Down
やな
谷中 柳川 柳 柳沢 柳田 柳沼 柳原 柳村 柳本 柳瀬 矢野
や〜 やす〜 やは〜 やま〜 やまく〜 やまくち(な)〜 やまさ〜 やまし〜
やまた〜 やまた(な)〜 やまな〜 やまま〜 やまもと(た)〜 やまもと(は)〜 やまや〜
Up
Down
柳井主税Yanai Chikara、-1935(25gs7/16福岡).軍医大尉.
1925.4/25軍医少尉任官
27.12/1軍医中尉
30.12/1軍医大尉>那智兼古鷹軍医長
35.7/19死去(34歳).
Up
Down
柳岡積次Yanaoka Sekiji(予備)
予備大尉
1941.10/15予備少佐.
Up
Down
谷中英一Yanaka Eiichi、-1943(兵67、246/248茨城).少佐.
真岡中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉
41.10/15中尉42.12/15-43.3/15大潮水雷長2/21大潮沈没5/10江風水雷長
43.6/1大尉
43.8/6江風沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
谷中忠Yanaka Tadashi(40sc茨城)
1940.9主計中尉任官41.9/25第1水雷隊主計長.
Up
Down
弥永常人Yanaga Tsuneto(兵55、113/120福岡).中佐.
明善中
1927.3/28少尉候補生
28.10/1少尉
30.12/1中尉>大泊乗員32.6/1呂55乗員>鳳翔乗員33.11/1多摩分隊長
33.11/15大尉>愛宕分隊長36.12/1暁砲術長37.12/1砲術学校教官-39.11/15東雲砲術長
39.11/15少佐、鳳翔砲術長41.8/20大和艤装員9/5-42.1/15高射長5/1阿賀野艤装員10/31砲術長43.2/1美保航空隊教官
44.10/15中佐.
Up
Down
柳川重雄.
Up
Down
柳川隆Yanagawa Takashi(経32、23/42)
1942.11/14主計少尉候補生、伊勢乗員43.1/15金剛乗員
43.6/1主計少尉
44.3/15主計中尉
44.12/1主計大尉.
Up
Down
柳川利夫Yanagawa Toshio(30gs6/9広島)
1930.4/14軍医少尉任官
32.12/1軍医中尉
35.11/15軍医大尉>呉工廠医務部員.
「現役海軍士官名簿」は蜷.
Up
Down
柳川教茂Yanagawa Norishige、-1946(兵37、17/179三重).大佐.
1908.11/19少尉候補生
10.12/15少尉
12.12/1中尉
15.12/13大尉>榛名分隊長19.12/1平戸水雷長20.12/1佐世保防備隊教官
21.12/1少佐>水雷学校兼機関学校教官-27.12/1横須賀工廠造兵部検査官
27.12/1中佐、横須賀工廠造兵部員兼水雷学校教官兼艦政本部技術会議員28.12/10艦政本部造兵監督官31.12/1佐世保防備隊分隊長
大佐
38.1/11後備役
充員召集>第5日の丸監督官43.5/25第28掃海隊司令10/25第2海上護衛隊運航指揮官
46.10/23死去.
Up
Down
柳川兵一Yanagawa Heiichi(06cs7/9島根).主計中佐.
1906.7/11中主計任官、主計官練習所学生
大主計>千早主計長10.1/12比叡主計長
主計中佐>佐世保鎮守府付22.12/1待命.
Up
Down
柳川正男Yanagawa Masao(兵48、80/171兵庫).大佐.
1920.7/16少尉候補生
21.6/1少尉-23.12/1浦浪乗員
23.12/1中尉、潜水学校普通科学生-25.12/1鳥羽乗員
25.12/1大尉、日向分隊長27.12/1第4号駆逐艦乗員>木曽水雷長30.5/1球磨水雷長11/1大井水雷長31.12/1敷波水雷長32.11/15柳艦長
32.12/1少佐34.1/11初雁艤装員長35.1/15夕暮艤装員長3/30艦長7/18朝凪艦長11/15-36.6/15夕霧艦長?37.12/1雷艦長38.8/1朝雲艦長
38.11/15中佐12/15潮艦長39.11/1-15兼朧艦長40.10/15?第1根拠地隊参謀41.10/31第9根拠地隊首席参謀42.6/1-44.6/1厳島艦長
43.5/1大佐.
Up
Down
柳幸士朗(兵75島根)
1佐>自衛艦隊司令部幕僚1978.12/11第3護衛隊群司令官
79.3/16海将補12/5舞鶴地方総監部幕僚長.
Up
Down
柳悟Yanagi Satoru、-1925(兵42、104/117佐賀).大尉.
攻玉社
1914.12/19少尉候補生
15.12/13少尉
17.12/1中尉
20.12/1大尉
23.4/1予備役
25.5/3死去(34歳).
Up
Down
柳沢一郎Yanagisawa Ichirou、-1941(機49、29/78千葉).機関中尉.
