Down


★ソウカイテイSokaitei.掃海艇.

第10号 第11号 第12号 第13号 第14号 

第15号 第16号 第17号 第18号 第19号 

日本.第1号〜.第10号〜.第20号〜.第30号〜.

海上自衛隊.

Up
Down

第10号掃海艇

Up-------------------------------Down

三菱合資長崎造船所で1907.2/14竣工24.12/1掃海艇となり第6掃海隊を編制した日本、改春雨/神風級駆逐艦(27/32)水無月

28.8/1第7号級掃海艇(4/6)第10号掃海艇@と改名

12/10艇長八木九五(兵42)大尉>北村昌幸(兵45)大尉

29.11/1艇長(-30.1/20欠員)上田光治(兵45)大尉

30.6/1除籍され廃駆逐艦10号と改名7/3廃船31売却5/28高知県で漁礁として海没処分.

Up-------------------------------Down

舞鶴工廠で1918.4/30竣工した日本、楢級駆逐艦(6/6)

30.6/1第9号級掃海艇(2/2)第10号掃海艇Aと改名し第7号掃海艇等と第6掃海隊を再編、艇長小沢三良(兵42)少佐

12/1艇長艇長野口照隆(兵46)大尉(31.12/1少佐、兼第9号掃海艇長)、乗員天本益次(兵49)大尉>瀬尾昇(兵51)大尉

32.2/1第8号第7号掃海艇兼艇長(-4/1欠員)有田貢(兵44)少佐

33.11/1乗員池谷昇(兵55)中尉転任

36.4/1第6掃海隊の解隊により除籍され雑役船麗女と改名40頃、廃船.

Up-------------------------------Down

B

第7号級掃海艇(4/6)

1937海軍補充(B)計画掃海艇第52号艇

37年度艦艇補充費により東京石川島造船所で37.12/21起工

38.9/22進水11/15艤装員長志摩岑(兵52)少佐

39.2/15志摩艇長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍

11/15姉妹艇第7号掃海艇等と第21掃海隊を新編、兼第9号掃海艇山上亀三雄(兵55)少佐、乗員八角高士(兵60)大尉転任

40.5/1艇長種子島洋二(兵55)少佐10/15(-11/1兼第11号掃海艇)長福山強(兵58)大尉

41.6/1第3艦隊第1根拠地隊に編入9/15艇長(-42.1/15)鈴木康吉予備大尉

11/13佐世保出港/16-28横須賀寄港

12/3-7馬公寄港後フィリピン、ルソン島ヴィガン攻略部隊を護送/10ヴィガン湾(17゚32'N/120゚22'E)侵入後アメリカ陸軍航空隊P35戦闘機の銃(爆)撃を受け爆雷の誘爆により沈没

42.1or3/15除籍.

信号符字JXJP.

UpDown

第11号掃海艇

Up-------------------------------Down

浦賀船渠で1907.7/31竣工24.12/1掃海艇となった日本、改春雨/神風級駆逐艦(/32)長月

28.8/1第7号級掃海艇(5/6)第11号掃海艇@と改名

12/10艇長高橋裴(兵43)大尉>佐藤康夫(兵44)大尉

29.5/10(9/5兼第12掃海艇>兼第10号掃海艇-30.1/20)艇長上田光治(兵45)大尉

30.6/1除籍され廃駆第11号と改名7/2廃船31売却解体.

Up-------------------------------Down

A

第7号級掃海艇(5/6)

1937海軍補充(B)計画掃海艇第53号艇

37年度艦艇補充費により浦賀船渠で38.5/30起工12/28進水

39.4/1艤装員長上井宏(兵51)少佐7/15上井艇長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍

10/10艇長石西寿彦(兵52)少佐11/15姉妹艇第7号掃海艇等と第21掃海隊を新編、兼第12号掃海艇村上忠臣(兵57)大尉転任、乗員篠崎尚彦(兵62)中尉転任

40.4/8三日月艦長兼艇長(-5/1欠員)志摩岑(兵52)少佐5/1第4予備掃海艇10/15特別役務掃海艇、兼第10第12号掃海艇福山強(兵58)大尉11/1兼第12号掃海艇村上忠臣(兵57)大尉/15第21掃海隊に編入、艇長鹿嶋正徳(兵58)大尉

