/10通信長横地鑑也(兵69)大尉>近藤信一(兵63)少佐11/2ルソン島沖で護衛の駆逐艦秋風が被雷沈没/6-8ブルネイ寄港後重巡洋艦利根足柄、軽巡洋艦木曽第30駆逐隊、駆逐艦時雨とともにマニラ経由で航行中/12.1132(17゚13'N/116゚26'E)でアメリカ潜水艦(SS253)ガンネルが視認/12-3馬公寄港/14東シナ海でアメリカ潜水艦(SS368)ジャラオが魚雷6本を発射(失敗)/15東シナ海でアメリカ潜水艦(SS220)バーブが魚雷5本を発射(失敗)後呉沖で利根、時雨が分離/15呉入港、第1航空戦隊に編入/25寺島水道出港後第41駆逐隊(冬月涼月)、駆逐艦に護衛されて航行中/30マニラ沖でアメリカ潜水艦(SS365)ハードヘッドが視認/30-12/1マニラ寄港後第41駆逐隊、駆逐艦に護衛されて/3-6.0040馬公寄港後戦艦榛名ととともに北上中/7荒天により飛行甲板前端部が圧壊/8.2000アメリカ潜水艦(SS395)レッドフィッシュがレーダー探知(失探).2030アメリカ潜水艦(SS400)/9未明、野母崎の南西約50nmでシー・デヴィルの発射した魚雷2本.0300(32゚13'N/129゚13'E)レッドフィッシュの発射した魚雷1本を受けて受けて損傷後佐世保に曳航

45.4/20修理完了し呉鎮守府予備艦から第4号予備艦に変更5/10艦長前原富義(兵44)大佐

8/15敗戦時、佐世保恵美須湾で係留状態で残存

46.6-47.8/1佐世保船舶工業で解体.

IJN Junyou class carrier Junyou.

Up---------------------------------Down

日本 隼鷹級空母

24140st

oa210.3x27.3m

T(川崎式)x2/2 56250shp 25.5knt

航空機48+5=53機 127mmAAIIx6=12 25mmMGx24

昇降機x2

乗員1187

同型艦(2/1942)

隼鷹(ex橿原丸).飛鷹(ex出雲丸).

建造中の大型客船を海軍が徴用し特設空母として竣工させたもの.

島型全通甲板型(平甲板型として計画されたが、空母大鳳の予備実験として予備実験として日本初の煙突一体型艦橋を有するものに設計を変更された[煙突傾斜角度外方26゚]).

IJN Junyou class carrier Junyou.

IJN Junyou class carrier Hiyou.

IJN Junyou class carrier. Illustrated by Iyapopo.


Since 7 Mar. 2002.

Last up-dated, 22 May 2022.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Junyou.

Ver.1.22a.

Copyright (c) hush ,2001-22. Allrights Reserved.

Up


動画