Down
まつも
松本あ か さ た な は ま や
松山 松良 万里小路 的場
ま〜 まか〜 まき〜 まさ〜 ますな〜 また〜 まつ〜 まつおさ〜 まつか〜 まつさ〜 まつた〜 まつな〜 まつは〜 まつま〜 まな〜
Up
Down
松本明彦
2佐>佐世保海上訓練指導隊対潜戦術科長2015.7/21じんつう艦長16.12/20佐世保海上訓練指導隊対潜戦術科長.
Up
Down
松本暢.
Up
Down
松本昭郎Matsumoto Akirou(39sc熊本)
1939.5主計中尉任官
主計大尉>第3艦隊兼支那方面艦隊司令部付41.9/25父島航空隊主計長兼横須賀軍需部員.
Up
Down
松本篤Matsumoto Atsushi、-1971(兵43、46/95山形).中尉.
1915.12/16少尉候補生
16.12/1少尉
18.12/1中尉、水雷学校普通科学生
71.9/8死去.
Up
Down
松本有信Matsumoto Arinobu、1860-1930(兵7、12/30東京).少将.
1880.12/17少尉補
83.11/2少尉
86.12/21大尉/24参謀本部海軍部第3局課員87.4/25参謀本部海軍部出仕/28-12/27清国派遣88.2/2参謀本部海軍部第3局課員4/26参謀本部海軍部出仕5/14海軍参謀本部出仕89.3/9海軍参謀部第1課員5/15-90.10/9海軍参謀部第3課員92.1/14天城分隊長5/31金剛分隊長93.5/20砲術長6/7浪速分隊長94.4/23摩耶分隊長95.2/20天龍副長5/15大本営付属/16(軍令部出仕)8/9台湾総督府参謀
95.12/27少佐、台湾総督府軍務局海軍部第2課長96.4/13千代田副長97.2/18横須賀水雷団第2水雷艇隊司令97.10/8松島副長
97.12/1中佐/27兵学校監事長98.10/1鎮遠副長12/3摩耶艦長99.9/29宮古艦長
1900.6/1大佐/7千代田艦長01.2/4呉海兵団長4/23吉野艦長02.4/22砲術練習所長03.6/25-05.11/2八雲艦長06.4/7舞鶴鎮守府参謀長11/22舞鶴水雷団長
07.3/12少将08.5/15待命
09.5/31予備役
16.1/23後備役
21.1/23退役
30.12/14死去(70歳).
Up
Down
松本功Matsumoto Isao、-1942(兵68、16/288).大尉.
今治中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉>第3潜水隊付9/25伊21乗員
42.3/16中尉>伊22乗員11/4伊22沈没時に死亡
42.11/13死亡と認定、大尉.
兵学校受験に失敗して徴兵により水兵となったが海兵団から受験した.
Up
Down
松本伊三郎
1944.5/1少佐.
Up
Down
松本一郎Matsumoto Ichirou、-1967(兵32、69/192福島).大佐.
1904.11/14少尉候補生
05.8/31少尉
07.9/28中尉
10.12/1大尉、呉敷設隊分隊長11.5/23橋立分隊長兼砲術学校教官12/1砲術学校特修科学生
16.12/1少佐-18.12/1扶桑分隊長
20.12/1中佐
25.12/1大佐
67.6/5死去.
Up
Down
松本一郎Matsumoto Ichirou、-1976(兵45、46/89兵庫).大佐.
1917.11/24少尉候補生
18.8/1少尉
20.12/1中尉
23.12/1大尉>峯風水雷長26.4/1第4駆逐隊付12/1-27.12/1太刀風水雷長
29.11/30少佐-30.5/1在ソ連大使館付武官補佐官8/10間宮運用長31.12/1春日砲術長32.1/11兼教官-33.11/1臨時防備隊分隊長
35.11/15中佐、龍田副長36.4/15-37.8/16五十鈴副長>艤装員37.11/5那珂副長38.12/15軍令部出仕兼支那方面艦隊司令部付
大佐>アモイ在勤武官>京城在勤武官43.11/1艦政本部造船造兵監督官
76.10/9死去.
