Down

Kashii.  香椎.

香椎丸 香椎丸(日本製鉄) 香椎丸(国際汽船) 軍艦香椎@ 第1香椎丸(博多湾鉄道汽船) 第3香椎丸(博多湾鉄道汽船>大蔵海運) 第5香椎丸(博多湾鉄道汽船>大蔵海運) 

[建築]香椎宮.

福岡県福岡市東区香椎にある神社.

九州の熊襲Kumaso攻撃中に博多湾東岸の香椎潟で死去したとされる「記紀」系譜上の第14代仲哀天皇を祀って神功皇后が創始後に同皇后も合祀.

現在の社殿は1801藩主黒田長順が再建したもので香椎造りと呼ばれる独特の形式を持つ.

1922.3/21貞明皇后の参宮を記念して23.5/21佐世保鎮守府より乗艦となった戦艦摂津の120mm砲x1を同宮に奉納.

旧官幣大社.

「香椎」は「古事記」、「続日本紀」での表記で「日本書記」は「橿日」.

Up
Down

香椎丸

個人所有貨物船

486>484T.

船舶番号関655>9368.

UpDown

香椎丸

日本製鉄貨物船

神戸製鋼相生工場で144番船として1929.2/6進水

42.2/28下田沖(34゚39'N/138゚58'E)で貨物船笠置山丸と衝突して沈没し船員43名が死亡.

3175>3212>3218T pp97.5x14.2m R(3連成)/1 10.5knt.

船舶番号34372.

UpDown

香椎丸

国際汽船貨物船(東京)

播磨造船所相生工場で215番船として1935.6/15起工36.1/24進水4/15竣工し日本郵船が用船

5/8神戸出港後北ヨーロッパ航路に就航

38.4/14神戸出港後第7次ヨーロッパ航海を最後に内地帰投後陸軍が徴用

41.4/19F1(淅東)作戦に参加する第5師団兵員等を乗せた12隻からなる船団に参加して唐津出港/19鎮南、石浦、海門、牛浦に揚陸11/7宇品出港/19上海寄港/25-12/4三亜寄港/7.1030フコク島南西沖のタイ湾で那古丸等とともに分進/8.0400マレー半島攻略に参加する第25軍司令部、第5師団(師団長松井中将乗船)を揚陸/14シンゴラ停泊中、アメリカ潜水艦(SS193)スウォードフィッシュの発射した魚雷を受けて大破

43.11/11合併により大阪商船に移籍

44.3/18御室山丸等からなるヒ48船団に加入8/10.0500伊万里湾出港後阿波丸等とヒ71船団を編成し空母大鷹等に護衛されて/21-27.0900マニラ寄港後摩耶山丸日昌丸能登丸とマモ02船団を編成し駆逐艦初霜等に護衛されて9/4.0500門司入港10/12.1200呉淞出港後金華丸等とモマ04船団を編制/26.2315マニラ到着11/10.1140フィリピン、カモテス島北岸沖(10゚50'N/124゚35'E)で空襲に遭遇し爆弾5発が命中し炎上.1203沈没.

6822>8407(9388)T pp138.2x18.5m Dx1/1 7000bhp 17knt.

船舶番号41651.

信号符字JHOJ.

姉妹船香久丸.衣笠丸.

准姉妹船金剛丸清澄丸.

UpDown

軍艦香椎

日本@ 香取級練習巡洋艦(3/3+1)

IJN Katori class training cruiser. Illustrated by Iyapopo.

1939海軍軍備充実(C)計画巡洋艦101号艦

39艦艇製造費により三菱重工業横浜船渠で40.5/30起工8/30軍艦香椎と命名

41.2/14進水

4/1艤装員長岩渕三次(兵43)大佐、艤装員(7/15副長)角田光揚(兵48)中佐、(7/15機関長)大黒繁成(機30)機関中佐/2艤装員事務所を設置/21艤装員(7/15-10/25航海長)能勢省吾(兵55)少佐、(7/15水雷長)古川為夫(兵60)大尉、(7/15通信長)飯田鉄之助(兵58)大尉、(7/15分隊長)須藤三治郎機関中尉(42.5/1機関大尉-11/20)/25艤装員(7/15砲術長)佐々木軍三(兵54)少佐、多田和夫機関中尉(5/15機関大尉7/15分隊長)

5/23艤装員(7/15分隊長)松田明夫(兵65)中尉(10/15大尉-42.4/1)

6/15艤装員(7/15乗員)五十嵐英夫(機49)機関少尉(42.3/16中尉4/1-43.3/5分隊長)

7/15岩渕艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍

/21分隊長(-42.1/15)遠藤紫朗(兵63)大尉/31海防艦占守、特設砲艦金剛山丸、特設掃海艇音羽丸留萌丸、第81警備隊、第81通信隊と南遣艦隊を新編8/2南遣艦隊司令長官平田昇(兵34)中将の旗艦に指定/4佐世保出港/11.0700サンジャック入港9/10機関長小比賀正義(機32)機関少佐(10/15機関中佐)/20通信長吉井寿郎(兵59)大尉(42.11/1少佐)