1940.8/10機関少尉候補生、香取乗員
41.4/1機関少尉>五十鈴乗員41.9/5乗員
41.12/10伊70沈没時に死亡と認定(24歳)、機関中尉.
Up
Down
柳沢恭亮Yanagisawa Kyousuke、-1969(兵32、77/192群馬).大佐.
1904.11/14少尉候補生
05.8/31少尉
07.9/28中尉
10.12/1大尉、豊橋分隊長11.7/15津軽分隊長15.9/1-16.1/28曙艦長
16.12/1少佐>兵学校教官兼監事17.9/15磐手分隊長兼水雷長18.12/1富士教官
20.12/1中佐、新高副長22.4/15沼風艤装員長6/10艦長7/24竣工11/10第31駆逐隊(12/1第30駆逐隊と改称)司令23.12/1第25駆逐隊司令-25.12/1佐世保艦船部員
25.12/1大佐、対馬艦長26.7/1-27.12/1長良艦長27.3/1-4/20兼対馬艦長
69.3/14死去.
Up
Down
柳沢蔵之助Yanagisawa Kuranosuke、1898-1944(兵46、17/124大甲29長野).少将.
野沢中
1918.11/21少尉候補生
19.8/1少尉
21.12/1中尉>出雲乗員22.3/20海軍大学校選科学生24.3/20関東分隊長心得7/4-11/1知床分隊長心得
24.12/1大尉25.7/21-12/1多摩分隊長26.12/1那珂通信長27.12/1八雲分隊長29.2/1第2水雷戦隊参謀11/30海軍大学校甲種学生
30.12/1少佐31.12/1軍令部兼海軍省出仕32.6/1軍令部参謀
35.11/15中佐37.12/1第2航空戦隊参謀39.1/10支那方面艦隊兼第3艦隊参謀
39.11/15大佐40.4/15浅香丸艦長6/24大本営海軍参謀9/5-43.1/27第2艦隊参謀2/25海軍省副官10/5連合艦隊首席参謀
44.3/31搭乗機の遭難(海軍乙事件)により死亡(46歳)、少将.
Up
Down
柳沢祐冬Yanagisawa Sukefuyu、1876-1945(機5、13/25山口).少将.
1898.4/29少機関士候補生
99.2/1少機関士
1900.9/25中機関士01.10/15摩耶機関長心得
02.10/6大機関士、摩耶機関長02.11/8橋立分隊長03.9/1水雷術練習所教官04.2/24新高分隊長12/29水雷術練習所教官
06.1/26機関大尉
07.9/28機関少佐08.4/8海軍大学校専修学生09.5/19呉工廠造兵部員12/8佐世保工廠造兵部員兼検査官11.3/11兼造兵監督官
11.12/1機関中佐
16.12/1機関大佐19.6/1-21.12/1舞鶴工廠造兵部長
21.12/1機関少将、舞鶴鎮守府付/10待命
22.1/24予備役
24.12/20少将
34.1/1後備役
39.1/1退役
45.10/23死去(69歳).
Up
Down
柳沢八郎Yanagisawa Hachirou(兵64、91/160福井).中佐.
福井中
1937.3/23少尉候補生
38.3/10少尉
39.6/1中尉
41.5/1大尉
44.10/15少佐>第304戦闘飛行隊
沖縄方面で死亡、中佐.
Up
Down
柳沢彦八郎Yanagisawa Hikohachirou(特務)
特務大尉>横須賀海兵団分隊長兼教官1937.3/27知床分隊長
42.11/1少佐.
Up
Down
柳沢三千雄Yanagisawa Michio(兵73、32/902長野)
小諸商
1944.3/22少尉候補生、飛行学生
44.9/1少尉
45.3/1中尉.
Up
Down
柳沢元孝Yanagisawa Mototaka(機17、60/61東京).機関少佐.
1909.4/1機関少尉候補生
10.1/15機関少尉
11.12/1機関中尉>工機学校普通科学生13.12/1大湊要港部員
14.12/1機関大尉
機関少佐-22.11/10佐世保海兵団兼敷島分隊長
23.4/1予備役.
「海軍機関学校一覧」では沢柳となっているが、誤植.
Up
Down
柳田篤志
1佐>九州防衛局長崎防衛支局装備課長2020.8/3海上幕僚監部装備計画部装備需品課.
Up
Down
柳田辰雄Yanagida Tatsuo(機50、75/76鹿児島)
1941.3/25機関少尉候補生、木曽乗員
41.11/1機関少尉
42.11/1中尉
44.3/15大尉.
Up
Down
柳田透Yanagida Tooru、-1929(兵30、127/187東京).大尉.
1902.12/14少尉候補生
03.12/28少尉
05.1/12中尉07.3/23砲術学校特修科学生
07.9/28大尉、新高分隊長>分隊長10/31和泉分隊長08.11/20砲術長
29.7/24死去(50歳).