Up
Down
松本巌(兵専16)
1937兵学校専修学生修了.
Up
Down
松元栄任.
Up
Down
松本治Matsumoto Osamu、-1945(機51、32/123香川).少佐.
1941.11/15機関少尉候補生、那智乗員
42.6/1機関少尉
43.6/1中尉
44.5/1大尉>愛宕分隊長44.8/10信濃艤装員9/10-11/15武蔵分隊長10/24武蔵沈没12/25大和分隊長
45.4/7大和沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
松本嘉一郎Matsumoto Kaichirou、-1948(兵29、99/125佐賀).大佐.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉
04.7/13中尉
06.9/28大尉>朝日分隊長09.10/11-13.12/1水雷学校教官(>兼副官)
12.12/1少佐、水雷学校分隊長
17.12/1中佐
21.12/1大佐
23.4/1予備役
48.10/30死去.
Up
Down
松本和(和吉)Matsumoto Kazu、1860-1940(兵7、19/30大甲号1東京).中将.
1880.12/27少尉補
86.12/21大尉/28大和艦航海長87.7/16筑波艦航海長88.11/15海軍大学校甲号学生89.8/2高千穂航海長91.4/13厳島回航委員兼航海長92.5/21帰着7/12海軍参謀部第1課員93.5/20軍令部第2局員7/25軍令部第1局員
95.4/21少佐96.4/1軍令部第2局員/20常備艦隊航海長10/24兼参謀97.2/18常備艦隊参謀
97.12/1中佐/27軍務局軍事課課僚99.6/17八重山艦長
99.9/29大佐1900.5/20艦政本部第2部長02.10/23厳島艦長03.9/26富士艦長
05.11/2少将、水路部長06.11/22横須賀工廠長08.8/28艦政本部長
09.12/1中将13.12/1-14.3/25呉鎮守府司令長官
14.5/29ジーメンス事件により免官
40.1/20死去(79歳).
同期で唯一の平民.
Up
Down
松本亀太郎Matsumoto Kametarou、-1972(兵45、60/89三重).大佐.
1917.11/24少尉候補生
18.8/1少尉
20.12/1中尉
23.12/1大尉、楓乗員25.4/15沖風航海長26.12/1高崎航海長>満洲航海長29.11/30朝日航海長
30.12/1少佐>隠戸航海長31.12/1出雲航海長32.12/1山城航海長33.1/11妙高航海長11/15那智航海長35.11/15霧島航海長
36.12/1中佐、金剛航海長-37.12/1加賀航海長>第2連合航空隊司令部付38.12/15霞ヶ浦航空隊兼鹿島航空隊兼筑波航空隊教官40.10/22-41.8/11宗谷艦長
42.5/1大佐11/15野島艦長
72.2/26死去.
Up
Down
松元金一Matsumoto Kinichi(兵72、570/625鹿児島).大尉.
鹿児島工
1943.9/15少尉候補生、山城乗員11/15大和乗員
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉
海上自衛隊入隊
62.12/21-64.12/19はるさめ艦長.
Up
Down
松本金十郎
予備中尉1942.9/25天津風航海長.
Up
Down
松本熊吉Matsumoto Kumakichi(機2、6/10福岡).機関大佐.
1895.12/14少機関士候補生
97.1/9少機関士
98.10/1中機関士
99.9/29大機関士
05.1/12機関少監
06.1/26機関少佐
08.9/25機関中佐>艦政本部出仕09.5/25艦政本部員
機関大佐-17.12/1旅順要港部機関長兼修理工場主管.
Up
Down
松本圭太
2佐>くにさき船務長2013.7/29せんだい艦長14.12/8第1術科学校>情報本部19.5/10あすか艦長20.11/20横須賀基地業務隊本部補充部付.
Up
Down
松元堅Matsumoto Ken(機48、60/74鹿児島)
1939.7/25機関少尉候補生
40.5/1機関少尉
41.10/15機関中尉
43.6/1大尉.
Up
Down
松本堅一Matsumoto Kenichi.
