Down

Sumida.  隅田.すみだ.

軍艦隅田@ 軍艦>砲艦隅田A 隅田丸(福洋汽船) 隅田丸(三共海運) 巡視船すみだ(1) 

写真提供けーくん様.

2012年5月21日.

The Sumida river, photo by hush, 30 July 2009.

[地名]隅田川.

東京都北区の新岩淵水門で荒川から分岐後新河岸、石神井Shakujii、神田、日本橋川等と合流して東京湾に注ぐ全長23.5kmの川.

835の太政官符に「住田河」と記されているのが最初で、後深草院二条の「とはずがたり」の1290の記事では「須田川」と呼ばれ橋が架かっていることが記されており、宮戸川、浅草川、大川とも呼ばれた.

1594最初の橋として千住大橋を架橋1657明暦大火の際に、川沿いの浅草見附で大量の焼死者を出したことから61幕府はこの川に架橋し両国橋と命名したが、これは86に利根川に変更されるまで、武蔵、下総両国の境界がこの川であったことに由来する.

1698架橋された永代橋は1807深川富岡八幡宮の祭礼に押し寄せた群衆の重みに耐えきれずに崩落1400名もの人々が死亡、再架橋後老朽化により1897道路橋としては日本初の鉄橋として再架橋1923関東大震災で炎上し多くの避難民が死亡26高張力鋼であるデュコール鋼を採用した現在の橋が完成2007重要文化財に指定された.

「伊勢物語」には、この川に都鳥が棲んでいるとされるが、これはミヤコドリ科のミヤコドリHaematopus ostralegusではなく、ユリカモメであるとされる.

河口部に日本の海抜基準があり、石川島や三角洲である佃島があるが、この佃島は1590徳川家康が本能寺の戦いで脱出した際に功績があった摂津国佃村(現在の大阪市西淀川区佃)の住民が移住したことに由来し、佃煮は同地で作られ始めたことに由来する.

隅田川では毎年5月28日(新暦では6月末から7月半ばに相当)の川開きには、花火が打ち上げられるのが恒例となっており1658(万治1)大和国篠原村から江戸へやって来た弥兵衛が59両国橋たもとの横山町に開店した花火専門店「鍵屋」が1808暖簾分けした「玉屋」(43出火により所払い)とともに提供し続けたが、現在のように色鮮やかな花火は明治以降に西洋から入ってきたものであり、上記の図版にあるように単色で濃淡を示す程度であった.

2021年7月22日三重県津市安濃町出屋敷、31日津市.

1717東京向島の長命寺の寺男山本新六が塩漬けにしたの葉で包んだ餡餅を発売したところ、桜餅の名で隅田川の花見客を中心に非常に有名となり、全国に広がったが、関西では椿餅の影響からか丸い形の餅になった.

1941.9駆逐艦の前檣が隅田川聖蹟顕彰会に下附され.11東京墨田区向島1丁目1番地隅田川河畔の聖蹟記念碑旗竿に転用(土台のみ現存).

Up
Down

日本 隅田級河用砲艦

126t

pp44.2x7.2x0.6m

R(2連成2筒)/3 缶x2 680ihp 13knt 石炭40t

47/40mmx2 MGx4

乗員40

同型艦(1/1906)

隅田.

IJN Sumida class river gunboat Sumida.

2檣1本煙突水平甲板型.

鋼製.

Up---------------------------------Down

軍艦隅田

日本@ 隅田級河用砲艦(1/1)

1896/7or1903(全艦艇史)計画第3号浅喫水砲艦

ジョン・I・ソニークラフト/ウールストン(サザンプトン)造船所で349番船として1903.1起工6/26進水.8完成後分解輸送に着手.10上海に舶送11/10ファナム・ボイド上海造船所で組立てに着手

12/5軍艦(二等砲艦)隅田と命名(信号符字GQNP)されて進水後ロシア側の新聞買収等による妨害工作により工事遅延/8(-05.1/12造船監督官兼)艦長堀田英夫(兵25)大尉

05.11/2艦長堀田英夫(兵25)大尉(07.9/28少佐)

06.4/17堀田艦長の指揮下に就役し巡洋艦高千穂等からなる南清艦隊に編入10/11乗員坂倉幸利(兵27)大尉転任

07.1/28乗員中島廉夫中主計>国分良吉(東京高商)中主計3/23乗員千早甲子郎(兵30)中尉>後藤章(兵31)中尉10/31艦長大井五郎(兵26)大尉(08.9/25少佐)