Up
Down
柳田正久.
Up
Down
柳田益雄Yanagida Masuo、-2005(兵65、20/187栃木).少佐>海将.
真岡中
1938.3/16少尉候補生
38.11/15少尉、鬼怒乗員
39.11/15中尉
41.10/15大尉-42.4/15兵学校教官兼監事
1佐>第1掃海隊司令>うめ艦長>幹部学校>海上幕僚監部調査第2課長66.1/16第2掃海隊群司令
66.7/1海将補67.7/1防衛大学校訓練部長
71.1退官、海将
2005.12/24死去.
Up
Down
蝟ォ雄Yanagi Toshio(兵56、13/111山口)
徳山中
1928.3/16少尉候補生
31.12/1中尉>龍田分隊長34.11/1砲術学校高等科学生
34.11/15大尉>妙高分隊長36.12/1砲術学校特修科学生>伊勢分隊長39.11/15球磨砲術長>海軍大学校甲種学生40.10/15由良砲術長
40.11/15少佐41.9/10第6水雷戦隊参謀
44.5/1中佐.
Up
Down
柳楢悦Yanagi Narayoshi、1832-91(三重).少将.
1870海軍出仕
71.2/17少佐、春日艦長9/12水路掛
71.11/20中佐
72.4/20大佐10/22水路権頭76.8/31水路局長
80.8/12少将86.1/29水路部長2/4兼将官会議員88.4/18元老院議官
88.12/24予備役90.9/29貴族院議員
91.1/15死去(58歳).
谷口尚真(兵19)大将は女婿で、妻は柔道家の嘉納治五郎Kano Jigoro、1860-1938の姉.
美術評論家の柳宗悦Muneyoshi、1889-1961は子、工業デザイナーの柳宗理Munemichi、1915-2011、美術史家の柳宗玄Munemichi、1917-、園芸評論家の柳宗民Munetami、1927-2006は孫.
Up
Down
柳沼勇雄Yanaginuma Isao、-1907(兵28、40/105福島).大尉.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
04.7/13中尉>八重山水雷長
05.8/5大尉
07.4/2死去(29歳).
Up
Down
柳沼広三Yanaginuma Kouzou(10cs2/6東京).主計大佐.
1910.7/9中主計任官
12.12/1大主計
22.12/1主計中佐>経理局兼教育局員24.7/12造船造兵監督会計官(イギリス出張)
27.12/1主計大佐>呉経理部第1課長28.12/10第1艦隊兼連合艦隊主計長>横須賀工廠会計部長.
Up
Down
柳沼三吉Yanaginuma Sankichi(09sg8/13愛知).軍医大佐.
1909.12/14少軍医任官、軍医学校練習学生
19.9/23軍医大尉
19.12/1軍医少佐>旅順要港部付兼旅順防備隊軍医長21.5/3伊勢軍医長12/1佐世保防備隊(兼見島)軍医長
軍医中佐25.12/1潜水学校軍医長兼教官26.12/1-27.12/1伊勢軍医長.
Up
Down
蜷M男(日体大、幹候38)
1佐>特別警備隊長2014.8/1第1輸送隊/5しもきた艦長15.8/3大湊地方総監部防衛部.
Up
Down
柳沼七郎Yanaginuma Shichirou、-1962(兵40、18/144福島).少佐.
1912.7/17少尉候補生
13.12/1少尉
15.12/13中尉
18.12/1大尉、摂津分隊長>扶桑分隊長21.11/10時津風砲術長>島風砲術長22.12/1横須賀海兵団教官24.11/10-25.4/15春日副砲長
25.12/1少佐
62.4/13死去.
Up
Down
柳原滋Yanagihara Shigeru(兵70、78/432北海道)
札幌一中
1941.11/15少尉候補生、榛名乗員
42.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(飛行38期)
43.6/1中尉
44.5/1大尉
航空自衛隊.
Up
Down
柳原継雄Yanagihara Tsugio、-1927(兵27、91/113+1熊本).中佐.
1899.12/16少尉候補生
1901.1/18少尉
02.10/6中尉>第4艇隊付03.12/28横須賀海兵団付
大尉>第11艇隊艇長1906.3/14鳥海分隊長-12/20常磐分隊長>第18艇隊艇長07.1/12第14艇隊艇長>海軍大学校乙種学生07.9/28水雷学校高等科学生08.4/20-6/5、9/19-09.12/1春雨艦長09.5/25兼水雷学校教官
10.3/19少佐>津軽水雷長11.5/23三日月艦長9/13肥前水雷長12/1薩摩水雷長12.12/1香取水雷長13.12/1第5艇隊司令-15.12/13第15艇隊司令
15.12/13中佐
27.6/11死去(50歳).