少尉>榛名乗員>横須賀鎮守府付1944.9/25葛城艤装員10/15乗員
45.3/1中尉.
Up
Down
松本(高柳)謙之助Matsumoto
Kennosuke(兵29、120/125佐賀).少佐.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉
04.7/13中尉
06.9/28大尉、笠置分隊長07.9/28水雷学校特修科学生>第15艇隊艇長08.11/20陽炎艦長10.3/1文月艦長兼水雷学校教官11.5/23水雷学校特修科学生12/1艦政本部艤装員12.3/9兼平戸水雷長12/1長月艦長
13.12/1少佐
15.12/1予備役.
大尉〜少佐進級時松本姓、予備役編入時高柳姓.
Up
Down
松本(白根)五一Matsumoto Goichi(兵27、67/113+1山口).少尉.
1899.12/16少尉候補生
1901.1/18少尉.
Up
Down
松本幸一郎(関西大、幹候29).海将補.
海将補>海上幕僚監部監察官2008.11/7掃海艇群司令
10.12/19退官.
Up
Down
松本広治.
Up
Down
松本航介(商船学校7)
1888.6/1予備員.
Up
Down
松本高太郎(兵専14)
1935兵学校専修学生修了.
Up
Down
松元鋼太郎Matsumoto Koutarou(経23、12/14鹿児島)
1934.11/20主計少尉候補生
36.4/1主計少尉
主計中尉39.3/7襟裳主計長
主計大尉11/15大鯨兼第20駆逐隊主計長40.3/1兼三隈主計長.
Up
Down
松本作次Matsumoto Sakuji(兵53、5/62大甲35石川).大佐or少将.
小松中
1925.7/14少尉候補生
26.12/1少尉
28.12/10中尉-31.12/1榛名乗員
31.12/1大尉、水雷学校高等科第32期学生>追風水雷長34.10/22兵学校教官兼監事37.7/28川内水雷長
37.12/1少佐38.6/1ドイツ駐在39.4/1在ドイツ大使館付武官補佐官40.7/10-11/15子日艦長
42.11/1中佐>大本営参謀
死亡、大佐
45.7/10少将?
Up
Down
松本三郎Matsumoto Saburou(機42、8/39石川)
1933.11/21機関少尉候補生
35.4/1機関少尉
36.12/1機関中尉
38.11/15機関大尉
43.11/1少佐
1佐>
海上幕僚監部所属技術研究所派遣57.4/5函館基地隊司令58.4/1海上幕僚監部技術部航空機課長.
Up
Down
松本三郎Matsumoto Saburou(機44、12/40長崎)
1936.3/23機関少尉候補生
38.11/15機関中尉
機関大尉41.9/10天津風機関長.
Up
Down
松元栄任Matsumoto Shigeto(兵69、147/342鹿児島).大尉.
京城中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉>涼風乗員/18-43.4/20春風水雷長5/15-10/7夕風水雷長/15-44.4/20天津風水雷長
44.3/15大尉5/1潜水学校高等科学生8/31波102艤装員長12/6-45.9/15艦長10/20-11/25怒和島艇長
復員事務官47.9/5-10/1片島艦長.
Up
Down
松本茂美Matsumoto Shigemi(機51、2/93和歌山)
1941.11/15機関少尉候補生、陸奥乗員
42.6/1機関少尉
43.6/1中尉
44.5/1大尉-12/20大和分隊長>兵学校教官兼監事.
Up
Down
松本茂.
Up
Down
松本寿一
1943.11/1少佐.
Up
Down
松本象二郎Matsumoto Shoujirou、1889-1942(兵40、103/144鳥取).少将.
1912.7/17少尉候補生
13.12/1少尉
15.12/13中尉18.12/1砲術学校高等科学生
19.12/1大尉、樺乗員21.1/13伊勢分隊長12/1呉海兵団教官23.11/10神戸高等商船学校教授兼生徒監25.11/20砲術学校教官
25.12/1少佐26.4/20-12/1球磨砲術長27.7/25呉軍需部員29.11/1隠戸運用長30.12/10日向運用長31.10/15八雲砲術長32.4/11呉工廠造船部検査官5/10兼総務部員
32.12/1中佐36.12/1-37.12/1扶桑副長38.2/1-7/15富津丸監督官9/5呉工廠造船部検査官兼総務部員
38.11/15大佐41.8/11松栄丸艦長
42.5/12松栄丸沈没時に死亡(52歳)、少将.
