Down
にた
に〜 にし〜 にした〜 にしま〜
Up
Down
二反田三郎Nitanda Saburou、-1943(兵52、39/236大甲35鹿児島).大佐.
川辺中
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉
27.12/1中尉
30.12/1大尉、水雷学校高等科学生31.12/1夕顔乗員32.11/15朝顔乗員33.11/1佐世保鎮守府副官兼参謀
35.11/15少佐>支那方面艦隊参謀兼副官-39.11/1第8戦隊参謀
40.11/15中佐41.11/20第9戦隊先任参謀>第3水雷戦隊参謀43.3/15第2水雷戦隊参謀
43.8/6萩風沈没時に死亡、大佐.
米内光政(兵29)大将の女婿.
Up
Down
新田有信(同志社、幹候13)
2佐>防衛大学校助教授兼訓練教官1986.4/2ひえい艦長87.5/11第1海上訓練指導隊船務科長89.3/16さがみ艦長
89.7/1、1佐90.3/6第1術科学校教育第2部長.
Up
Down
新田幸一
1942.11/1大尉.
Up
Down
新田重治Nitta Shigeharu、1889-1982(17zc京大理工、福井)
.技術少将.
1917.7/24造兵中技士
19.9/23造兵中尉
19.12/1造兵大尉23.5/1技術研究所研究部員10/1-24.9/5兼横須賀工廠造兵部員
24.12/1造兵少佐
29.11/30造兵中佐30.2/15技術研究所研究部員兼春日教官34.4/1兼航海学校教官
34.11/15造兵大佐35.9/2兼横須賀工廠造兵部員
40.11/15造兵少将、技術研究所出仕41.9/10理学研究部長(-10/15兼材料研究部長)
42.11/1技術少将43.5/1化学研究部長兼実験心理研究部長44.4/1軍令部出仕5/30待命/31予備役9/1艦政本部業務嘱託
82.4/5死去(92歳).
Up
Down
新田慎一Nitta Shinichi、-1937(兵51、101/255山口).中佐.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
29.11/30大尉32.12/1大村航空隊分隊長33.4/1龍驤分隊長34.11/1横須賀航空隊教官
35.11/15少佐、横須賀航空隊飛行隊長36.11/16鹿屋航空隊飛行隊長(-37.7/11兼分隊長)
37.8/16爆撃中に被弾し旬容(華中)に不時着後死亡(36歳)、中佐.
Up
Down
新田善三郎Nitta Zensaburou(兵65、4/187静岡).少佐.
小田原中
1938.3/16少尉候補生
38.11/15少尉、熊野乗員
39.11/15中尉
41.10/15大尉>兵学校教官兼監事42.11/25大和分隊長44.2/1兵学校教官兼監事
44.11/1少佐.
Up
Down
新田洋(防大36)
2佐2006.8/22おおなみ船務長07.8/20-08.7/30やまゆき艦長.
Up
Down
新田雅敏(防大8)
海将補>佐世保地方総監部防衛部長1992.6/16第4護衛隊群司令94.7/1-8/31第2術科学校長.
Up
Down
新田目直寿.
Up
Down
新田義熊、-1927(兵50、268/272宮崎).大尉.
都城中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉
27.8/24蕨沈没時に死亡(28歳)、大尉.
Up
Down
新田勇造Nitta Yuuzou(兵70、44/432愛媛)
三島中
1941.11/15少尉候補生、金剛乗員
42.6/1少尉.
Up
Down
新田義雄Nitta Yoshio、1879-1970(機11、27/62山形).少将.
1903.4/27少機関士候補生
03.12/28少機関士
05.1/12中機関士
06.1/26機関中尉7/12-12/5春日分隊長心得07.3/29常磐分隊長心得
07.9/28機関大尉、常磐分隊長08.1/16八重山分隊長11/20宗谷分隊長10.7/25機関学校監事兼教官12.6/3教官兼監事13.11/15-14.7/18津軽分隊長
13.12/1機関少佐16.12/1-18.11/10磐手機関長
17.12/1機関中佐19.9/15艦政局第6課員20.10/1-21.12/1軍需局第3課員
21.12/1機関大佐22.12/1第5戦隊機関長23.11/20呉工廠総務部員兼造機部検査官24.12/1第2艦隊機関長25.4/15佐世保軍需部長26.5/20-27.12/1海軍大学校教官
26.12/1少将
27.12/25予備役
37.3/25後備役
41.4/1予備役
42.3/25退役
70.9/23死去(91歳).