41.6/1第3艦隊第1根拠地隊に編入9/10艇長今村清(兵61)大尉11/28横須賀出港12/3-7馬公寄港後ルソン島ビガン攻略部隊を護送/17奄美大島出港

42.1/7ダバオ出港2/2アンボン攻略作戦に参加中、アンボン湾で触雷により小破3/10第21掃海隊の解隊により第2南遣艦隊第21特別根拠地隊に編入4/20修理完了しアンボン出港/24スラバヤ入港後船団護衛に従事6/30艇長平野万予備大尉(43.7/1大尉)7/17スラバヤ出港8/5佐世保入港/5-10/24入渠11/28佐世保出港12/27-

43.1/2スラバヤ寄港後ティモール島への船団護衛に従事

45.2/15艇長菊池武大尉3/28セレベス島マカッサル沖(05゚06'S/119゚18'E)でアメリカ陸軍航空隊第13航空軍のB24機の爆撃を受けて沈没5/10除籍.

信号符字JXKP.

UpDown

第12号掃海艇

Up-------------------------------Down

浦賀船渠で1907.9/20竣工24.12/1掃海艇となり第6掃海隊を新編した改春雨/神風級駆逐艦(--/32)菊月

28.8/1第7号級掃海艇(6/6)第12号掃海艇@と改名、艇長荘司喜一郎(兵45)大尉

29.3/15兼第11号掃海艇(>兼第10号掃海艇)長佐々本健爾(兵45)大尉9/5艇長(-30.1/20欠員)上田光治(兵45)大尉

30.6/1除籍売却.

Up-------------------------------Down

A

第7号級掃海艇(6/6)

1937海軍補充(B)計画掃海艇第54号艇

37年度艦艇補充費により東京石川島造船所で建造

39.4/1艤装員長三瓶寅三郎(兵52)少佐8/15三瓶艇長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍

10/20艇長種子島洋二(兵55)大尉(11/15少佐)11/15姉妹艇第7号掃海艇等と第21掃海隊を新編

40.10/15兼第10第11号掃海艇福山強(兵58)大尉11/1(-/15兼第11号掃海艇)長村上忠臣(兵57)大尉/20艇長瀬川岩雄予備大尉

41.5/1艇長羽生秀一予備大尉(42.3/16予備少佐)

42.2/2アンボンで触雷により小破3/10第21掃海隊解隊

43.4/15河野修予備大尉(7/1大尉44.5/1少佐)

44.10/9艇長船本忠義大尉11/20艇長神野則之(予備)大尉

45.4/6.1600頃、軽巡洋艦五十鈴を護送中、アメリカ潜水艦(SS321)ベスゴが発射した魚雷9本中1本を受けて沈没.

信号符字JXLP.

UpDown

第13号掃海艇

Up-------------------------------Down

第13号級掃海艇

500s525n551Tt

oa74.0wl72.0pp69.0x8.2x2.07(4.5)m

Rx2/2 缶x2 3200ihp 20knt

120/45mmIx2 13.2mmIMGx2 爆雷投射機x2 機雷敷設軌条x2 係維掃海具x1

同型艇(4/1933-4)

第13号.第14号.第15号.第16号掃海艇.

Up-------------------------------Down

改第13号/第17号級掃海艇

Up-------------------------------Down

第13号級掃海艇(1/4)

1931海軍補充(@)計画掃海艇

藤永田造船所で31.12/22起工

33.3/30進水5/20艤装員長磯久研磨(兵48)大尉(11/15少佐)8/31磯久艇長の指揮下に竣工

34呉で性能改善工事を実施1/15艇長鈴木正明(兵48)大尉7/18艇長田口正一(兵49)大尉

35.10/15艇長作間英邇(兵50)大尉(36.12/1少佐)

36.12/1乗員春日均(兵59)中尉転任

37.6/1艇長田中忠政(兵51)大尉(12/1少佐)

38.8/1艇長神山昌雄(兵51)少佐

39.11/15艇長吉田謙吾(兵58)大尉、乗員吉永源(兵61)大尉転任

40.10/15艇長富岡忠雄(兵58)大尉

41.1/13第11掃海隊司令掃海艇を第14号掃海艇より継承9/10艇長三宅忠義(兵59)大尉

42.1/12タラカン島沿岸砲台の砲撃により第14号掃海艇とともに大破し第11掃海隊司令山隈和喜人(兵48)中佐、三宅艇長以下が死亡後放棄

45.11/30除籍.

信号符字JXMP.