Up
Down
松本昌三Matsumoto Shouzou(兵72、334/625宮城).大尉.
仙台一中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉>偵察第12飛行隊>石垣島東方で死亡
45.6/1大尉.
Up
Down
松本正平.
Up
Down
松本四郎Matsumoto Shirou(24ys).中佐.
1924.12/1予備少尉任官
予備大尉39.4/10佐世保鎮守府付>朝日航海長41.9/20大同丸艦長
45.9/5中佐.
Up
Down
松本青二Matsumoto Seiji、-1948(兵37、97/179兵庫).少佐.
1909.11/19少尉候補生
10.12/15少尉
12.12/1中尉17.12/18横須賀鎮守府付
大尉23.4/1-25.4/20佐世保軍需部員
25.12/1少佐
48.8/16死去.
Up
Down
松本善治Matsumoto Zenji、-1949(兵36、90/190山梨).大佐.
1908.11/21少尉候補生
11.1/15少尉
11.12/1中尉
14.12/1大尉15.12/13呉海兵団分隊長>榛名分隊長18.12/1鞍馬分隊長19.4/1副砲長>朝日副砲長12/18筑摩砲術長20.12/1春日砲術長21.6/4-22.5/15北上砲術長
21.12/1少佐22.11/10鬼怒砲術長12/1常磐砲術長23.3/20佐世保海兵団教官25.9/15榛名砲術長26.12/1兼分隊長
27.12/1中佐>呉人事部員28.12/10古鷹副長30.5/2呉海兵団副長兼教官12/1呉工廠総務部員
大佐
充員召集42.5/8横須賀鎮守府付
49.1/11死去.
Up
Down
松本宗
2006.4/1つがる船長.
Up
Down
松本大伍Matsumo Daigo(機47、5/75広島)
1938.9/27機関少尉候補生
39.6/1機関少尉、扶桑乗員
40.11/15機関中尉>龍驤分隊長42.4/25阿賀野艤装員10/31分隊長43.4/1兵学校教官兼監事
42.5/1機関大尉.
Up
Down
松本太四郎(兵専12)
1933兵学校専修学生修了.
Up
Down
松本孝Matsumoto Takashi(経23、14/14大分)
1934.11/20主計少尉候補生
36.4/1主計少尉
44.10/15主計少佐.
Up
Down
松本崇Matsumoto Takashi、-2005(兵71、402/581東京).大尉.
成城中
1942.11/14少尉候補生、扶桑乗員>羽黒乗員
43.6/1少尉>青葉乗員
44.3/15中尉
44.12/1大尉45.4/25初梅艤装員6/18-7/15砲術長>横須賀突撃隊(海龍)
2005.10/30死去.
Up
Down
松本隆芳Matsumoto Takayoshi(経31、21/35広島)
1941.11/15主計少尉候補生、扶桑乗員
42.6/1主計少尉
43.6/1主計中尉
44.5/1主計大尉.
Up
Down
松本匠Matsumoto Takumi、1880-1953(兵29、26/125宮崎).少将.
1901.12/14少尉候補生
03.1/23少尉
04.7/13中尉
05.8/5大尉06.6/12丹後分隊長07.4/12常磐分隊長11/13音羽砲術長12/18兵学校砲術教官兼監事10.5/23笠置砲術長11.4/1浅間砲術長心得
11.12/1少佐、浅間砲術長12.1/22砲術学校副官15.7/19砲術学校兼機関学校教官兼技術本部技術会議員
16.12/1中佐18.12/1薩摩副長19.12/1長門艤装員20.3/2副長兼艤装員11/15呉鎮守府付
20.12/1大佐、横須賀鎮守府付21.11/10襟裳艦長22.5/15平戸艦長23.4/1横須賀鎮守府付5/1日進艦長11/1横須賀鎮守府付/20-24.12/1摂津艦長
25.12/1少将/16予備役
38.9/23後備役
41.4/1予備役
43.9/23退役
53.11/4死去(73歳).
