Down


★ビノヴェンチ→ベノヴェンチ.


★ヒノカゼHinokaze.ひのかぜ.

日ノ御埼は和歌山県日高郡日高、美浜町境、紀伊水道に面する同県最西端の岬.

紀伊日ノ御埼灯台は1895.1/25初点灯.

---------------------------------

巡視艇ひのかぜ

1995計画20m型巡視艇として長崎造船で96.3/22竣工し第8管区海上保安部浜田海上保安部に配属された海上保安庁、すずかぜ級巡視艇(65/161、CL75)やなかぜ

99.3/17解役された巡視艇(CL152)りんどうの代艇として第5管区海上保安部田辺海上保安部下津海上保安署に配属され巡視艇ひのかぜ(1)と改名

2004.10姫路海上保安署(07.1/1姫路海上保安部)に編入されひめざくらと改名07むつぎくと改名19在籍.


★ヒノキHinoki.檜.

駆逐艦@ 檜丸(摂陽商船>関西汽船) 檜丸(近海不定期貨物) 駆逐艦A 

[植物]ヒノキ(檜)Chamaecyparis obtusa.

マツ目Pinalesヒノキ科Cupressaceaeヒノキ属Chamaecyparisに属する日本特産の常緑針葉樹.

和名は「火の木」を意味し葉が炎状であることに由来する.

福島県から九州にまで分布し、台湾には変種のタイワンヒノキ(台湾)var. formosanaが産するが、中国には産出しないため、中国語では日本扁と呼ばれ、檜はネズミサシ(ビャクシン柏槇)Juniperusの樹木の1種を意味する.

「日本書紀」には一書にいわくとして須左之男(素戔嗚)が髭を抜くと、胸毛を抜くと、尻の毛を抜くと、眉毛を抜くとが生えたという話を伝え、は船に、は宮に、は寝棺を作るのによいと言ったとしており、実際に建築材として最良とされる.

奈良市の元興Gankou寺禅室屋根裏の頭貫Kashiranukiに使われているヒノキ材は2010の調査によりもっとも外側の年輪が586のものと判明したが、これは世界最古の木造建築として知られる法隆寺より約100年遡る現役最古の木造建築部材であり、元興寺の718に建立が開始されているため、禅室はその前身である飛鳥寺からの移築である可能性が強まった.

なお同禅室が敗戦前後に修理された際に出た部材には更に古い582頃のものと思われるものもある.

1180焼失した東大寺は1203南大門仁王像(国宝金剛力士立像)の完成によって再建が完了したが1989の解体修理時にこの仁王像がヒノキ材のみによる寄木造であることが確認され、同時に実施された年輪年代調査で阿像が1199吽像は1196、99、1201に伐採されたものと判明し山口県徳地町の法光寺阿弥陀如来坐像の年輪パターンと酷似していることと古記録から山口県内で伐採されたものといわれる.

ヒノキ科にはアスナロThujopsis、イトスギ(糸杉)Cupressus、クロベThuja、コノテガシワPlatycladusネズミサシ(ビャクシン)Juniperus属等が属し、ヒノキ属にはベイヒ(米檜)、サワラ(椹)等が含まれる.

また、スギTaxodiaseaeスギ亜科Taxodioideaeとして本科の中に入れる考えも出てきており、この場合、本科はヒノキ科の中のヒノキ亜科とされる.

木曽川流域を中心に産出されるヒノキ木曽ヒノキと呼ばれ、青森ヒバ、秋田スギとともに日本3大美林としてしられる.

---------------------------------

駆逐艦檜

日本@ 桃級駆逐艦(3/4)

IJN Momo class destroyer. Illustrated by SUDO.

1915戦時計画第43号(二等)駆逐艦

舞鶴工廠で16.5/5起工12/1.1300進水

17.1/10艤装員長高橋雄三郎(兵32)少佐、艤装員(2/7乗員兼艤装員4/1乗員-18.11/1)砂川兼雄(兵36)大尉2/7艦長(-4/1兼艤装員長)田川薫(兵32)少佐、艤装員(>乗員-6/1)村上一二三(機18)機関大尉、(-4/1)真下緑三郎(慈恵医専)大軍医3/31姉妹艦と同時に田川艦長の指揮下に竣工

