Down
かみま
上村あ か さ た は や
神本 神谷 上出 神山
か〜.かく〜.かさ〜.かす〜.かた〜.かち〜.かと〜.かとか〜.かな〜.かねた〜.かの〜.かは〜.かま〜.かむ〜.かや〜.かわ〜.かわさ〜.かわな〜.かわは〜.かわま〜.かん〜.
Up
Down
神正也.
Up
Down
上宮繁吉.
Up
Down
上宮貞治.
Up
Down
上村浅次郎Kamimura Asajirou(山形).軍医大佐.
1901.12少軍医候補生
大軍医>軍医学校甲種学生11.5/22和泉軍医長
軍医中佐>呉病院看護術練習所教官19.11/20伊勢軍医長21.1/10横須賀病院看護術練習所教官.
Up
Down
上村嵐Kamimura Arashi、1916-(機47、29/75鹿児島).少佐>海将補.
1938.9/27機関少尉候補生
39.6/1機関少尉、龍驤乗員
40.11/15機関中尉-42.5/1長門分隊長
42.5/1機関大尉、由良分隊長10/25由良沈没11/20機関学校教官兼監事44.4/1島風機関長11/11島風沈没12/20兵学校教官兼監事
45.5/1少佐
52海上自衛隊入隊
防衛大学校教官>術科学校研究部長>呉教育隊司令>横須賀教育隊司令
69退官、海将補.
Up
Down
神村郁雄Kamimura Ikuo、-1943(兵70、406/432鹿児島).大尉.
伊集院中
1941.11/15少尉候補生
42.6/1少尉10/15伊168乗員
43.6/1中尉7/27伊168沈没時に死亡
43.9/10死亡と認定、大尉.
Up
Down
上村翁輔Kamimura Ousuke、1869-1920(兵14、4/44鹿児島).中将.
1887.7/25少尉候補生
88.11/30少尉
92.12/21大尉、高雄分隊長94.2/22大和航海長96.3/30八重山航海長12/5待命97.2/23砲術練習所教官12/1兵学校砲術教官兼監事
98.6/28少佐99.6/17磐手回航委員1900.6/17造兵監督官9/1砲術長兼造兵監督官01.3/18竣工5/17帰着02.3/13宮古副長7/8佐世保鎮守府艦政部員
02.10/6中佐03.11/10佐世保工廠検査官04.4/18厳島副長10/15常磐副長05.6/14香取回航委員06.1/15副長8/15帰国/30赤城艦長07.2/28高雄艦長
07.9/28大佐、舞鶴工廠検査官08.8/28-11/20浪速艦長09.5/22相模艦長11.3/1-4/1兼丹後艦長9/2鹿島艦長
12.12/1少将、横須賀鎮守府参謀長14.8/18第2艦隊(第6戦隊)司令官10/1第4戦隊司令官12/1第3戦隊司令官15.2/1第2戦隊司令官8/6第4戦隊司令官12/13-16.12/1舞鶴工廠長
16.12/1中将、待命
17.12/1予備役
20.8/16死去(51歳).
Up
Down
上村経吉.
Up
Down
上村貞雄Kamimura Sadao(97Is、16/17熊本).主計中佐.
1897.7/7少主計候補生、呉海兵団付
98.8/6少主計、筑紫乗員
99.9/29中主計12/25鎮西乗員1900.1/22鎮南乗員
01.10/1大主計、赤城主計長05.5/27日本海海戦時、信濃丸主計長
主計少監>見島兼比叡主計長06.11/22佐世保港務部兼予備艦部主計長>朝日主計長>八雲主計長>横須賀工廠需品庫主管11.5/22横須賀経理部課員
12.12/1主計中監、待命
19.9/23主計中佐.
Up
Down
上村正之丞Kamimura Shouunojou、1851-1908(兵3、11/16鹿児島).中将.