Up
Down
松本丈夫Matsumoto Takeo(機32、77/102島根).機関少佐.
1923.7/19機関少尉候補生
24.12/1機関少尉
26.12/1機関中尉
29.11/30機関大尉>榛名分隊長
37.12/1機関少佐.
Up
Down
松本健Matsumoto Takeshi(兵39、137/148香川).大尉.
1911.7/18少尉候補生
12.12/1少尉
14.12/1中尉15.12/13平戸乗員-18.12/1松風乗員
18.12/1大尉、肥前分隊長>比叡分隊長20.8/23鎮海防備隊分隊長
23.4/1予備役.
Up
Down
松本太助(予備機関)
三養基中
中尉>長門乗員1945.5/1初桜艤装員/28乗員7/15第6陸上輸送隊.
Up
Down
松本(市川)忠定Matsumoto
Tadasada(兵68、188/288高知)
城東中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉
43.11/1大尉.
Up
Down
松本龍夫.
Up
Down
松本親生
大尉-1922.11/10水雷学校教官.
Up
Down
松本千春Matsumoto Chiharu(機40、2/34埼玉).中佐.
1931.11/20機関少尉候補生
33.4/1機関少尉
34.11/15機関中尉
37.12/1機関大尉-38.1/8臨時軍令部兼海軍省出仕
45.9/5中佐.
Up
Down
松本忠左Matsumoto Chuuza、-1946(兵32、141/192佐賀).少将.
1904.11/14少尉候補生
05.8/31少尉
07.9/28中尉
10.12/1大尉、和泉分隊長>沖島兼佐世保海兵団分隊長11.12/1砲術学校特修科学生15.5/26吾妻分隊長16.9/1砲術長心得
16.12/1少佐、吾妻砲術長17.12/1砲術学校兼機関学校教官18.1/6第5戦隊司令部
20.12/1中佐>砲術学校教官22.12/1多摩副長23.12/1-25.12/1兵学校監事
25.12/1大佐26.4/1襟裳艦長12/1名取艦長30.6/5横須賀海兵団長
31.12/1少将/21予備役
40.10/2後備役
41.4/1予備役
45.4/1退役
46.1/10死去(63歳).
Up
Down
松本(高沢)暢Matsumoto
Chou、1890-(18cg1/1九大医、茨城).軍医中将.
1918.1/17中軍医任官、軍医学校乙種学生
19.9/23軍医中尉12/1-20.12/1千早軍医長心得
20.12/1軍医大尉
25.12/1軍医少佐28.2/15軍医学校教官兼監事29.2/1呉鎮守府付4/1燃料廠採炭部員
29.11/30軍医中佐30.12/1霧島軍医長31.12/1佐世保病院部員33.9/15亀川病院第1部長34.9/1-35.8/1練習艦隊軍医長
34.11/15軍医大佐35.11/15佐世保病院第1部長(-36.12/15兼教官)38.11/15嬉野病院長兼第1部長
40.11/15軍医少将42.11/1横須賀工廠医務部長43.11/1-44.11/1佐世保病院長兼佐世保鎮守府軍医長
44.5/1軍医中将
45.1/22予備役.
Up
Down
松本毅Matsumoto Tsuyoshi、1896-1962(兵45、15/89大甲26山形).少将.