Up
Down
柳原信男Yanagihara Nobuo、-1968(兵36、140/190高知).大佐.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉
11.12/1中尉
15.12/13大尉>松乗員17.2/7金剛分隊長12/1第14艇隊艇長18.12/1白雪艦長19.12/1村雨艦長>富士水雷長心得兼教官20.12/1夕暮艦長21.11/1兼三日月艦長/20桑艦長心得
21.12/1少佐、(-22.2/1)桑艦長>由良艤装員22.11/1砲術長23.8/13第8駆逐艦(9/1進水直後に関東大震災により造船所が倒壊24.4/24第8号駆逐艦と改名)艤装員長24.7/24艦長25.12/1長門水雷長
26.12/1中佐27.11/15嵯峨艦長28.10/20叢雲艤装員長29.5/10艦長11/30第24駆逐隊司令30.12/1第1掃海隊司令
68.8/27死去.
Up
Down
柳原博光Yanagihara Hiromitsu(大原義質)、1889-1966(機20、3/58東京).中将.
1911.7/31機関少尉候補生、津軽乗員12.3/8香取乗員
12.12/1機関少尉
14.12/1機関中尉
16.12/1機関大尉>機関学校教官兼監事22.5/25イギリス駐在
22.12/1機関少佐24.11/20連合艦隊参謀25.5/1機関学校教官兼監事-27.12/1軍令部兼海軍省出仕
27.12/1機関中佐、(-31.12/1)軍務局第3課長兼技術会議員
31.12/1機関大佐、燃料廠製油部長32.11/15軍令部兼海軍省出仕12/1軍需局第2課長35.7/1艦政本部造船造兵監督官(-37.3/5アメリカ出張)37.6/10商工省燃料局第2部長
37.12/1少将41.4/21第1燃料廠長
41.10/15中将43.10/25-44.10/1機関学校長
44.12/5予備役46.2伯爵を襲爵
66.12/31死去(77歳).
機関少尉候補生時〜機関大尉昇進時大原姓1922.5/25機関大尉時柳原姓.
大原重朝伯爵の3男で柳原良光伯爵の養嗣子.
川村純義大将は義母の父.
Up
Down
柳原誠(防大36)
2佐> 自衛艦隊司令部幕僚2012.1/11しまゆき艦長
13.1/1、1佐13.3/22幹部学校付>海上幕僚監部人事教育部人事計画課募集班長17.3/31ちょうかい艦長18.8/10海上幕僚監部総務部総務課.
Up
Down
柳原増蔵Yanagihara Masuzou(兵48、42/171広島).大佐.
1920.7/16少尉候補生
21.6/1少尉
23.12/1中尉
25.12/1大尉、長鯨水雷長27.4/1-12/1呂16乗員28.12/10浅間分隊長
32.12/1少佐>鎮海要港部副官兼参謀
37.12/1中佐38.10/14-39.11/15扶桑通信長>興亜院調査官兼華北連絡部41.9/25愛宕副長
42.11/1大佐12/26横須賀鎮守府付43.1/15南西方面艦隊司令部付>南西方面海軍民生府交通土木局通信課長44.5/1南西方面海軍民生府総務局第1課長.
Up
Down
柳堀精作Yanagihori Seisaku(経11、14/30千葉).主計大佐.
1922.6/8主計少尉候補生
23.9/20主計少尉
25.12/1主計中尉
27.12/1主計大尉>州埼主計長>横須賀海兵団教官30.11/20-31.11/14北上主計長>横須賀工廠会計部兼総務部員33.12/1第6駆逐隊主計長
34.11/15主計少佐、横須賀防備隊主計長>旅順要港部員>鈴谷主計長38.11/15広工廠会計部工場庫主管兼造機部兼会計部員
主計中佐41.9/25舞鶴工廠会計部材料課長
44.10/15主計大佐.
柳は卯の左側を夕と書く異体字.
Up
Down
柳村寛三Yanagimura Hiromi、-2009(兵71、428/581鹿児島).大尉.
鹿児島一中
1942.11/14少尉候補生、扶桑乗員43.1/15熊野乗員
43.6/1少尉44.3/1海南島警備隊分隊長
44.3/15中尉
44.12/1大尉
45.8/15海南島で抑留
2009.7/11死去.
Up
Down
柳村義種Yanagimura Yoshitane、1900-44(兵49、47/174高知).少将.
高知一中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉、長門乗員
24.12/1中尉
26.12/1大尉27.7/20大村航空隊付11/15鳳翔乗員28.3/25赤城乗員29.11/1霞ヶ浦航空隊教官兼広工廠航空機部検査官33.10/3館山航空隊飛行隊長(-34.11/1兼分隊長)
33.11/15少佐35.4/1兼分隊長11/15航空廠飛行実験部部員37.12/1龍驤飛行長
38.11/15中佐39.1/2航空本部技術部兼総務部員兼技術会議員兼艦政本部員40.10/15-41.9/1加賀飛行長>航空本部総務部員42.9/20第252航空隊司令
43.5/1大佐43.12/1第252航空隊司令兼副長>第22航空隊司令
44.3/31マロエラップで死亡(43歳)、少将.