1876.9/6少尉補
83.11/5大尉86.2/25迅鯨艦副長心得5/10兼横須賀鎮守府水雷副司令
87.10/25少佐/27迅鯨艦副長(-88.11/15兼横須賀軍港水雷司令)90.5/13横須賀水雷隊司令91.7/23高千穂副長92.10/29佐世保水雷隊攻撃部司令93.1/26愛宕艦長94.2/2対馬水雷隊敷設部司令12/5大和艦長心得
94.12/9大佐、大和艦長95.7/29水雷術練習所長96.11/26扶桑艦長97.6/1橋立艦長98.9/1横須賀水雷団長1900.6/18富士艦長12/6呉水雷団長
01.7/4少将、馬公要港部司令官03.9/23佐世保鎮守府艦政部長11/10佐世保工廠長
05.11/13中将
06.5/10休職
07.2/14予備役
08.3/13死去(57歳).
Up
Down
上村進Kamimura Susumu(兵71、387/581東京).大尉.
成城中
1942.11/14少尉候補生、日向乗員43.1/15瑞鳳乗員
43.6/1少尉
44.3/15中尉8/12日向乗員
44.12/1大尉45.2/25水雷学校兼川棚警備隊8/13第145震洋隊長.
Up
Down
上村長三郎.
Up
Down
上村(西郷)従義Kamimura
Tsuguyoshi、1881-1937(兵30、120/187東京).大佐.
1902.12/14少尉候補生
03.12/28少尉
05.1/12中尉07.3/23砲術学校特修科学生
07.9/28大尉、対馬分隊長>吾妻分隊長08.11/20音羽分隊長
14.12/1少佐>霧島分隊長17.12/1明石副長
18.12/1中佐>筑摩副長19.12/1-20.12/1春日副長21.12/1軍事参議官副官23.7/20-11/20勝力艦長
23.12/1大佐
37.3/23死去(57歳).
男爵.
西郷従道元帥の4男で中尉進級後に上村彦之丞(兵4)大将の養子となり山本権兵衛(兵2)大将の4女と結婚.
財部彪(兵15)大将、山路一善(兵17)中将、山本清(兵34)中佐は義兄弟.
Up
Down
上村経吉(行敏)Kamimura
Tsunekichi、1868-1922(兵14、6/44鹿児島).少将.
1889.6/7少尉/8海門航海士9/30高雄分隊士90.5/13筑波分隊士>摩耶分隊士91.1/7-7/23分隊長心得
92.12/21大尉、千代田分隊長94.3/1摩耶航海長95.3/19磐城航海長7/29-97.2/15水路部測量士
98.6/28少佐9/20軍令部第3局員兼海軍大学校教官兼水路部図誌課員1900.12/6浅間航海長(01.10/4-02.3/14兼分隊長)
02.10/6中佐12/25敷島航海長03.9/26橋立副長05.1/12出雲副長06.1/25筑紫艦長5/10天龍艦長9/28八重山艦長07.7/1音羽艦長
07.9/28大佐08.5/15-8/28水路部測量科員12/10見島艦長09.5/25壱岐艦長10.7/16舞鶴海兵団長11.1/31-11/20薩摩艦長12.2/1佐世保海兵団長兼沖島艦長13.5/24薩摩(-8/31兼磐手)艦長
13.12/1少将、大湊要港部司令官14.12/1水路部長15.12/13待命
16.12/1予備役
22.11/21死去(54歳).
本籍地は東京.
「将官履歴」では佐世保海兵団長兼沖島艦長は1912.2/10となっているが、「官報」により2/1とした.
一部でUemuraとなっているが、「日本海軍士官総覧」ではカの項にあるため、「将官履歴」に従ってKamimuraとした.
Up
Down
上村鶴松Kamimura Tsurumatsu(兵専6)
1926兵学校専修学生修了.
Up
Down
上村貞蔵Kamimura Teizou(兵67、41/248長野)
松本中
1939.7/25少尉候補生
42.11/1中尉
44.3/15大尉.