UpDown

第14号掃海艇

第13号級掃海艇(2/4)

1931海軍補充(@)計画掃海艇

大阪鉄工所桜島工場で31.12/22起工

33.5/20進水/25艤装員長谷口秀志(兵49)大尉9/30谷口艇長の指揮下に竣工

34呉で性能改善工事を実施11/1艇長有馬時吉(兵50)大尉

35.10/15艇長中俣勇(兵50)大尉(36.12/1少佐)

36.12/1乗員岩本重範(兵59)中尉転任

38.2/21艇長浜中脩一(兵51)少佐11/15艇長入戸野焉生(兵55)大尉(39.11/15少佐、-12/5兼艇長)

39.11/15乗員高畑豊(兵61)大尉転任

40.10/15艇長寺内正道(兵55)大尉(11/15少佐)

41.1/13第11掃海隊司令掃海艇を第13号掃海艇に継承2/10艇長吉本義国予備大尉

42.1/12タラカン島沿岸砲台の砲撃により第13号掃海艇とともに大破、放棄

45.11/30除籍.

信号符字JXNP.

UpDown

第15号掃海艇

第13号級掃海艇(3/4)

1931海軍補充(@)計画掃海艇

藤永田造船所で33.4/6起工

34.2/14進水4/1艤装員長(8/31艇長)原田耕作(兵49)大尉8/21or31竣工

11/15艇長北野亘(兵50)大尉(35.11/15少佐)

36.12/1艇長(-38.4/6)池田暎(兵50)少佐

38.4/6艇長高島鉄郎(兵50)少佐12/15艇長古浜智(兵55)大尉(39.11/15少佐)

40.10/15艇長古要桂次(兵57)大尉(11/15少佐)

41.4/10艇長佐藤長四郎予備大尉(42.11/1予備少佐43.7/1少佐)

43.10/1艇長丹羽永太郎大尉(44.5/1少佐)

44.10/9艇長森沢郁夫大尉

45.3/5南西諸島北方(29゚30'N/129゚33'E)でアメリカ潜水艦(SS307)タイルフィッシュの発射した魚雷を受けて擱座全損

5/10除籍.

信号符字JXOP.

UpDown

第16号掃海艇

第13号級掃海艇(4/4)

1931海軍補充(@)計画掃海艇

32.12/10第16号掃海艇と命名され呉鎮守府籍と仮定

三井物産造船部で33.6/20起工

34.3/30進水4/20艤装員長大田春男(兵49)大尉(34.11/15少佐)9/29大田艇長の指揮下に竣工し呉防備隊第11掃海隊に編入、乗員富永義穐(兵57)中尉

35.7/18艇長池田暎(兵50)大尉12/1乗員青野重郎(兵59)中尉転任

36.9/19艇長岩橋透(兵51)少佐12/1乗員春日均(兵59)中尉>中村虎彦(兵59)中尉

38.3/26艇長志村正(兵55)大尉12/10艇長笹田兼雄(兵54)少佐

39.11/15艇長藤森康男(兵56)少佐

40.4/1兼艇長(-10/15)村上忠臣(兵57)大尉6/1第3予備掃海艇11/1特別役務掃海艇、艇長古山修郎予備大尉/15警備兼練習掃海艇となり呉鎮守府部隊呉防備戦隊第11掃海隊に編入

41.4/10第11掃海隊は第3艦隊第2根拠地隊に編入9/10艇長渡辺芳郎(兵61)大尉

42.2ジャヴァ攻略戦に従事6/17艇長高田長治郎予備少佐(43.7/1少佐)

43.9/11マカッサル南方で被爆沈没.

信号符字JXPP.

UpDown

第17号掃海艇

Up-------------------------------Down

第17号級掃海艇→改第13号/第17号級掃海艇

Up-------------------------------Down

改第13号/第17号級掃海艇(1/2)

1931計画掃海艇

33.12/25第17号掃海艇と命名され呉鎮守府籍と仮定

大阪鉄工所桜島工場で35.1/28起工8/3進水10/15艤装員長田口正一(兵49)少佐

36.1/15田口艇長の指揮下に竣工

6/20艇長大石新一(兵49)少佐7/21艇長安並正俊(兵50)大尉(12/1少佐)12/1乗員高橋義雄(兵59)中尉>松本正平(兵59)中尉

37.12/1艇長上井宏(兵51)少佐

38.9/15艇長中山定義(兵54)大尉(11/15少佐)12/15第18号掃海艇第12掃海隊を新編、艇長西野繁(兵55)大尉

39.11/15艇長黒木政吉(兵55)少佐、乗員鈴木正吉(兵62)中尉>篠崎尚彦(兵62)大尉

40.4/1艇長橋本正雄(兵56)大尉10/15艇長橘広太(兵56)大尉(11/15少佐)