Up
Down
柳本正雄Yanagimoto Masao(機51、39/93大阪)
1941.11/15機関少尉候補生、榛名乗員
42.6/1機関少尉
43.6/1中尉
44.5/1大尉.
Up
Down
柳本柳作Yanagimoto Ryuusaku、1894-1942(兵44、21/95大甲25長崎).少将.
1916.11/22少尉候補生
17.12/1少尉
19.12/1中尉20.12/1香取分隊長心得21.12/1伊勢分隊長心得
22.12/1大尉>砲術学校高等科学生23.12/1第3駆逐艦砲術長27.12/1第2遣外艦隊参謀
28.12/10少佐、(-29.9/5)比叡副砲長30.4/1人事局第1課員33.5/10イギリス駐在
33.11/15中佐34.6/15-35.7/1在イギリス大使館付武官補佐官兼艦政本部造兵監督官35.11/15軍務局員兼技術会議員
37.12/1大佐、(-38.11/9)能登呂艦長38.12/15海軍大学校教官39.11/15軍令部第2部第3課長兼大本営参謀41.10/6蒼龍艦長
42.6/6蒼龍沈没時に死亡(48歳)、少将.
Up
Down
柳瀬新作Yanase Shinsaku、-1969(兵31、139/188佐賀).少佐.
1903.12/14少尉候補生
04.9/10少尉
06.9/28中尉>朝日分隊長心得09.9/1横須賀鎮守府付
09.10/11大尉>薩摩分隊長12.2/22葛城分隊長>運用術学生13.12/1厳島砲術長兼教官>富士分隊長兼教官15.2/1教官兼分隊長
16.12/1少佐
17.12/1予備役
69.2/3死去.
Up
Down
柳瀬善雄Yanase Yoshio、-1943(兵55、118/120東京).中佐.
1927.3/28少尉候補生
28.10/1少尉
31.12/1中尉>呂31乗員32.11/15樫乗員
33.11/15大尉、佐世保海兵団教官34.11/15栗乗員>長月航海長36.12/1芙蓉乗員39.3/6鷺艇長
39.11/15少佐40.10/15早苗艦長41.4/15追風艦長42.11/28江風艦長
43.8/6江風沈没時に死亡、中佐.
Up
Down
簗場源栄Yanaba Genei(機51、3/93富山)
1941.11/15機関少尉候補生、高雄乗員
42.6/1機関少尉
43.6/1中尉
44.5/1大尉>潜水学校高等科学生12/27呉潜水艦基地隊付45.1/15伊203艤装員6/25機関長7/10小豆島突撃隊教官.
Up
Down
矢野馬吉Yano Umakichi、1880-1947(兵28、58/105高知).少将.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉04.12/8対馬分隊長心得
05.1/12大尉、対馬分隊長8/31-12/12葛城分隊長06.6/12呉海兵団分隊長11/26和泉砲術長08.11/20橋立砲術長12/23-09.5/25兼砲術学校教官10/11砲術学校教官
10.12/1少佐11.12/1筑波砲術長12.1/15伊吹砲術長12/1敷島砲術長13.12/1安芸砲術長心得14.12/13金剛砲術長
16.4/1中佐/11扶桑砲術長12/1伊勢艤装員17.7/23砲術長12/1扶桑副長18.10/24兵学校監事
20.12/1大佐21.11/20-22.4/15野間艦長5/10鬼怒艤装員長11/10艦長23.12/1呉海兵団長
25.12/1少将
25.12/16予備役27.12/27鳥羽商船校長
38.2/15後備役
43.2/15退役
47.2/18死去(67歳).
Up
Down
矢野栄一
機関特務大尉>霞機関長42.9/10-12/20兼不知火機関長.
Up
Down
矢野一樹
海将補>防大訓練部長08.8/1大湊幕僚長.
Up
Down
箟源三郎Yano Gensaburou(予備)
予備大尉1941.9/20能代丸航海長.
Up
Down
矢野兼武Yano Kanetake(経11、13/30宮城)
1922.6/8主計少尉候補生
23.9/20主計少尉
25.12/1主計中尉-27.12/1第31号駆逐艦乗員
27.12/1主計大尉、第26駆逐隊主計長28.11/15能登呂主計長>呉経理部員33.5/20妙高主計長11/15天龍主計長34.11/15経理学校甲種学生
35.11/15主計少佐>館山航空隊主計長
41.10/15主計中佐.
Up
Down
矢野寛二Yano Kanji、1900-44(兵50、175/272山口).少将.