Up
Down
上村典次.
Up
Down
上村徳正Kamimura Norimasa、-1943(兵71、393/581神奈川).中尉.
湘南中
1942.11/14少尉候補生、日向乗員43.1/15陸奥乗員
43.6/1少尉
43.6/8陸奥爆沈時に死亡、中尉.
Up
Down
上村彦之丞Kamimura Hikonojou、1849-1916(兵4、8/13鹿児島).大将.
1877.6/8少尉補
79.9/19少尉
81.12/17中尉
84.4/8大尉8/25千代田形乗員85.12/1航海長86.7/14天城艦分隊長87.10/27大和艦副長89.5/15横須賀鎮守府参謀
90.9/17少佐91.7/23摩耶艦長93.10/12鳥海艦長94.6/8秋津洲艦長心得
94.12/7大佐、秋津洲艦長95.7/25常備艦隊参謀長97.12/27大臣官房人事課長99.2/1朝日回航委員長
99.9/26少将、造船造兵監督官1900.5/22帰国命令10/25軍務局長兼将官会議議員02.3/17兼軍令部次長10/29常備艦隊司令官
03.9/5中将、教育本部長兼将官会議員10/27常備艦隊司令官12/28第2艦隊司令長官10.12/1第1艦隊司令長官
16.8/8死去(68歳).
上村従義(兵30)大佐は養子.
Up
Down
上村行栄(00zc4/9東大工、鹿児島).造船中佐.
1900.6/29造船中技師
02.10/6造船大技士.
Up
Down
上村行敏.
Up
Down
上村行輝Kamikura Yukiteru、-1915(兵20、21/31鹿児島).大佐.
1893.12/19少尉候補生
95.3/8少尉
98.12/3大尉、浪速分隊長>平遠分隊長99.12/4金剛分隊長-1900.9/25扶桑水雷長
少佐>出雲水雷長05.12/12兼分隊長>第2艦隊参謀08.12/10横須賀鎮守府参謀兼望楼監督官
10.3/19中佐、第16艇隊司令兼艇長12/1周防副長11.1/16相模副長12/1筑波副長13.12/1第17駆逐隊司令
15.6/30大佐
15.7/1死去(47歳).
Up
Down
神本国太郎Kamimoto Kunitarou、-1965(兵31、114/188山口or群馬).大佐.
1903.12/14少尉候補生
04.9/10少尉
09.10/11大尉
15.12/13少佐、叢雲艦長16.9/12桐艦長17.6/1富士教官18.12/1沢風艤装員長19.4/1艤装員長心得7/18兼艦長心得20.4/1沢風艦長
20.12/1中佐、(-21.12/20)駒橋艦長兼潜水学校教官22.12/1能登呂副長-24.12/1第16駆逐隊司令
24.12/1大佐、(-26.12/1)馬公防備隊司令
65.9/18死去.
Up
Down
神本信雄Kamimoto Nobuo、1908-44(兵56、76/111広島).大佐.
徳山中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>早蕨乗員32.11/15上海特別陸戦隊兼第3艦隊司令部付>神風砲術長34.11/1水雷学校高等科学生
34.11/15大尉>朝凪水雷長36.12/1潜水学校乙種学生>呂67乗員37.12/1呂64乗員39.11/10伊60水雷長40.3/20佐伯防備隊分隊長10/15伊59水雷長
40.11/15少佐41.7/15-43.6/20保津艦長7/1呂31艦長44.1/31伊156艦長
44.10/15中佐
44.5/1中佐?10/11伊37艦長11/19伊37沈没時に死亡
44.12/6死亡と認定、大佐.
Up
Down
上森近雄.
Up
Down
上森寿.
Up
Down
神谷京Kamiya Kyou、-1938(兵30、96/187愛知).中佐.