Up
Down
新田吉太郎Nitta Yoshitarou(兵72、529/625東京).大尉.
正則中
1943.9/15少尉候補生、山城乗員11/15雲鷹乗員44.2/25-45.6/1海鷹乗員
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉、朝顔乗員.
Up
Down
新田義徳Nitta Yoshinori、-1935(機9、34/37新潟).機関大佐.
1901.4/26少機関士候補生
02.1/18少機関士
03.9/26中機関士
11.12/1機関少佐
16.12/1機関中佐17.12/1生駒機関長18.11/10香取機関長19.11/20舞鶴海兵団兼見島機関長
21.12/1機関大佐、横須賀鎮守府付
35.9/30死去(58歳).
Up
Down
入戸野焉生Nittono Suzuo(兵55、103/120山梨).中佐.
甲府中
1927.3/28少尉候補生
24.10/1少尉-30.12/1第18潜水隊付
30.12/1中尉、練習航空隊飛行学生>大泊乗員33.11/1加古分隊長
33.11/15大尉>襟裳分隊長34.11/1水雷学校高等科学生>水無月水雷長36.12/1夕暮水雷長38.8/1神通水雷長11/15第14号掃海艇長
39.11/15少佐、(-12/5兼雁艇長)40.10/15旗風艦長42.11/27初霜艦長43.11/11秋雲艦長44.4/11秋雲沈没時に死亡
44.5/1中佐.
Up
Down
新葉一郎Nippa Ichirou(兵70、96/432大阪)
府立五中
1941.11/15少尉候補生
42.6/1少尉
43.6/1中尉
44.5/1大尉44.9/15信濃艤装員10/1分隊長11/19竣工/29信濃沈没12/15-45.9北上通信長.
新葉亭造(兵39)少将の長男.
Up
Down
新葉亭造Nippa Teizou、1890-1967(兵39、117/148大阪).少将.
1911.7/18少尉候補生
12.12/1少尉
14.12/1中尉16.12/1阿蘇乗員17.12/1-18.12/1分隊長心得
18.12/1大尉>砲術学校高等科学生19.12/1桂乗員20.10/5天津風砲術長12/1扶桑分隊長21.12/1砲術学校教官
24.12/1少佐、名取砲術長26.5/1佐世保海兵団教官27.4/1砲術学校教官28.12/1羽黒艤装員29.4/25砲術長
30.12/1中佐、長門砲術長31.12/1兵学校教官兼監事33.11/15-34.11/1鳥海副長
35.11/15大佐39.11/15艦政本部造船造兵監督官41.8/11-42.5/20舞鶴海兵団長
41.10/15少将11/20兼舞鶴警備隊司令官42.11/25千島方面特別根拠地隊(43.8/5-44.1/1千島方面根拠地隊)司令官44.2/5佐世保防備戦隊司令官4/10第4海上護衛隊司令官兼沖縄方面根拠地隊司令官45.1/20-5/1佐世保警備隊司令官兼佐世保海兵団長
45.5/21予備役7/10充員召集/15舞鶴運輸部長10/5召集解除
67.3/13死去(76歳).
新葉一郎(兵70)大尉は長男.
Up
Down
仁藤仁之助Nitou Ninosuke(兵49、133/174静岡).大佐.