神戸一中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉>浅間乗員26.10/15葵乗員
27.12/1大尉>杉乗員28.12/10汐風航海長30.12/1水雷学校高等科学生>嵯峨分隊長31.12/1栂乗員32.4/22嵯峨分隊長33.11/15-34.9/20呉竹乗員/29早苗艦長
35.11/15少佐36.12/1那智水雷長38.3/1兼利根艤装員4/20利根艤装員8/10兼筑摩艤装員11/20利根水雷長39.2/2波風*艦長4/1-9/26兼神風艦長40.10/15潮艦長
40.11/15中佐41.10/1佐世保港務部員兼副官(-11/30兼佐世保通信部員43.4/10-5兼浮島丸艦長)43.8/1千歳副長
44.10/15大佐
44.10/25千歳沈没時に死亡(43歳)、少将.
*1939.9/26汐風艦長は波風艦長の誤記.
Up
Down
矢野義一Yano Giichi(16sg4/15熊本).軍医中尉.
1916.7/1少軍医任官、軍医学校乙種学生12/25佐世保海兵団付
19.9/23軍医中尉.
Up
Down
矢野恭三Yano Kyouzou(98sgk14/24千葉).軍医中佐.
1898.12/27少軍医候補生、軍医学校講習生
1900.1/19少軍医、横須賀造船廠付
01.10/1中軍医
03.9/26大軍医
軍医少監>旅順工作部軍医長11.5/22肥前軍医長
軍医中監
17.12/1予備役.
Up
Down
矢野京松Yano Kyoumatsu(機27、24/48香川).大佐.
1918.11/30機関少尉候補生
19.8/1機関少尉
21.12/1機関中尉>機関学校普通科学生22.5/25潜水学校普通科学生
24.12/1機関大尉>呂13乗員25.5/1磐手分隊長>呂63乗員26.10/15伊52機関長>伊61艤装員29.4/6-30.12/1機関長
30.12/1機関少佐、潜水学校教官
35.11/15機関中佐>瑞穂艤装員39.2/25機関長
41.10/15機関大佐.
Up
Down
矢野清Yano Kiyoshi(兵73福岡).中尉.
千代田沈没時に死亡、中尉.
Up
Down
矢野清史Yano Kiyoshi(88sgk山口).軍医大佐.
1888.7少軍医候補生
大軍医>八重山軍医長1900.5/18横須賀病院付
軍医少監>呉病院看護術練習所教官02.10/6八雲軍医長.
Up
Down
矢野九市.
Up
Down
矢野国吉Yano Kunikichi(兵専6)
1926兵学校専修学生修了
43.11/1少佐.
Up
Down
矢野邦弘Yano Kunihiro(兵53、19/62愛媛)
松山中
1925.7/14少尉候補生
26.12/1少尉
28.12/10中尉>菱乗員30.10/1出雲乗員
31.12/1大尉>伊勢分隊長33.11/1夕風航海長34.11/1航海学校航海学生>若葉航海長36.6/1由良航海長9/12安宅航海長
38.11/15少佐
43.6/1中佐.
Up
Down
矢野研一、-1904(機6、8/21愛媛).機関少監.
1899.4/27少機関士候補生
1900.1/12少機関士
機関少監>相模丸機関長
04.5/3第3次旅順港閉塞時に死亡(28歳).
Up
Down
箟源三郎Yano Gensaburou、-1945(予備).中佐.
予備大尉1938.11/15-39.12/18義勇丸艦長42.4/1-11/30杵埼艦長
予備少佐44.1/10能美艤装員長2/28艦長
45.4/14能美沈没時に死亡、中佐.
Up
Down
矢野志加三Yano Shikazou、-1966(兵43、4/95大甲25愛媛).中将.
1915.12/16少尉候補生
16.12/1少尉
18.12/1中尉18.12/1水雷学校普通科学生>榧艤装員20.2/2乗員兼艤装員
21.12/1大尉、水雷学校高等科学生22.12/1栂乗員(水雷)23.12/1汐風水雷長24.4/10練習艦隊参謀25.5/1浦風水雷長6/1第1艦隊兼連合艦隊参謀兼副官
26.12/1少佐27.12/1第18号駆逐艦長(28.8/1刈萱と改名)28.12/10軍令部参謀30.12/1イギリス駐在
31.12/1中佐33.11/15五十鈴副長34.10/22軍令部兼海軍省出仕11/15人事局員
36.12/1大佐38.11/15-40.11/5教育局第1課長/15-41.9/8飛龍艦長10/10-42.11/1第4艦隊参謀長
42.11/1少将/20教育局長44.3/1艦政本部兼航空本部兼海軍省出仕4/20電波本部総務部長12/20艦政本部第3部長(-45.3/1兼航空本部第4部長45.3/1兼航空本部第5部長)45.5/10海軍総隊兼連合艦隊参謀副長6/25海軍総隊総参謀長兼連合艦隊参謀長
45.11/1中将/30予備役、充員召集
46.3/25召集解除
66.1/24死去(72歳).
Up
Down
矢野茂(兵専15)
1936兵学校専修学生修了.
Up
Down
矢野静雄Yano Shizuo(04cy1/1東京).薬剤大佐.
1904.6中薬剤師任官
大薬剤師>呉病院付11.5/22横須賀病院付.