1917.11/24少尉候補生
18.8/1少尉
20.12/1中尉21.5/7八雲乗員22.3/20菱艤装員/23乗員12/1-23.12/1陸奥分隊長心得
23.12/1大尉24.12/1第3号駆逐艦水雷長26.12/1海軍大学校甲種学生28.12/10伏見艦長
29.11/30少佐30.5/1佐世保鎮守府参謀>兵学校教官兼監事33.11/15佐世保鎮守府付12/11佐世保警備戦隊参謀
34.11/15中佐、軍令部2部4課部員兼海軍大学教官(37.11/20兼大本営海軍参謀)37.12/1安宅艦長38.3/26第5艦隊参謀
39.11/15大佐、第2遣支艦隊参謀12/20佐世保鎮守府参謀41.5/10馬公要港部参謀長兼馬公通信部長11/20馬公警備府参謀長42.5/25-9/5磐手艦長/30摩耶艦長43.11/17-45.2/5第5艦隊参謀長
44.10/15少将45.2/6第12航空艦隊参謀長/15大湊警備府参謀副長兼第12航空艦隊参謀副長7/1第11水雷戦隊司令官/22軍令部出仕8/15第31戦隊司令官
45.10/25予備役
62.5/14死去.
Up
Down
松本輝雄(予備)
予備中尉1940.4/15浅香丸乗員.
Up
Down
松本直吉Matsumoto Naokichi、-1904(兵18、22/61石川).少佐.
1891.7/17少尉候補生
94.4/18少尉
97.12/1中尉
97.12/27大尉、平遠分隊長>秋津洲分隊長98.10/1橋立砲術長>常備艦隊参謀99.6/17笠置砲術長7/1笠置就役
1903.9/26少佐>第3艦隊参謀
04.8/10死亡(37歳).
Up
Down
松本信人Matsumoto Nobuto(予備)
中尉>鹿島乗員1943.7/1江祥丸乗員.
Up
Down
松本憲省(兵66、166/219福島).少佐.
田村中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉
42.5/1大尉/29東港航空隊分隊長>東港航空隊キスカ支隊
45.5/1少佐.
Up
Down
松本日出Matsumoto Hiidzu、-1929(機26、23/39東京).機関大尉.
1917.11/26機関少尉候補生
18.8/1機関少尉
20.12/1機関中尉>鞍馬分隊長心得22.5/25機関学校普通科学生>呉鎮守府付23.4/1呉防備隊分隊長心得
23.12/1機関大尉27.12/1帆風機関長
29.3/6死去(33歳).
Up
Down
松本尚Matsumoto Hisashi(機40、21/34和歌山).中佐.
1931.11/20機関少尉候補生
33.4/1機関少尉
34.11/15機関中尉
37.12/1機関大尉40.10/15響機関長11/15横須賀鎮守府付
42.11/1少佐
45.9/5中佐.
「辞令公報」は1940.11/15機関少佐で横須賀鎮守府付となっているが、前後が機関大尉であることから誤植の可能性が高い.
Up
Down
松本寿Matsumoto Hisashi、-1943(兵52、221/236新潟).大佐.
高田中
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉
27.12/1中尉>刈萱乗員
31.12/1大尉、勝力分隊長32.12/1敷波砲術長33.11/1潮砲術長34.6/2伊5航海長35.11/15沼風砲術長36.12/1如月水雷長37.12/1上海特別陸戦隊付兼分隊長兼第3艦隊司令部付
38.11/15少佐39.4/1佐世保防備隊分隊長42.5/10勢多艦長
43.6/1中佐
43.6/6勢多被弾時に死亡、大佐.
Up
Down
松元秀志Matsumoto Hideshi(兵52、57/236鹿児島).大佐.
麻布中
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉
27.12/1中尉-30.12/1長良乗員
30.12/1大尉、水雷学校高等科学生31.12/1呂56乗員32.6/1-33.11/15芙蓉乗員35.11/15浦波水雷長
36.12/1少佐、川内水雷長37.7/28千鳥艇長12/1蓮艦長>(-39.4/1艦政本部出仕兼)軍務局員40.11/15海南島根拠地隊参謀
41.10/15中佐43.3/10第8根拠地隊参謀兼副長
44.10/15大佐.
Up
Down
松本人志
1佐>機動施設隊司令2020.8/3海上幕僚監部防衛部施設課施設企画調整官兼施設班長.
Up
Down
松本兵吾.
Up
Down
松本弘Matsumoto Hiroshi(機31、80/108東京).大佐.