4/1姉妹艦第15駆逐隊を新編6/1第2特務艦隊に編入後地中海に派遣され護衛任務に従事、乗員山村実(兵37)大尉

18.1/12乗員(-19.9/8)岩原盛恵(兵36)大尉4/1第15駆逐隊第24駆逐隊と改称7/5艦長江口穀治(兵32)少佐11/1乗員(-19.12/1)小沢治三郎(兵37)大尉、河野英雄(機24)機関少尉(12/1機関中尉-20.6/1)12/1乗員福間信吉(兵36)大尉転任

19.1/6臨時乗員(-2/17)佐波次郎(機24)機関中尉12/1艦長神山忠(兵34)少佐、乗員三好恒(兵45)少尉(20.12/1中尉-21.1/20)

20.6/1乗員(-12/1)榎本隆一郎(機24)機関中尉8/23乗員山口儀三朗(兵40)大尉>(-12/1)寺岡謹平(兵40)大尉12/1乗員井上繁里(兵38)大尉転任

21.3/1兼艦長斎藤二朗(兵36)少佐、乗員(-6/4)直塚八郎(兵38)大尉/9兼艦長本田源三(兵36)少佐4/6艦長村田章一(兵34)少佐/12兼乗員(-11/20)北川政(機27)機関少尉11/10乗員安富芳介(兵38)大尉>井原美岐雄(兵40)大尉12/1艦長和田省三(兵34)少佐

22.5/15艦長山本弘毅(兵36)少佐6/16艦長松田鹿三(兵34)少佐7/12(-11/10)乗員清水太郎(兵48)少尉12/1艦長成田二郎(兵36)少佐

23.6/7(-11/20)第24駆逐隊第1遣外艦隊に編入11/10艦長心得山本正夫(兵38)大尉(12/1少佐、艦長)12/1乗員竹内平七(兵41)大尉転任

24.7/4乗員(-25.12/1)江見哲四郎(兵50)少尉

25.12/1乗員(-26.12/1)池田暎(兵50)中尉

26.12/1兼艦長井原美岐雄(兵40)少佐、乗員宇宿主一(兵44)大尉>荒木亀男(兵48)大尉

27.1/15艦長安藤栄城(兵43)大尉(12/1少佐)12/1第24駆逐隊矢矧等と第1遣外艦隊を編制、乗員森田秀一(兵50)中尉>岡嶋孝(兵50)中尉

28.5/5乗員(-29.11/30)大野格(兵50)大尉7/5艦長大石堅志郎(兵42)少佐12/10第24駆逐隊矢矧等と第1遣外艦隊を編制

29.11/1艦長(30.5/1-6兼)艦長森可久(兵44)大尉(29.11/30少佐)

30.12/1艦長則満宰次(兵46)少佐、分隊長吉田秀樹(機32)機関大尉、乗員土橋豪実(兵50)大尉>(-32.12/1)豊嶋俊一(兵51)大尉

31.4/15艦長小西要人(兵44)少佐

32.9/15艦長羽田次郎(兵47)大尉(12/1少佐)12/1乗員三品伊織(兵53)大尉

33.11/15兼(34.2/1兼)艦長近野信雄(兵48)少佐、乗員田中利喜郎(兵52)大尉転任、荒木正臣(兵56)中尉転任

34.2/20兼艦長赤沢次寿雄(兵49)大尉7/25兼艦長小西要人(兵44)少佐11/15(-12/15)兼艦長岡林子郎(兵49)大尉

37.5/31第24駆逐隊解隊

40.4/1等とともに除籍.

---------------------------------

檜丸

摂陽商船>関西汽船貨物船

佐野安船渠で建造

姉妹船第2新東丸等.

---------------------------------

檜丸

近海不定期貨物

幸崎船渠で1938.10進水

39.8/29竣工

41.9/10海軍が徴用し幸崎船渠で艤装工事に着手/20呉鎮守府所管特設捕獲網艇10/1工事完了/15佐伯防備隊に編入

42.12/29特設駆潜艇第17第18日東丸と南西方面艦隊第2南遣艦隊第25特別根拠地隊隷下に第125駆潜隊を編制、艇長楠見直俊予備大尉

43.2/6-7第125駆潜隊司令駆潜艇を第17日東丸に一時継承11/30第25特別根拠地隊は南西方面艦隊第4南遣艦隊に編入

44.9/10被雷沈没/15第125駆潜隊の解隊により第25特別根拠地隊に編入11/10徴用解除と同時に除籍.