Up
Down
矢野昌三郎(予備)
1924.12/1予備少尉任官
予備大尉39.12/18義勇丸艦長40.12/16-41.11/24木曽丸艦長42.9/15第35号駆潜艇艤装員長
42.11/1予備少佐43.2/28-6/20第35号駆潜艇長.
Up
Down
矢野環Yano Tamaki、1880-1964(07sg2/11岡山医専、広島).軍医少将.
1907.12/14少軍医任官
09.10/11中軍医10.2/16常磐乗員6/3春日乗員11.4/1丹後乗員11/1-12.6/20河内乗員
11.12/1大軍医12.12/1淀軍医長13.3/11嵯峨軍医長5/24安芸乗員7/21-14.12/25千代田軍医長16.12/1軍医学校甲種学生17.12/1-18.12/1呉防備隊軍医長心得
18.12/1軍医少監19.9/1八雲軍医長
19.9/23軍医少佐20.8/1-9/25兼武蔵軍医長12/1軍医学校選科学生
22.12/1軍医中佐、佐世保病院副官兼第1部員23.5/10軍医学校教官兼監事25.2/2広工廠医務部長
26.12/1軍医大佐、呉工廠医務部長27.5/16呉病院第1部長6/15-28.12/10兼教官29.12/1-32.12/1舞鶴要港部病院長兼軍医長
32.12/1軍医少将/15予備役
40.12/1後備役
41.4/1予備役
45.4/1退役
64.6/17死去(83歳).
Up
Down
矢野民雄
予備大尉>宗谷防備隊分隊長(第16日東丸艇長)1944.8/10厳島航海長10/7厳島沈没11/20横須賀鎮守府付>馬公方面特別根拠地隊付.
Up
Down
矢野任Yano Tamotsu(兵68、218/288東京)
東京高等師範付属中
1940.8/7少尉候補生.
41.4/1少尉>長門乗員10/1朝潮乗員
42.3/16中尉6/24加古分隊長>土浦航空隊教官43.9/30長良分隊長
43.11/1大尉.
Up
Down
矢野常太郎Yano Tsunetarou(85sh2/7愛媛).主計少将.
1885.10/19主計補任官
少主計>佐世保鎮守府海兵団勤務89.7/30主計学校学生
主計官練習所教官1903.11/10-04.12/26兼経理局第2課長兼所長兼教官
22.9/16死去(59歳).
Up
Down
矢野矩穂Yano Norio、-1942(兵66、188/219兵庫).少佐.
海南中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉>翔鶴乗員
42.5/1大尉
珊瑚海海戦で死亡、少佐.
Up
Down
矢野房雄Yano Toshio、-1944(兵55、74/120愛媛).大佐.
松山中
1927.3/28少尉候補生
28.10/1少尉
30.12/1中尉>鬼怒乗員33.11/1日向分隊長34.11/1航海学校航海学生
33.11/15大尉>敷波航海長36.12/1室戸航海長37.2/10摂津航海長
39.11/15少佐>川内航海長40.4/1千代田航海長10/15長良航海長41.9/10阿武隈航海長42.4/10第2艦隊司令部付/15摩耶航海長43.11/16瑞鶴航海長
44.5/1中佐
44.10/25瑞鶴沈没時に死亡、大佐.
Up
Down
矢野隼士.
Up
Down
矢野英雄Yano Hideo、1894-1944(兵43、12/95大甲26香川).少将.
1915.11/16少尉候補生
16.12/1少尉
18.12/1中尉20.12/1樅乗員
21.12/1大尉、海軍大学校航海学生22.12/1野風航海長23.5/1八雲分隊長24.4/21兵学校教官兼監事26.3/10-11/20室戸航海長12/1海軍大学校甲種学生
27.12/1少佐28.12/10軍令部出仕29.2/1-31.2/1イギリス駐在5/1那智運用長9/5軍令部兼海軍省出仕12/1軍務局員兼技術会議員
32.12/1中佐35.8/15軍令部兼海軍省出仕10/31第2艦隊司令部付11/15第2艦隊参謀
36.12/1大佐、(-39.2/10)在イギリス大使館付海軍武官兼艦政本部造船造兵監督官39.7/1-9/1長良艦長10/10軍務局第1課長兼技術会議員40.11/15妙高艦長41.8/11-42.11/10長門艦長
42.11/1少将44.3/4中部太平洋方面艦隊兼第14航空艦隊参謀長
44.7/8サイパンで死亡、中将.
「官報」は1922.12/1野風水雷長となっている.
Up
Down
矢野浩美(防大40)
2佐>第1護衛隊群司令部2013.3/22あまぎり艦長14.3/10海上幕僚監部人事教育部補任課
15.1/1、1佐.
Up
Down
矢野房雄.
Up
Down
矢野政夫Yano Masao(兵70、256/432徳島).大尉.