1922.6/8機関少尉候補生
23.9/20機関少尉
25.12/1機関中尉-28.12/10呂55乗員
28.12/10機関大尉、呂22乗員>呂30乗員
36.12/1機関少佐>木曽機関長41.1/7横須賀海兵団教官兼山城乗員
中佐>航空技術廠工員養成所幹事43.7/15横須賀潜水艦基地隊機関長兼工作長12/1内務長45.4/1艦政本部造船造兵監督官(東京管理官兼監査官)
45.9/5大佐.
Up
Down
松本宏Matsumoto Hiroshi、-1944(兵71、574/581長崎).大尉.
佐世保中
1942.11/14少尉候補生、長門乗員>第81警備隊(ラバウル)
43.6/1少尉、飛鷹乗員44.3/1第44警備隊分隊長
44.3/15中尉4/12サイパンを駆逐艦雷に便乗してメレヨン島へ向かう途中/13雷沈没時に死亡(22歳)
44.12/1大尉.
Up
Down
松本兵吾Matsumoto Heigo、-2007(兵71、17/581砲101神奈川).大尉.
小田原中
1942.11/14少尉候補生、山城乗員43.1/15長良乗員
43.6/1少尉、砲術学校普通科学生9/15芙蓉乗員(水雷長)44.1/10文月砲術長2/17文月沈没
44.3/15中尉/20朝凪砲術長5/22朝凪沈没/29伊勢分隊長
44.12/1大尉>杉臨時砲術長
海上自衛隊
2007.11/12死去.
Up
Down
松本総雄Matsumoto Fusao(機32、11/102石川).大佐.
1923.7/19機関少尉候補生
24.12/1機関少尉
26.12/1機関中尉
28.12/10機関大尉>足柄艤装員29.8/20分隊長11/30海軍大学校機関学生31.12/1伊勢分隊長
35.11/15機関少佐>綾波機関長36.12/1練習艦隊参謀38.12/10兼南支海軍特務部員
40.11/15機関中佐
42.11/1中佐
44.10/15大佐.
Up
Down
松本文一(兵専16)
1937兵学校専修学生修了.
Up
Down
松本真実Matsumoto Makoto(兵52、119/236広島).大佐.
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉
27.12/1中尉
30.12/1大尉>大村航空隊分隊長(-33.11/1兼佐世保工廠造兵部検査官)34.11/1-37.12/1霞ヶ浦航空隊教官
37.12/1少佐、加賀飛行隊長
45.9/5大佐.
Up
Down
松本正成Matsumoto Masashige、-1939(機43、20/37千葉).機関大尉.
1934.11/20機関少尉候補生
36.4/1機関少尉
38.11/15機関中尉
39.10/3死亡(28歳)、機関大尉.
Up
Down
松本正平Matsumoto Masahira(兵59、107/123石川).中佐.
羽咋中
1931.11/7少尉候補生
33.4/1少尉
34.11/15中尉>文月乗員35.4/1伊68乗員>葦乗員36.12/1第17号掃海艇乗員
37.12/1大尉、朝潮航海長38.1/8文月航海長>佐世保鎮守府第7特別陸戦隊分隊長38.11/15第23駆逐隊付12/15睦月水雷長>波風水雷長40.10/15-42.4/1鷺艇長/10-43.10/10神風艦長
42.11/1少佐43.10/15-44.12/15夕月艦長12/12夕月沈没45.3/1霞艦長4/7霞沈没/15第22突撃隊副長
45.9/5中佐.
Up
Down
松本松左巳Matsumoto Masami、-1939(兵63、106/124長崎).大尉.
佐世保中
1936.3/19少尉候補生
37.4/1少尉
38.11/15中尉39.2/2伊63沈没時に死亡
39.3/2死亡と認定、大尉.
Up
Down
松本正幸(商船大、幹候6).海将補.
1佐>海上幕僚監部調査部通信課長1982.6/2中央通信隊群司令
84.7/1海将補84.12/17-85.12/19第3護衛隊群司令官
86.3/31退官.
Up
Down
松本(坂本)勝Sakamoto
Masaru(兵54、33/68熊本).大佐.