41.5/15第18号掃海艇とともに第30掃海隊を新編/22第30掃海隊司令掃海艇に指定7/17艇長安東英雄予備大尉(43.7/1大尉)

43.6/19.0545パラオ出港後第46号哨戒艇とともにト906船団を護送中10゚Nで分離10/1艇長磯辺輝吉大尉(44.5/1少佐)/31.0600佐伯出港後第18号掃海艇、特設掃海艇第3拓南丸、第8拓南丸、第8千代丸、第10徳豊丸、葵丸とともにでらごあ丸等からなるオ112船団をパラオへ護送中/1夕刻、船団から分離

44.10/29マニラ出港後水雷艇等とともに浅間丸を護送中11/1浅間丸が被雷沈没/26船団護送中、海南島付近でアメリカ空軍B24爆撃機の攻撃を受けて損傷

45.1/15艇長吉村順大尉8/2触雷により損傷11/20除籍

45.11/20解体完了.

信号符字JXQP.

UpDown

第18号掃海艇

Up-------------------------------Down

改第13号/第17号級掃海艇(2/2)

1931計画掃海艇

三井造船玉野造船所で35.2/20起工9/19進水10/15艤装員長中杉清治(兵50)大尉(11/15少佐)

36.4/30中杉艇長の指揮下に竣工

12/1艇長若林一雄(兵51)少佐、乗員中馬静夫(兵58)大尉>橋本以行(兵59)中尉

38.12/1艇長東日出夫(兵52)少佐/15姉妹艇第17号掃海艇第12掃海隊を新編

39.11/15艇長高塚実(兵56)大尉、乗員島村和猪(予備)大尉>近藤文武(兵62)大尉

40.11/15艇長渋谷隆(兵57)大尉

41.1/4-9第2遣支艦隊旗艦を足柄から継承5/4広東方面根拠地隊旗艦を継承/6陸上庁舎に復帰/14乗員佐久間武(兵66)中尉転任/15第17号掃海艇とともに第30掃海隊を新編、艇長河原政頼予備大尉(42.11/1予備少佐43.7/1少佐)

43.7/10第46号哨戒艇とともに給糧艦荒崎等に護衛されたオ806船団と合流(29゚Nで分離)、艇長広瀬広行大尉

44.10/29マニラ出港後水雷艇等とともに浅間丸を護送中11/1浅間丸が被雷沈没/26船団護送中、海南島付近(16゚52'N/108゚38'E)でアメリカ空軍B24爆撃機の攻撃を受けて沈没.

信号符字JXRP.

UpDown

第19号級掃海艇

Up-------------------------------Down

第19号級掃海艇→改第7号/第19号級掃海艇.

Up-------------------------------Down

第19号掃海艇

@

改第7号/第19号級掃海艇(1/17+17)

第4次軍備充実(C)計画掃海艇第164号艦

東京石川島造船所深川工場で1940.9/17起工12/10第19号掃海艇と命名され舞鶴鎮守府籍と仮定

41.2/18進水

41.4/17艤装員長塚田重夫(兵57)少佐/22艤装員事務所を設置5/15艤装員長山崎仁太郎(兵58)大尉/31山崎艇長の指揮下に竣工し舞鶴鎮守府籍

9/5艇長萩原旻四(兵60)大尉12/7菲島部隊第1急襲隊として馬公出港後陸軍輸送船を護送/10アパリ入港後ルソン島攻略作戦に参加中.1030同島カガヤン河口のアメリカ船Cetusの拿捕に出発.1615拿捕のためにカガヤン河口リナオ灯台の124゚約4q(18゚22'N/121゚38'E)に投錨直後にアメリカ陸軍航空隊B17爆撃機の爆撃を受けて後部弾薬庫、爆雷庫が爆発し艦橋より前方を水面に残し仰角約30゚で着底

45.11/30除籍.

信号符字JXSP.


PREVIOUS  NEXT

Since 26 June 2004.

Last up-dated, 2 May 2021.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Soukai_tei (IJN) #10-.

Ver.1.21a.

Copyright (c) hush ,2001-21. Allrights Reserved.

Up


動画