Down
のな
野中 野々垣 野々山
野原 信田 信谷 延谷 野辺田
の〜 のま〜
Up
Down
野中逸太郎Nonaka Itsutarou、-1925(兵29、113/125愛媛).大佐.
1901.12/14少尉候補生>鎮遠乗員02.12/25浅間乗員
03.1/23少尉
04.7/13中尉-06.6/12音羽分隊長心得
06.9/28大尉>吾妻分隊長08.11/20海軍大学校乙種学生09.12/1新高砲術長>呉工廠検査官兼砲熕部員11.5/22浅間分隊長-12.12/1筑摩砲術長
12.12/1少佐、常磐砲術長13.12/1生駒砲術長>肥前砲術長-15.5/26兼航海長12/13香取砲術長16.12/1河内砲術長>日向艤装員17.11/1砲術長兼艤装員
17.12/1中佐、春日副長18.12/1鞍馬副長19.12/1横須賀鎮守府付>安芸副長20.11/20労山艦長21.12/1-22.8/1最上艦長
22.12/1大佐、待命
23.4/1予備役
25.3/1死去(46歳).
Up
Down
野中英太郎Nonaka Eitarou、-1898(兵17、44/88佐賀).大機関士.
1890.7/17少尉候補生
大機関士>扶桑分隊長96.11/2筑波機関長
98.12/16死去(31歳).
Up
Down
野中円蔵Nonaka Enzou(機33、46/97静岡)
1924.7/24機関少尉候補生
25.12/1機関少尉
27.12/1機関中尉
30.12/1機関大尉>呂63乗員34.11/15伊58機関長35.11/15潜水学校兼兵学校教官
37.12/1機関少佐
44.5/1中佐.
Up
Down
野中熊七Nonaka Kumashichi(機17、18/61長崎).機関大佐.
長崎中
1909.4/1機関少尉候補生
10.1/15機関少尉
11.12/1機関中尉
13.12/1機関大尉、利根分隊長>比叡分隊長18.11/10機関学校教官
19.12/1機関少佐
24.12/1機関中佐-29.11/30佐世保工廠造機部員
29.11/30機関大佐、呉工廠造機部員-31.12/1馬公要港部機関長兼工作部長.
Up
Down
野中賢太(防大42)
2佐> 潜水艦隊司令部 2014.10/10いそしお艦長16.3/4海上幕僚監部人事教育部補任課.
Up
Down
野中五郎Nonaka Gorou、1910-45(兵61、110/116岡山).大佐.
府立四中
1933.11/18少尉候補生
35.4/1少尉11/15練習航空隊飛行学生
36.12/1中尉>館山航空隊
38.11大尉>蒼龍乗員39.4/1分隊長41.9第1航空隊分隊長42.8飛行隊長.11第752航空隊飛行隊長
43.11/1少佐44.4第703攻撃飛行隊長.10第721航空隊飛行隊長.11第711攻撃飛行隊長
45.3/21第1神風特攻隊神雷部隊指揮官として本土南方で死亡(34歳)、大佐(2階級特進).
野中勝明陸軍少将は父、野中次郎陸軍中佐、2・26事件で自決した野中四郎陸軍大尉は兄.
兵学校60期で入学.
Up
Down
野中繁男Nonaka Shigeo、-1945(兵72、266/625東京).少佐.
府立三中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉>宇佐航空隊
45.4/6沖縄方面で死亡、少佐(2階級特進).
Up
Down
野中太郎Nonaka Tarou(兵57、95/122佐賀)
佐賀中
1929.3/27少尉候補生
30.12/1少尉>天龍乗員32.11/15横須賀鎮守府付
32.12/1中尉>横須賀航空隊教官35.10/15加賀分隊長
35.11/15大尉>横須賀海兵団教官36.12/1横須賀航空隊付>教官39.12/1百里原航空隊飛行長兼教官
41.10/15少佐>新竹航空隊43.1/11新竹航空隊飛行長兼教官
44.11/1中佐.
Up
Down
野中経彦Nonaka Tsunehiko、-1948(兵17、77/88佐賀).中佐.
1890.7/17少尉候補生
大尉>吉野水雷長1901.3/13佐世保海兵団分隊長
05.1/12少佐>出雲分隊長12/12第13艇隊兼第11艇隊司令兼艇長06.9/28元山防備隊分隊長>富士水雷長08.4/30鹿島水雷長
08.9/25中佐、高千穂副長08.11/20第17艇隊(-10.3/19兼第16艇隊)司令兼艇長
48.3/28死去.