08.2/28乗員榊幹中主計3/15壁島為造中軍医11/20乗員水城圭次(兵32)中尉12/10乗員伊藤辰雄(機12)機関中尉>小野徳三郎(機13)機関中尉/24南清艦隊第3艦隊に改編

09.1/20乗員中村亀三郎(兵33)中尉3/5乗員青柳清(機13)機関中尉7/3乗員関口周助中軍医(>大軍医)10/1艦長橋本虎六(兵26)少佐11/12艦長東条政二(兵27)少佐

10.4/20乗員藤沢宅雄(兵33)中尉

11.5/22乗員川原新三大軍医

12.1/22艦長福与平三郎(兵28)少佐5/22乗員福井恒太郎(兵34)中尉>(11/1欠員)立花一(兵33)大尉12/1乗員佐藤三郎(兵34)大尉、川口善一中軍医>柏崎治(08sg)中軍医、佐々木重蔵(東大法)中主計>熊生栄(東京高商)中主計

13.11/5乗員友成安夫(09s)中軍医12/1艦長石川庄一郎(兵27)少佐

14.3/23乗員柴田源一(兵34)大尉

14-5WW1時に中国の中立宣言により砲艦伏見等とともに上海で武装解除の上、抑留

17.8/16艦長菊地豊吉(兵32)大尉(12/1少佐)、乗員富井宗治(機19)機関大尉、藤田類太郎(兵38)中尉、藤田秀三郎中軍医、隅野四郎(経1)中主計12/15第3艦隊隷下に巡洋艦千代田等と第7戦隊を新編

18.6/3乗員安富芳介(兵38)大尉>柴田善治郎(兵38)大尉8/10第7戦隊遣支艦隊に改編11/10乗員隅野四郎(経1)大主計>浜野春男(経2)中主計12/1艦長津田静枝(兵31)少佐

19.3/10艦長中村英彦(兵31)少佐4/29乗員森良造(兵39)大尉8/9遣支艦隊第1遣外艦隊に改編12/1艦長柴田源一(兵34)少佐

21.3/9艦長斎藤二朗(兵36)少佐12/20艦長土居政道(兵36)少佐

23.1/20艦長後藤英次(兵37)少佐3/10乗員両角直衛軍医中尉>(12/1欠員)小田一昭(熊本医専、医20s)軍医中尉8/13乗員小別当惣三(兵46)中尉>川井厳(兵47)中尉12/15乗員福住不二男(兵47)中尉

24.5/1艦長志賀忠一(兵37)少佐8/23乗員龍宝英夫(経7)主計中尉>中垣仙吾郎(経7)主計中尉(12/1主計大尉)12/1巡洋艦利根等と第1遣外艦隊を編制、乗員中野初次(医21s)軍医中尉>川田理(東北大医)軍医中尉

25.6/1艦長久重一郎(兵40)大尉(12/1少佐)12/1巡洋艦平戸等と第1遣外艦隊を編制、乗員松岡純一(医23少)軍医中尉、深谷小平(経10)主計中尉

26.12/1平戸等と第1遣外艦隊を編制、艦長益田康彦(兵43)大尉(27.12/1少佐)

27.12/1巡洋艦矢矧等と第1遣外艦隊を編制

28.7/5乗員守屋節司(兵51)中尉(12/10大尉)11/1艦長福田勇(兵44)大尉(12/10少佐)12/10矢矧等と第1遣外艦隊を編制

29.11/30平戸等と第1遣外艦隊を編制、乗員山口肇(兵50)大尉

30.12/1平戸等と第1遣外艦隊を編制、艦長岸良幸(兵47)大尉(31.12/1少佐)、乗員福見幸一(兵52)大尉

31.6/1砲艦(等級廃止)12/1平戸等と第1遣外艦隊を編制

32上海事変により長江で警備任務に従事4/1乗員南川俊雄(機33)機関大尉>鳥居竹夫(機33)機関大尉5/2艦長沢勇夫(兵46)少佐12/1乗員中俣勇(兵50)大尉

33.11/15艦長河野康(兵47)少佐

34.7/18乗員冨永謙吾(兵54)大尉11/15艦隊編制から除去、兼伏見艦長(35.3/1欠員)阿部俊雄(兵46)少佐

35.3/1伏見とともに除籍後売却され上海で解体.

日本初の河用砲艦で、日本本土に来航したことのない数少ない日本艦.

日付等の間違いを御指摘下さった海軍航空隊スキー様に感謝申し上げます.