山形中
1921.7/16少尉候補生
23.3/5少尉-24.12/1三日月乗員
24.12/1中尉、夕暮乗員
26.12/1大尉>春日分隊長27.12/1矢風航海長28.12/10夕風航海長29.11/30運用術練習艦航海学生30.12/1白雲航海長31.12/1襟裳航海長
34.11/15少佐、加古航海長>多摩航海長36.12/1古鷹航海長37.6/1熊野艤装員10/31航海長38.11/15加古航海長>利根航海長39.4/10木曽臨時航海長11/1山城航海長
39.11/15中佐41.3/15北上副長8/20-42.5/20瑞穂副長/2瑞穂沈没6/5香椎副長43.9/15波勝艤装員長11/18-44.6/10艦長
44.5/1大佐.
Up
Down
二ノ方兼文Ninokata Kanefumi、1910-(兵59、39/123鹿児島).中佐.
麻布中
1931.11/17少尉候補生
33.4/1少尉
34.11/15中尉>磐手乗員>伊53航海長36.12/1伊57航海長
37.12/1大尉、響航海長>伊4航海長38.11/15朝凪水雷長>大潮水雷長41.4/10鈴谷水雷長42.4/15-43.6/1長月艦長
42.11/1少佐43.6/20沢風艦長10/1若葉艦長44.10/24若葉沈没11/15水雷学校研究部員>川棚魚雷艇訓練所.12水雷学校教官45.3第11突撃隊副長.5第4特攻戦隊参謀
45.9/5中佐.
Up
Down
二ノ方国吉
1942.11/1大尉.
Up
Down
二宮金儀Ninomiya Kinyoshi(兵63、76/124愛媛)
延岡中
1936.3/19少尉候補生
37.4/1少尉
38.11/15中尉40.1/27黒潮砲術長
40.11/15大尉41.8/20羽黒分隊長
44.5/1少佐.
Up
Down
二宮備Ninomiya Sonae、-1908(兵33、12/171大分).少尉.
1905.11/28少尉候補生
06.12/20少尉>松島乗員08.4/30松島爆沈時に死亡.
Up
Down
二宮武Ninomiya Takeshi(兵70、407/432山口)
岩国中
1941.11/15少尉候補生
42.6/1少尉
43.6/1中尉.
Up
Down
二宮威重Ninomiya Takeshige(経16、2/19福島)
1927.3/31主計少尉候補生
28.10/1主計少尉
30.12/1主計中尉
33.11/15主計大尉>磐手乗員>横須賀工廠会計部兼総務部員39.4/5経理学校甲種学生.
Up
Down
二宮忠吉(兵専1)
1921少尉候補生.
Up
Down
二宮恒生Ninomiya Tsuneo、-1906(兵21、16/32福岡).大尉.
1894.11/15少尉候補生
95.12/27少尉
97.12/1中尉>佐世保海兵団付98.10/1
99.9/29大尉、平遠分隊長>浪速分隊長12/4佐世保海兵団分隊長
1906.8/14死去(37歳).
Up
Down
二宮春長
機関特務大尉1941.9/15-43.4/10江風機関長.
Up
Down
仁平輝雄Nihira Teruo、-2011(兵71、335/581潜9岡山).大尉.
津山中
1942.11/14少尉候補生、日向乗員43.1/15第14潜水隊
43.6/1少尉、潜水学校普通科学生>甲標的講習>父島根拠地隊>伊27乗員
44.3/15中尉>呂42乗員
44.12/1大尉>大浦突撃隊航海長
2011.3/9死去.
Up
Down
二歩三千秋Nibu Michiaki、-1920(兵42、115/117山口).中尉.
1914.12/19少尉候補生
15.12/13少尉
19.12/1中尉20.12/20死去(29歳).
Up
Down
二瓶篤
2佐>システム通信隊群司令部幕僚2012.8/1おおよど艦長14.3/24舞鶴システム通信隊司令.
Up
Down
二瓶甲Nihei Kou.中佐.
予備少佐1942.12/10江祥丸艦長44.5/22江祥丸沈没8/25久米艤装員長9/25-45.2/6艦長1/28久米沈没5/4生野艤装員長
45.9/5中佐.
Up
Down
二瓶寿松Nihei Hisamatsu(機5、17/25福島).機関少佐.