Up
Down
野中弥六Nonaka Yaroku(27gc8/13栃木)
1927.4/11軍医中尉任官
29.11/30軍医大尉>室戸軍医長31.11/14矢矧軍医長
35.11/15軍医少佐.
Up
Down
野中勇三郎Nonaka Yuusaburou(兵64、108/160群馬).少佐.
富岡中
1937.3/23少尉候補生
38.3/10少尉
39.6/1中尉
41.5/15大尉>第705航空隊
ソロモンで死亡、少佐.
Up
Down
野中善雄Nonaka Yoshio(兵39、27/148佐賀).大尉.
1911.7/18少尉候補生
12.12/1少尉
14.12/1中尉>磐手乗員16.9/5子日乗員
24.7/16死去(35歳).
Up
Down
野中義忠Nonaka Yoshitada(経12、6/34愛媛).主計大佐.
1923.7/20主計少尉候補生、浅間乗員
24.12/1主計少尉
26.12/1主計中尉
28.12/10主計大尉>第11駆逐隊主計長30.12/1横須賀経理部員32.3/7嵯峨主計長12/1鬼怒主計長33.12/1経理学校高等科学生34.11/15第6駆逐隊主計長
35.11/15主計少佐>横浜航空隊主計長
44.10/15主計大佐.
Up
Down
野々垣清次Nonogaki Seiji(経3、24/32愛知).主計大佐.
1914.12/19少主計候補生
15.12/13少主計
17.12/1中主計>横須賀海兵団18.4/1兼江風乗員
19.9/23主計中尉
20.12/1主計大尉>佐世保防備隊主計長>横須賀港務部主計長24.3/25兼武蔵主計長
28.12/10主計少佐>足柄艤装員29.8/20主計長11/30燃料廠会計部員兼呉軍需部員31.12/1比叡主計長
33.11/15主計中佐33.12/1工機学校主計長>燃料廠平壌鉱業部員
38.11/15主計大佐.
Up
Down
野々宮英吉.
Up
Down
野々山早吉Nonoyama Soukichi(機25、6/35愛知).大佐.
1916.11/25機関少尉候補生
17.12/1機関少尉
19.12/1機関中尉>榧乗員22.5/25韓崎分隊長心得
22.12/1機関大尉27.12/1衣笠分隊長
28.12/10機関少佐>第1水雷戦隊参謀29.11/15舞鶴要港部員31.11/2横須賀軍需部員>横須賀軍需部員
34.11/15機関中佐、軍需局員(-35.12/2兼艦政本部員兼技術会議員)
39.11/15機関大佐>第2航空廠補給部長
大佐44.6/1第51航空廠長.
Up
Down
野原三郎Nohara Saburou、-1951(兵30、70/187山形).大佐.
1902.12/14少尉候補生
03.12/28少尉
05.1/12中尉06.3/14第21艇隊艇長心得
07.9/28大尉、敷島分隊長>第6艇隊艇長08.4/20対馬分隊長>吾妻分隊長09.5/25海軍大学校選科学生>浅間分隊長11.4/1呉工廠兵器庫員兼火薬試験所員12.12/1平戸砲術長
13.12/1少佐、阿蘇砲術長>造兵監督官兼砲術学校教官
18.12/1中佐、横須賀工廠検査官兼造兵部員兼砲術学校教官-22.11/20舞鶴工廠兵器庫主管
22.12/1大佐、待命
23.4/1予備役
51.1/31死去.
Up
Down
野原伸治Nohara Shinji、-1936(兵34、54/175山口or東京).大佐.
1906.11/19少尉候補生
07.12/20少尉
09.10/11中尉
12.12/1大尉、若葉乗員>三笠分隊長16.9/5軍令部出仕
18.12/1少佐、富士教官>兼副官20.12/1軍令部出仕-23.12/1軍事参議官副官
23.12/1中佐-25.5/15名取副長26.12/1比叡副長27.12/1淀艦長28.12/4隠戸艦長
28.12/10大佐29.5/1川内艦長11/30-30.12/1阿武隈艦長
36.4/7死去(53歳).
Up
Down
野原泰男Nohara Yoshio、-1941(兵63、18/124東京).少佐.
府立四中
1936.3/19少尉候補生
37.4/1少尉
38.11/15中尉>大村航空隊付40.11/1蒼龍分隊長
40.11/15大尉
41.8/19九州南方で墜落事故により死亡(27歳)、少佐.
Up
Down
延家一太郎.
Up
Down
信田新一Nobuta Shinichi(兵34、65/175山口).少尉候補生.