---------------------------------

駆逐艦檜

日本A 松級駆逐艦(22/18+14+9+33)

IJN Matsu class destroyer. Illustrated by Iyapopo.

1942戦時建造補充(改D)追加計画丁型(一等)駆逐艦第5502号艦

横須賀工廠で44.3/4起工6/20駆逐艦檜と命名7/4進水8/30艤装員(9/30水雷長)吉里三十四(兵68)大尉9/10艤装員(/30砲術長)市村敬雄(兵68)大尉/15艤装員長山口浩(兵64)大尉(10/15少佐)、艤装員(/30航海長)諏訪欣吾(兵72)中尉/30山口艦長の指揮下に竣工し横須賀鎮守府籍

11/29姉妹艦第11水雷戦隊隷下に第52駆逐隊を新編12/4姉妹艦とともにマニラ入港/17空母雲龍等と呉出港後大連経由でマニラへの緊急輸送に従事中/19.1635中国三門湾東方212kmの東シナ海(28゚59'N/124゚03'E)で雲龍が被雷沈没

45.1/5とともにマニラ出港後サン・ジャックへ航行中、マニラ南西沖でアメリカ第77任務部隊第4群搭載機の爆撃を受けて行動不能/7マニラ湾南西約50nm沖(14゚30'N/119゚30'E)でアメリカ駆逐艦(DD570)チャールズ・オーズバーン、(630)ブレイン、(414)ラッセル、(373)ショウと交戦沈没し第1護衛艦隊運航指揮官篠田清彦(兵43)大佐、第52駆逐隊司令岩上次一(兵50)大佐、山口艦長、市村砲術長、吉里水雷長、諏訪航海長以下が死亡

4/10除籍.


★ヒノデHinode.日ノ出.日之出.

---------------------------------

日の出丸

日本食塩回送貨物船(神戸)

川南工業浦崎造船所187番船として

陸軍が徴用(927番船)

1916T 82.8x12.2x(6.2)m R(3連成)x1/1.

船舶番号49384.

信号符字JBHR.

---------------------------------

日ノ出丸

貨物船

1944.1/3貨物船秋葉山丸トラック出港後クェゼリン入港.

---------------------------------

第17日之出丸

40.10/3海軍が徴用/5佐世保鎮守府所管特設掃海艇/30工事完了

44.5/25艇長前原出(予備)大尉

45.1/30艇長桜井素明大尉4/11アメリカ潜水艦(SS411)スペードフィッシュの発射した魚雷を受けて沈没.

---------------------------------

第18日之出丸

東京石川島造船所で334番船として1920竣工した奥田亀三等所有31.5/2奥田トロールに移籍7/2出雲丸と改名34.6/21宝洋トロールに35.6/6日之出漁業(下関)に移籍したトロール漁船第18角輪丸(下関>神戸>下関)を

7/12第18日之出丸と改名

9/30海軍が徴用10/1朝鮮重工業で艤装工事に着手/5佐世保鎮守府所管特設掃海艇11/2工事完了

41.1/15舞鶴鎮守府所管となり第4掃海隊に編入11/20第49掃海隊に編入

45.7/26仁川江華郡西島面注文島の西方約40km(37゚40'N/125゚45'E)でアメリカ陸軍航空隊B29爆撃機2機の爆撃を受けて沈没8/15徴用解除と同時に除籍.

235T 37.4x6.8x3.8m R(3連成)x1 490ihp.

船舶番号26443.

信号符字JUVB.

---------------------------------

第20日之出丸

播磨造船所で156番船として1930.2/15起工5/24進水7/13竣工33.3/31太平洋漁業に35新興水産(東京)に36.1/23共同漁業に10/10日之出漁業(下関)に移籍した国際工船漁業鋼製漁船第100国際丸(横浜)を

37.8/21第20日之出丸と改名

41.11/20海軍が徴用12/1旅順要港部工作部で艤装工事に着手/4佐世保鎮守府所管特設掃海艇/10馬公警備府部隊第45掃海隊に編入/25佐世保工廠で艤装完了

43.3/31日本海洋漁業統制に移籍4/1第45掃海隊は高雄警備府部隊に編入

44.7/5マニラ出港後マタ24B船団を護送7/9高雄入港8/31鵝鑾鼻の南東約67km(21゚21'N/121゚11'E)でアメリカ潜水艦(SS220)バーブの発射した魚雷を受けて沈没

46.4/30除籍.