2014.10/19

UpDown

軍艦>砲艦隅田

日本A 伏見級河用砲艦(2/2)

IJN Fushimi class river gunboat. Illustrated by Sabani.

1937計画砲艦

藤永田(大阪)造船所で39.4/13起工10/30進水11/20藤牧美徳(兵46)中佐12/20艤装員吉沢正元(兵62)大尉

40.5/31藤牧艦長の指揮下に竣工し支那方面艦隊第1遣支艦隊第11戦隊に編入され長江で警備に従事

10/15艦長門田一治(兵50)少佐(11/15中佐)11/15第11戦隊の解隊により第1遣支艦隊に編入

41.5/5第1遣支艦隊旗艦を砲艦安宅より一時継承8/20艦長山崎嘉吉(兵50)少佐(10/15中佐)

42.6/22漢口の上流約100nmで中華民国機の空襲により機関室に浸水し山崎艦長以下12名が死亡/27艦長(-43.11/3)橋本正雄(兵56)少佐

43.1/15-27漢口警備隊分隊長兼熱海艦長代理吉田宗雄(兵62)大尉8/12第1遣支艦隊を揚子江方面特別根拠地隊に改編し支那方面艦隊に編入11/5艦長大西勇治(兵57)少佐

44.10/1砲艦隅田/10艦長神沢彪一(予備)大尉(>少佐)11/25.1405安慶で中華民国機の空襲により損傷

45.1/10艦長(-8/15)鈴木正雄(予備)大尉8/15敗戦時、上海で残存

.9中華民国が接収

47.5/3除籍後中華民国に賠償艦として譲渡され江鳳級砲艦(2/2)江犀と改名49中国が接収し江Fu Jiangと改名60年代に除籍.

倍の偏はサンズイ.

信号符字JWAA.

UpDown

隅田丸

マニトウォック造船所で103番船Corningとして起工1919.5/19進水23Anthony O'Boyleが購入23Northern Palatka汽船(ニュー・ヨーク)が購入26Asa F.Davidson(ニュー・ヨーク)が購入しBrunswickと改名26New England, New York & Texas汽船(ニュー・ヨーク)が購入したアメリカ船舶省レーク型戦時標準貨物船パイソンPhython(2153T、船舶番号217954)を

26福洋汽船(神戸)が購入し隅田丸と改名

43.3/3.0540室蘭出港後万世丸、北斗丸、泰世丸、興太丸と2303B船団を編成し特設砲艦第2号日吉丸に護衛されて清水へ航行中/4.0629岩手県鯱Todoヶ崎沖で北斗丸が被雷.0712沈没

44.4/13船川出港後千島方面へ航行中/15.0415襟裳岬庶野Shoya沖(42゚04'N/143゚22'E)で触雷大破.0900特設掃海艇第2玉園丸に曳航されて海岸に投錨(43.5/30アメリカ潜水艦[SS280]スティールヘッドが敷設した機雷によるものか).

2022(3410D)T pp76.50x13.26x(7.01)m R(3連成)x1/1 1454ihp 10(9)knt.

船舶番号32637.

信号符字TJPS>JTNB.

UpDown

隅田丸

三共海運貨物船(大阪)

占部造船鉄工所で1938進水

43.5/3ラバウル出港後陸軍徴用船としてニュー・ギニア島マダンへの補給任務に従事中/8.1313マダン港外(05゚15'S/145゚57'E)で航空機約20機による空襲により沈没し18名が死亡.

546T.

船舶番号44750.

信号符字JPGM.

UpDown

巡視船すみだ

海上保安庁(1) やはぎ級巡視船(2/6)PS55

1956計画改350T型(中型)巡視船

新潟造船所で57.6/30竣工し第3管区海上保安部下田海上保安部に配属

68.11/1(PM55)

78.2/22解役された巡視船(PS17)くまのの代船として/28下田海上保安部に配属された横須賀海上保安部巡視船(PM60)まつうらと交代して/24第6管区海上保安部高松海上保安部に配属

79.1/27解役された巡視船(PM07)げんかいの代船として2/23竣工し高松海上保安部に配属された巡視船(PM94)くまのと交代して/31第5管区海上保安部小松島海上保安部に配属

83.3/10竣工し小松島海上保安部に配属された巡視船(PM09)くわのと交代して.2解役.

信号符字JDTY.


Since 22 Mar. 2007.

Last up-dated, 15 Mar. 2021.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Sumida.

Ver.1.21a.

Copyright (c) hush ,2001-21. Allrights Reserved.

Up


動画