10/15艦長小島秀雄(兵44)大佐/18南遣艦隊司令長官が小沢治三郎(兵37)中将に交代11/5南方部隊馬来部隊に部署/6司令部を陸上に移動/23サイゴン出港後占守とともに/25三亜入港

42.1/3南遣艦隊第1南遣艦隊に改編4/1水雷長渡部又市(特務)大尉/12第1南遣艦隊旗艦を重巡洋艦鳥海より継承/25砲術長棚田次雄(兵57)少佐

6/5副長(-43.9/15)仁藤仁之助(兵49)中佐/25艦長重永主計(兵46)大佐

10/10砲術長結城祐雄(兵60)大尉(11/1少佐-43.10/20)12/15-8兵員58名で陸戦隊を編成しスマトラ島西部タンク、バンカル両島での陸軍作戦に協力/23スマトラ島西部サバン出港

11/1航海長磯野芳(兵59)少佐/20機関長中島宣一(機31)中佐、通信長藤井清規(兵62)大尉、分隊長近藤福男機関中尉(43.6/1機関大尉-10/1)

43.1シンガポールで入渠後前後檣を短縮し対潜見張所を前檣頂部に移設/7艦長高田俐(兵44)大佐3/5分隊長(-11/12)前波栄子(機50)機関中尉5/15通信長(-44.6/20)山下茂正(兵65)大尉6/1機関長片桐敏朗(機31)中佐10/1分隊長山地健一機関中尉/5砲術長吉野富(予備)大尉(11/1少佐)/15機関長江原静少佐1、乗員(11/12分隊長)遠藤睦比古予備機関中尉2/31呉練習戦隊に編入

44.3/5艦長松村翠(兵48)大佐/25海上護衛総隊に編入され司令部直轄艦/26-4/29呉工廠で姉妹艦鹿島(44.12/20-45.1/23工事実施)とともに対潜掃蕩撃滅部隊旗艦施設を設置しTTIIIx2を89式127mmAAIIx2に換装、練習艦隊司令長官室を爆雷庫に改造(爆雷300ヶ搭載)するとともに96式25mmMGを増設

5/2or3(日本軽巡戦史)第1海上護衛隊に編入/29門司出港後第7護衛船団司令官松山光治(兵40)少将の旗艦として神州丸等からなるヒ65船団を空母神鷹、海防艦千振淡路第19号海防艦第60号駆潜艇、捕獲網艇とともに護送中6/2淡路が被雷沈没/12

-8/4シンガポール寄港後駆逐艦霜月等とともにヒ70船団を護送/15門司入港/25.0630門司を出港した讃岐丸等からなるヒ73船団を空母雲鷹等と護送/29高雄寄港9/5-11シンガポール(セレター)寄港後御室山丸等からなるヒ74船団を護送して門司へ航行中/17雲鷹が被雷沈没/18(分隊長>)砲術長栗加欣二(兵70)中尉

10/10機関長岡本嘉次郎(特務)少佐/26.1730門司出港後第5護衛船団司令官吉富説三(兵39召)少将旗艦として海防艦能美鵜来第17号海防艦、敷設艇新井崎第21号掃海艇を率いてタンカー天栄丸等からなるヒ79船団を護送して11/9.1000シンガポール入港11/7?シンガポール出港後吉富少将の旗艦として海防艦鵜来、笠戸、能美、満珠、三宅、第17、第23、第51号海防艦、敷設艇新井崎を率いて天栄丸等からなるヒ80船団を護送/15海防艦対馬、大東、鵜来、第23、27、51号海防艦とともに第101戦隊海上護衛総司令部隷下に新編し司令官渋谷紫郎(兵44)少将の旗艦に指定12/4.1025佐世保入港/10第1海上護衛隊を第1海上護衛艦隊に改編/19門司出港後ヒ85船団を護送

45.1/4サン・ジャック入港/12ヴェト=ナム、キノン湾沖でアメリカ第38任務部隊第3任務群搭載機の爆撃を受けて沈没し渋谷司令官、松村艦長、磯野航海長、岡本機関長、栗加砲術長以下乗員等621名が死亡3/20除籍.

IJN Katori class training cruiser Kashii.

信号符字JLVA.

同級中、遠洋航海に使用されなかった唯一の艦.

UpDown

第1香椎丸

博多湾鉄道汽船貨物船

船舶番号46884.

196>187T.

UpDown

第3香椎丸

博多湾鉄道汽船>大蔵海運貨物船

197T.

船舶番号47298.

UpDown

第5香椎丸

博多湾鉄道汽船>大蔵海運貨物船

船舶番号47455.

178T.


Since 28 Apr. 2002.

Last up-dated, 13 Apr. 2019.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Kashii.

Ver.1.19a.

Copyright (c) hush ,2001-19. Allrights Reserved.

Up


動画