1902.12/14少尉候補生
中尉>金剛分隊長心得08.9/22常磐分隊長心得
08.9/25大尉、常磐分隊長09.3/15第3艇隊艇長10.12/1水雷学校特修科学生11.5/23初霜艦長8/19霰艦長13.5/24水雷学校特修科学生14.2/15初雪艦長
15.6/30少佐16.9/12橘艦長17.12/1安芸水雷長19.4/1兼通信長5/20時津風艦長心得12/1第11艇隊司令兼艇長
20.12/1中佐21.12/1第31駆逐隊司令
23.4/1予備役
38.6/11死去(57歳).
Up
Down
神谷健一Kamiya Kenichi、-1959(兵39、23/148愛知).大尉.
1911.7/18少尉候補生
12.12/1少尉
14.12/1中尉
17.12/1大尉>水雷学校専攻科学生19.12/1響乗員20.12/1津軽分隊長兼水雷学校教官>勝力分隊長21.12/1舞鶴防備隊分隊長
23.4/1予備役
59.3/27死去.
Up
Down
神山忠Kamiyama Tadashi、-1968(兵34、124/175東京).大佐.
1906.11/19少尉候補生
07.12/20少尉
09.10/11中尉
12.12/1大尉、漣乗員17.10/10若葉艦長
18.12/1少佐、桐艦長19.12/1檜艦長21.3/1藤艤装員長5/31艦長22.12/1水雷学校特修科学生23.10/15太刀風艦長心得
24.12/1中佐、汐風艦長25.8/25第13号駆逐艦艤装員長12/1第2掃海隊司令26.12/1第21駆逐隊司令27.11/15第26駆逐隊司令28.12/10第16駆逐隊司令
29.11/30大佐、第19駆逐隊司令31.12/1-32.12/1古鷹艦長
68.12/12死去.
Up
Down
神山徳平.
Up
Down
神山年男Kamiyama Toshio(機51、15/93栃木)
1941.11/15機関少尉候補生、金剛乗員
42.6/1機関少尉
43.6/1中尉.
Up
Down
神山文三Kamiyama Bunzou(兵専8)
1928兵学校専修学生修了
特務中尉42.1/28日進分隊長2/27竣工
42.6/1大尉.
Up
Down
神山昌雄Kamiyama Masao(兵51、175/255東京).大佐.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉>青葉乗員28.11/1松乗員
29.11/30大尉、水雷学校高等科学生30.12/1葵乗員31.12/1呂54乗員33.11/15呂58乗員>伊24水雷長34.11/15勢多乗員35.11/15灘風水雷長36.12/1神通水雷長
37.12/1少佐38.8/1第13号掃海艇長39.11/15愛宕水雷長40.9/21涼風艦長42.4/25春雨艦長
42.11/1中佐43.7/1涼波艤装員長(/27or31艦長)
43.11/15涼波沈没時に死亡、大佐.
Up
Down
神山昌臧Kamiyama Masayoshi、1857-1924(静岡).主計少将.
1877.10/24主計一等生徒
78.5/10主計副任官
82.6/7主計補
82.9/8少主計
84.3/18中主計
86.7/13大主計/28(-10/11兼横須賀鎮守府計算課員)葛城主計長11/13金剛主計長89.5/15会計局第2課次長91.7/22浪速主計長92.5/30第3局第1課次長
92.12/21主計少監
97.12/1主計中監
98.6/29主計大監
1906.7/7主計総監、予備役14.3/1後備役17.7/24退役
19.9/23主計少将
24.6/21死去(66歳).
Up
Down
神谷光貞Kamiya Mitsusada、-1911(前、愛知).機関大尉.
1883現在、大機関士
1911.9/3死去(74歳).
Up
Down
上与那原朝珍.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 24 Jul.
2021.
Last up-dated,
25 Jul. 2021.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Kamima-.
Ver.1.21a.
Copyright
(c)
hush ,2001-21. Allrights Reserved.
Up
動画