1926.3/27少尉候補生
27.10/1少尉
29.11/30中尉>大和乗員31.12/1金剛乗員32.11/15-33.11/1比叡分隊長
32.12/1大尉34.7/18磯波航海長11/1叢雲航海長>天龍航海長36.12/1淀航海長38.6/1千代田艤装員
38.11/15少佐39.11/1明石航海長40.10/15兵学校教官兼監事
44.5/1中佐/15山城航海長
44.10/25山城沈没時に死亡、大佐.
1931.12/1中尉時松本姓.
Up
Down
松本守Matsumoto Mamoru(兵73、230/902熊本)
熊本中
1944.3/22少尉候補生、飛行学生>呉海兵団付4/15磐手乗員
44.9/1少尉/25信濃艤装員10/1-12/25乗員11/19竣工/29信濃沈没>長門乗員.
Up
Down
松本幹夫Matsumoto Mikio(兵69、282/342東京).大尉.
府立二中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉>飛鷹乗員43.7/15龍鳳乗員>第582航空隊
ソロモン方面で死亡、大尉.
Up
Down
松本通保Matsumoto Michiyasu(機42、30/39大分)
1933.11/21機関少尉候補生
35.4/1機関少尉
36.12/1機関中尉
38.11/15機関大尉>横須賀海兵団教官41.7/2山城分隊長9/25横須賀鎮守府付.
Up
Down
松本実Matsumoto Minoru、-1944(機54).中尉.
1944.3/22少尉候補生、摩耶乗員
44.9/1少尉10/23摩耶沈没時に死亡、中尉.
Up
Down
松本元志Matsumoto Motoshi(兵69、148/342熊本).大尉.
鹿本中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉43.8/10伊171航海長44.2/1伊171沈没時に死亡
44.3/12死亡と認定、大尉.
Up
Down
松元安夫Matsumoto Yasuo(経14、12/12宮崎)
1925.7/14主計少尉候補生
26.12/1主計少尉
28.12/10主計中尉>浦波艤装員29.4/25乗員>横須賀防備隊付30.11/20第1遣外艦隊司令部付
31.12/1主計大尉.
Up
Down
松本康生Matsumoto Yasuo、-1959(兵37、81/179愛知).少佐.
1909.11/19少尉候補生
10.12/15少尉
12.12/1中尉
15.12/13大尉19.12/1水雷学校教官/18兼分隊長
22.12/1少佐
23.4/1予備役
59.7/5死去.
Up
Down
松本泰.
Up
Down
松本保穂Matsumoto Yasuho、-1935(機18、50/66和歌山).機関少佐.
1910.4/1機関少尉候補生
11.2/27機関少尉
12.12/1機関中尉
15.12/13機関大尉>石見兼呉海兵団分隊長20.8/1横須賀海兵団分隊長
22.12/1機関少佐
23.4/1予備役
35.2/28死去(50歳).
Up
Down
松本和.
Up
Down
松元雄蔵Matsumoto Yuuzou(経16、11/19鹿児島)
1927.3/31主計少尉候補生
28.10/1主計少尉
30.12/1主計中尉
33.11/15主計大尉>宇治主計長34.11/15大村航空隊主計長>第23駆逐隊主計長35.12/4兼第28駆逐隊主計長>佐世保鎮守府第5特別陸戦隊主計長38.12/15鎮海防備隊主計長兼鎮海要港部員
主計少佐40.11/1-41.9/20熊野主計長>第7根拠地隊兼第7防備隊主計長.
Up
Down
松本芳晴Matsumoto Yoshiharu(42sc東京)
1942.1主計中尉任官
主計大尉43.3/27佐渡乗員44.5/10-6/1常磐主計長.
Up
Down
松本良祐Matsumoto Ryousuke(39sc三重)
1939.5主計中尉任官>射水丸乗員41.9/25舞鶴鎮守府付.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 6 Jan.
2016.
Last up-dated,
30 June 2022.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Matsumo-.
Ver.1.22a.
Copyright (c) hush ,2001-22. Allrights
Reserved.
Up
動画