1898.4/29少機関士候補生
99.2/1少機関士
1902.10/6大機関士>佐世保港務部員(-03.12/28兼大島機関長)
06.1/26機関大尉07.5/17-08.7/28高雄(-?兼鈴谷)機関長
07.9/28機関少佐>壱岐機関長10.3/19厳島機関長>呉港務部員11.12/1待命.
Up
Down
二瓶芳信.2佐.
2佐2003.10/3ちょうかい砲雷長/8兼副長05.8/22あぶくま艦長06.8/20佐世保海上訓練指導隊
08.10/2退官.
Up
Down
仁戸田幸太郎Nitoda Koutarou、-1893(87ssk6/12佐賀).少主計.
1887.7/27少主計候補生任官
88.9/17少主計
93.6/24死去(30歳).
Up
Down
二本松寿太郎.
Up
Down
二本柳寿太郎Nihonyanagi Jutarou、-1937(99.12sk、22/27東京).軍医少佐.
1899.12/19少軍医候補生、軍医学校講習生
1902.10/6中軍医>馬公要港部付03.7/24初瀬乗員
04.7/13大軍医07.2/28千早軍医長
11.12/1軍医少監
37.6/14死去(64歳).
Up
Down
二間瀬国郎.
Up
Down
二村嘉八.
Up
Down
荷村信夫Nimura Nobuo、-1945(兵30、26/187長野).中佐.
1902.12/14少尉候補生
03.12/28少尉
05.1/12中尉
07.9/28大尉、第1潜水艇隊艇長08.11/20海軍大学校乙種学生09.12/1朧艦長10.1/15-2/3朝風艦長7/16-12.4/1白雪艦長
12.12/1少佐>津軽水雷長13.7/10-10/14薄雲艦長15.6/30桜艦長12/13水雷学校教官兼技術本部技術会議員16.12/1佐世保防備隊分隊長
18.12/1中佐
45.8/16死去.
Up
Down
丹生秀、-1922(兵39、126/148鹿児島).大尉.
1911.7/18少尉候補生
12.12/1少尉
14.12/1中尉
18.12/1大尉>砲術学校高等科学生19.12/1薩摩分隊長>榎乗員20.12/1伊勢分隊長
22.9/8死去(35歳).
Up
Down
丹生猛彦Nyuu Takehiko、-1935(兵30、60/187鹿児島).大佐.
1902.12/14少尉候補生
03.12/28少>香取砲術長尉
05.1/12中尉>明石分隊長心得06.8/10八雲分隊長心得
07.9/28大尉、砲術学校特修科学生>三笠分隊長09.2/25対馬砲術長>砲術学校教官11.12/1工機学校教官>河内分隊長12.12/1金剛分隊長13.11/5帰着
13.12/1少佐>金剛分隊長14.1/15砲術学校教官15.12/13安芸砲術長心得-16.12/1兵学校教官兼監事
17.12/1中佐>日向砲術長兼艤装員18.4/30竣工12/1教育本部員20.12/1兵学校監事
21.12/1大佐、兵学校教頭兼監事長23.5/10呉鎮守府付11/20-24.6/16朝日艦長11/10佐世保鎮守府付
35.10/17死去(57歳).
Up
Down
丹生正孝Nyuu Masataka(兵62、119/125鹿児島)
鹿児島一中
1934.11/17少尉候補生
36.4/1少尉
37.12/1中尉-39.11/15第11戦隊司令部付
39.11/15大尉、二見乗員
44.5/1少佐.
Up
Down
楡井米三郎Nirei Yonesaburou、-1931(機12、45/67栃木).機関中佐.
1904.2/29少機関士候補生
04.9/10少機関士
06.1/26機関少尉
06.9/28機関中尉
15.12/13機関少佐
19.12/1機関中佐
20.8/1予備役
31.1/12死去(52歳).
Up
Down
仁礼景一Nire Kagekazu、1869-1904(アナポリス、東京).少佐.
攻玉社
1895.12/27大尉-1900.1/12横須賀海兵団分隊長
少佐>初瀬分隊長
04.5/15初瀬沈没時に死亡(36歳).