1906.11/19少尉候補生
08.3/10免官.
Up
Down
信谷正一Nobutani Shouichi(兵57、32/122福井).中佐.
小浜中
1929.3/27少尉候補生
30.12/1少尉
32.12/1中尉>対馬分隊長35.4/1海軍大学校選科学生
35.11/15大尉-37.12/1霧島分隊長>第13砲艇隊分隊長39.11/15鈴谷運用長
40.11/15少佐>航海学校教官
千島で死亡、中佐.
Up
Down
延谷保司Nobutani Yasuji、1890-1950(兵40、119/144航19大選、大分).少将.
1912.7/17少尉候補生
13.12/1少尉
15.12/13中尉
19.12/1大尉>海軍大学校航海学生20.12/1江風航海長21.11/1労山航海長22.1/20洲埼航海長23.4/23若宮航海長24.1/21大和航海長12/1海軍大学校選科学生
25.12/1少佐、由良航海長26.12/1神通航海長27.8/24美保ヶ関事件12/1呉鎮守府付28.3/26衣笠航海長29.11/30春日兼富士教官30.2/15兼技術研究所員
31.12/1中佐33.5/25艦政本部員兼海軍大学校教官兼軍需局員34.11/15横須賀工廠造兵部員兼航空廠兵器部員兼艦政本部造兵監督官兼横須賀軍需部員36.7/1兼横須賀工廠航海実験部員37.4/22横須賀工廠航海実験部員38.2/21勝力艦長
38.6/1大佐39.4/20佐世保工廠造兵部兼航空機部員兼艦政本部造兵監督官兼佐世保軍需部員兼長崎監理官40.11/15艦政本部造兵監督官兼東京監理官兼監査官42.2/14-11/15艦政本部第6部員/22山彦丸艦長43.10/8横須賀工廠航海実験部長
43.11/1少将45.3/10兼第1技術廠支廠計器部長
45.9/15予備役
48or50.3/18死去(59歳).
Up
Down
信田秀夫Nobuta Hideo、-1944(兵71、67/518飛39大阪).大尉.
大倉商業
1942.11/14少尉候補生、武蔵乗員
43.6/1少尉
44.3/15中尉>第502航空隊>宇佐航空隊>攻撃第5飛行隊
44.10/24フィリピン東方沖でアメリカ艦隊を攻撃中に死亡(22歳)、大尉.
Up
Down
信田義朗Nobuta Yoshirou(機50、64/76岐阜)
1941.3/25機関少尉候補生、木曽乗員
41.11/1機関少尉
42.11/1中尉>第252航空隊付43.3/15分隊長
44.3/15大尉.
Up
Down
宣仁王.
Up
Down
延家一太郎Nobuya Ichitarou、-1910(97sgk、6/8秋田).大軍医.
1997.10/12少軍医候補生、佐世保病院付
中軍医>初瀬乗員1901.12/17天城軍医長心得
10.9/8死去(41歳).
Up
Down
野辺田重興Nobeta Shigeoki、1883-1952(兵32、55/192大甲15東京).中将.
海城中
1904.11/14少尉候補生、韓埼丸乗員05.1/3明石乗員5/27日本海海戦に参加
05.8/31少尉11/21橋立乗員
07.9/28中尉
10.3/19大尉、高千穂分隊長10.12/1水雷長11.4/1分隊長5/23津軽分隊長12.3/1横須賀海兵団分隊長8/13第1潜水艇隊艇長13.12/1第2潜水艇隊艇長15.4/1-12/13第3潜水艇隊艇長
16.4/1少佐17.12/1第4潜水艇隊艇長18.4/1兼韓崎副長18.12/1軍令部出仕/13横須賀鎮守府付兼関東乗員19.7/24横須賀防備隊付12/1軍務局第1課員20.1/20技術本部技術会議員10/1艦政本部員
20.12/1中佐21.12/10-23.1/25造船造兵監督官(-22.12/24欧米各国出張)5/1艦政本部員
24.12/1大佐25.10/20第24潜水隊司令26.12/1海軍大学校教官27.11/15潜水学校教頭28.12/10潜水学校長
30.12/1少将、第2潜水戦隊司令官32.11/15艦政本部第5部長33.4/1-34.11/15第6部長
34.11/15中将12/15予備役
52.2/28死去(69歳).
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 21 Jun.
2019.
Last up-dated,
21 Jun. 2019.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Nona-.
Ver.1.19a.
Copyright
(c)
hush ,2001-19. Allrights Reserved.
Up
動画