台北中
1941.11/15少尉候補生
42.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(飛行38期)
中尉>第107攻撃飛行隊
ビスマルク諸島で死亡、大尉.
Up
Down
矢野政利Yano Masatoshi、-1940(兵51、68/255宮崎).中佐.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉>足柄艤装員29.8/20乗員
29.11/30大尉、砲術学校高等科学生30.12/1足柄分隊長>弥生砲術長33.11/1日向分隊長34.11/1暁砲術長>夕霧砲術長
36.12/1少佐、迅鯨砲術長37.6/1兼分隊長>佐世保海兵団教官38.11/15教務副官兼教官39.4/13待命
40.4/5死去(40歳).
Up
Down
矢野美年Yano Mitoshi、-1963(兵42、67/117愛媛).大佐.
1914.12/19少尉候補生
15.12/13少尉
17.12/1中尉
20.12/1大尉21.12/1第34潜水艦乗員22.12/1第44潜水艦水雷長24.5/30第33潜水艦長心得>呂5艦長25.12/1呂30艦長
27.12/1少佐29.3/6妙高艤装員/17運用長30.12/1春日運用長兼教官32.12/1-33.11/1榛名運用長
33.11/15中佐、春日兼富士教官>航海学校教官36.12/1那智副長38.12/15-39.11/15霧島副長
39.11/15大佐>連合艦隊兼第1兼第2艦隊司令部付41.7/1舟山島警備隊副長兼上海在勤海軍武官付10/15第13砲艦隊司令
63.10/8死去.
Up
Down
矢野実Yano Minoru(兵51、185/255福岡)
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
29.11/30大尉>能登呂分隊長30.5/26佐世保海兵団教官31.12/1砲術学校高等科学生
36.12/1少佐>龍田砲術長37.6/1兼分隊長12/1-38.6/1常磐砲術長>千代田砲術長40.10/15上海特別陸戦隊分隊長
41.10/15中佐
43.11/1予備役.
Up
Down
矢野祐太郎Yano Yuutarou、-1938(兵28、11/105東京).大佐.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉
05.1/12大尉>砲術学校高等科学生09.5/25富士砲術長心得-10/11兼呉工廠検査官
10.12/1少佐、艦政本部員兼造兵廠製造部員>造兵監督官15.5/1艦政本部出仕
15.12/13中佐>技術本部員18.9/10兼造兵監督官
19.12/1大佐>艦政本部員兼造兵監督官兼海軍大学校教官21.10/1兼火薬廠検査官11/17爆薬部長
23.4/1予備役
38.8/22死去(58歳).
Up
Down
矢野幸浩(防大30)
2佐2006.12/26ゆうばり艦長08.3/26ちょうかい砲雷長兼副長>横須賀地方総監部管理部人事課長11.9/1しまかぜ艦長
12.7/1、1佐13.8/20海上訓練指導隊群司令部首席幕僚15.1/20おうみ艦長11/26 舞鶴基地業務隊補充部付12/1-18.3/16ひゅうが艦長.
Up
Down
矢野良雄Yano Yoshio、-1943(機42、29/39福岡).機関大尉.
1933.11/21機関少尉候補生
35.4/1機関少尉
36.12/1機関中尉
38.11/15機関大尉
43.1/8死亡(33歳).
Up
Down
矢野義雄Yano Yoshio、1892-1975(19gc3/4京大医、岐阜).軍医少将.
1919.11/25軍医中尉任官、軍医学校普通科学生
21.12/1軍医大尉22.7/25平戸軍医長22.11/10兼鹿島軍医長心得23.6/1磐手乗員24.5/1横須賀病院部員兼副官7/25兼教官25.4/1軍医学校選科学生
26.12/1軍医少佐>佐世保病院部員(-28.12/10兼佐世保鎮守府出仕)29.3/10鳳翔軍医長11/30山城軍医長30.1/25機関学校軍医長兼教官
30.12/1軍医中佐
35.11/15軍医大佐、(-36.12/1)第2艦隊軍医長38.11/1燃料廠医務部長39.11/15湊病院長41.9/22佐世保鎮守府付
41.10/15軍医少将43.11/1-44.11/1佐世保工廠医務部長
44.12/20予備役
75.5/12死去(82歳).
Up
Down
矢野義徹、-1917(前、栃木).軍医大監.
1886.4/7軍医中監
1917.1/20死去(72歳).
Up
Down
矢野美年.
Up
Down
矢野良彦Yano Yoshihiko(兵71、476/581広島).大尉.
呉二中
1942.11/14少尉候補生、伊勢乗員43.1/15日向乗員4/1横須賀第1特別陸戦隊(落下傘)
43.6/1少尉
44.3/15中尉
44.12/1大尉>佐世保第101特別陸戦隊.
父矢野勝一は特務士官.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 22 Nov.
2015.
Last up-dated,
19 Apr. 2022.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Yana-.
Ver.1.22a.
Copyright (c) hush ,2001-22. Allrights
Reserved.
Up
動画