仁礼景範中将の長男.
子爵.
兵18相当.
Up
Down
仁礼景範Nire Kagenori、1831-1900(鹿児島).中将.
1874.6/12大佐10/23高雄丸乗員75.12/23釜山浦在勤78.4/5-80.12/8兵学校長
80.2/4少将81.6/16東海鎮守府司令長官82.6/16兼機関学校長7/31兼中艦隊司令官10/12中艦隊司令官84.1/21軍務局長2/13軍事部長
85.6/29中将86.3/16参謀本部次長88.5/14参謀本部長89.3/8横須賀鎮守府司令長官91.6/17海軍大学校長92.8/8海軍大臣
93.3/11予備役、枢密顧問官
96.2/1後備役
1900.11/22死去(70歳).
仁礼景一(アナポリス、兵18相当)少佐は長男、斎藤実(兵6)大将は女婿.
Up
Down
仁礼精利Nire Kiyotoshi(兵70、8/432東京).少佐.
高津中(大阪)
1941.11/15少尉候補生、利根乗員
42.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(飛行38期)
43.6/1中尉9/15宇佐航空隊教官
44.5/1大尉>第601航空隊
サイパン方面で死亡、少佐.
Up
Down
仁礼幸助Nire Kosuke、-1907(兵7、29/30鹿児島).大尉.
1880.12/27少尉補
1907.11/4死去(49歳).
Up
Down
丹羽栄一Niwa Eiichi(経2、8/28福島).主計大佐.
1913.12/19少主計候補生
14.12/1少主計
16.12/1中主計>水雷学校兼第2艇隊付17.12/1秋津洲主計長心得>佐世保鎮守府付18.9/20主計長兼艤装員
19.9/23主計中尉
19.12/1主計大尉>横須賀工廠会計部課員22.12/1佐世保工廠会計部工場庫主管心得兼造船部兼会計部課員
25.12/1主計少佐>経理学校教官兼監事
30.12/1主計中佐.
Up
Down
丹羽永太郎Niwa Eitarou(予備)
予備大尉1941.9/20盤谷丸航海長43.10/1-44.10/9第15号掃海艇長
44.5/1少佐.
Up
Down
丹羽金一Niwa Kinichi(兵64、2/160愛知).少佐.
小牧中
1937.3/23少尉候補生
38.3/10少尉
39.6/1中尉>館山航空隊10/15鳥海乗員
41.5/15大尉
44.10/15少佐>佐世保航空隊飛行長12/15第951航空隊飛行長.
Up
Down
丹羽口哲夫Niwaguchi Tetsuo、-1957(兵35、103/172石川).大佐.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉
10.12/1中尉
13.12/1大尉>安芸分隊長17.6/1海軍大学校選科学生
19.12/1少佐>呉工廠検査官22.11/10造兵部員兼>佐世保工廠造兵部員23.4/1造兵部検査官
24.12/1中佐>造兵兼造船監督官(室蘭)
30.12/1大佐-31.12/1横須賀工廠造兵部検査官
57.7/7死去.
Up
Down
丹羽庫次Niwa Kuraji(機52、22/115)
1942.11/14少尉候補生、武蔵乗員43.1/15那智乗員
43.6/1少尉
44.3/15中尉
44.12/1大尉.
Up
Down
丹羽千太郎Niwa Sentarou、-1917(兵14、43/44佐賀).中佐.
1887.7/25少尉候補生
少尉>迅鯨分隊士93.11/8横須賀水雷隊攻撃部艇長心得
93.12/13大尉、横須賀水雷隊攻撃部艇長-1900.9/25竹敷要港部第1水雷敷設隊分隊長
00.9/25少佐、佐世保海兵団分隊長-05.12/12横須賀港務部兼予備艦部員
07.9/28中佐>比叡副長08.11/5-10.12/1丹後副長11.12/1休職
17.8/16死去(54歳).
Up
Down
丹羽武五郎Niwa Takegorou(兵18、59/61機6愛知).機関少佐.