281(103)T 39.1x7.0x(3.8)m R(3連成)x1/1 530ihp.

船舶番号36206.

信号符字JFRC.


★ヒノマルHinomaru.日の丸.

---------------------------------

第2日の丸

日本食塩運送貨物船(神戸)

三菱重工業神戸造船所で419番船として1935.5/16起工9/16進水12/14竣工

41.11/11海軍が徴用12/1佐世保鎮守府所管特設捕獲網艇となり三菱重工業長崎造船所で艤装工事に着手/10馬公防備隊に編入/25工事完了

42.3/20佐世保鎮守府所管特設砲艦となり第5艦隊付属となり北方部隊哨戒部隊第2哨戒隊に配備、艦長高田又男予備大尉11/25第5艦隊第22戦隊に編入

43.2/1横須賀鎮守府所管特設砲艦となり第22戦隊第2監視艇隊に編入4/1艦長柴田清三予備大尉10/1横須賀鎮守府所管特設運送船(雑用船乙)となり三菱重工業横浜造船所で艤装工事に着手

44.5/4トラック冬島西方(07゚18'N/151゚53'E)でアメリカ軽空母(CVL28)カボット搭載機の爆撃を受けて沈没7/18除籍.

997T 61.0x10.7x(5.2)m R(3連成)x1 440ihp.

船舶番号41347.

信号符字JGXJ.

---------------------------------

第3日の丸

日の丸汽船貨物船

三菱神戸造船所で1937.7/6起工11/4進水

38.3/25竣工し日本食塩回送の運航により専売局の塩輸送に従事

41.4/25海軍が徴用し雑用船10/15横須賀鎮守府所管特設運送船(雑用船乙)となり横須賀鎮守府雑用船

42.12/2横須賀出港後トラックへ航行中/7.2030頃、南硫黄島西方約250km(23゚18'N/138゚20'E)でアメリカ潜水艦(SS234)キングフィッシュの発射した魚雷を中央部に受けて第3、4船倉、機関室から出火し50分後に沈没

43.2/1徴用解除と同時に除籍.

4391(2621>2618)T 109.7x15.2x(8.8)m Tx1 2100shp.

船舶番号44160.

信号符字JCSM.

---------------------------------

第5日の丸

1940.1/21起工7/24進水10/30竣工

41.11/16海軍が徴用し大阪造船所で艤装12/1舞鶴鎮守府所管特設運送船(雑用船)/16艤装完了し第11航空艦隊特設運送船(甲)

43.7/8佐伯出港後給糧艦荒崎とともに阿蘇丸等4隻からなるオ806船団を護送/16.1200パラオ入港8/7.1100ラバウル出港後荒崎等と船団を編制10/9ラバウル出港後ブーゲンヴィル島へ航行中/10ブカ島ブカの西方約44km(05゚25'S/154゚17'E)でアメリカ陸軍航空隊B24爆撃機による空襲により沈没12/1除籍と同時に徴用解除.


★ピノラPinola.

---------------------------------

USS Pinola

アメリカ@ ウナディラ級砲艦(--/23)

John J.Abrahams/ボルティモア造船所で1861起工61進水

62.1/29竣工

65.7/15除籍11/30民間に売却されバーク型貨物船に改装.

691t.

---------------------------------

USS Pinola

アメリカA バガデュース級曳船(13/19)AT33

ピュージェット・サウンド/ブレマートン工廠で1919.3/3起工8/12進水20.2/7竣工

44.5/15ATO33

46.1/31予備役編入2/26除籍

47.7/21民間に売却.

---------------------------------

USS Pinola

アメリカ ソトヨモ級特設航洋曳船(/)ATR206

航用救難曳船(ATR133)として計画

1944.5/15特設艦隊曳船(ATA206)となりGulfport Boiler & Welding Works/Port Arthur造船所で10/26起工12/14進水

45.2/10Norman G.Neault中尉の指揮下に竣工

9/2-46.2/26極東海域で占領任務に従事

10/4予備役

48.6/16ピノラと付名

49.1/10復役

56.4/6予備役

62.2/2韓国に引渡され(ATA3)Do Bongと改名.


PREVIOUS  NEXT

Since 24 May 2008.

Last up-dated, 12 Feb. 2019.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Hina-.

Ver.1.19a.

Copyright (c) hush ,2001-19. Allrights Reserved.

Up


動画