1891.7/17少尉候補生
少機関士>佐世保水雷団付兼水雷艇隊付96.12/11高千穂分隊長心得
97.12/1中機関士
97.12/27大機関士>操江機関長99.9/29大島機関長-1900.1/12兼葛城機関長
機関少監>高雄機関長(-03.12/28兼分隊長)
機関少佐>舞鶴水雷団機関長06.9/28肥前兼津軽機関長.
Up
Down
丹羽敏雄Niwa Toshio(兵60、72/127福井).中佐.
福井中
1932.11/19少尉候補生
34.3/31少尉
35.11/15中尉>沖島乗員37.7/28鳥海乗員
大尉>汐風砲術長38.12/15春雨水雷長40.10/26天津風水雷長41.9/20兵学校教官兼監事
43.6/1少佐>第1225魚雷艇隊
オルモック沖で死亡、中佐.
Up
Down
丹羽教忠Niwa Noritada、1859-1944(兵8、20/35大甲号2愛知).少将.
1880.9/15龍驤乗員
81.9/15少尉補
85.6/20少尉
87.12/24大尉-89.6/25武蔵航海長90.7/29扶桑航海長91.8/28松島航海長92.4/5竣工10/19帰着
97.3/22少佐-12/1常備艦隊航海長
97.12/1中佐、海軍大学校教官>水路部測器科長1901.3/23天龍艦長02.3/3高雄艦長03.4/12豊橋艦長
03.9/26大佐12/7呉水雷団長04.2/23熊野丸艦長6/19-05.1/12厳島艦長05.1/12水路部測量科長08.5/26-8/28艦政本部第2部長
08.8/28少将、待命
09.8/27予備役
44.1/4死去(84歳).
Up
Down
丹羽広Niwa Hiroshi、-1943(兵65、56/187東京).少佐.
広島二中
1938.3/16少尉候補生
38.11/15少尉
39.11/15中尉40.11/15夏潮航海長41.7/21-42.2/14水雷長
41.10/15大尉42.2/9夏潮沈没4/1秋月艤装員5/20水雷長43.5/10-10/20川内水雷長(>水雷学校高等科学生に転出予定)
43.11/3川内沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
丹羽正躬Niwa Masami、-1935(兵40、13/144大甲23福岡).大佐.
1912.7/17少尉候補生
13.12/1少尉
15.12/13中尉
18.12/1大尉>軍務局員心得23.4/1教育局員心得兼12/1海軍大学校甲種学生
24.12/1少佐25.12/1第1艦隊兼連合艦隊参謀>軍令部参謀兼技術会議員
28.12/10中佐、霞ヶ浦航空隊飛行隊長件教官29.8/1-31.6/15在イタリア大使館付武官>軍令部参謀11/2第1航空戦隊参謀
32.12/1大佐、霞ヶ浦航空隊副長兼教官34.11/15神威艦長35.11/15海軍大学校教官
35.12/3死去(46歳).
Up
Down
丹羽正行Niwa Masayuki(兵68、245/288東京).大尉.
青山学院中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉>翔鶴乗員43.8/25浜風砲術長
43.11/1大尉45.1/11or12第17号輸送艦艤装員長2/8艦長4/2沈没>第146号輸送艦長6/15矢風艦長7/18矢風大破、放棄.
Up
Down
丹羽嘉郎
充員召集、予備機関少尉>比叡乗員1943.1/15-10/25天霧乗員
43.6/1予備機関中尉>工機学校教官.
Up
Down
丹羽和平Niwa Wahei、-1944(兵67、183/248愛知).少佐.
刈谷中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉40.8/15夏潮艤装員8/31乗員41.4/7朝雲乗員
41.10/15中尉、朝雲航海長42.7/20呉鎮守府付9/1-43.1/23伊157航海長
43.6/1大尉-8/20伊37航海長44.1/31伊174水雷長
44.4/13伊174沈没時に死亡、少佐.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 15 Aug.
2015.
Last up-dated,
27 Oct. 2015.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Nita-.
Ver.1.15a.
Copyright
(c)
hush ,2001-15. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画