Down
しみ
自見 清水あ か さ た な は ま や ら
し〜 しけ〜 しさ〜 しな〜 しは〜 しふ〜 しま〜 しむ〜 しや〜 しら〜 しろ〜 しん〜
Up
Down
自見仁一Jimi Jinichi(兵57、37/122大分).中佐.
中津中
1929.3/27少尉候補生
30.12/1少尉>第20駆逐隊付乗員32.11/15駒橋乗員
32.12/1中尉
35.11/15大尉>野島運用長39.11/15熊野運用長40.10/15蒼龍運用長
少佐43.12/15矢風艦長44.7/15隼鷹内務長
44.10/15中佐.
Up
Down
爾見淳太郎Jimi Juntarou、-1936(03cg2/2愛知).軍医少佐.
1903.1/15中軍医任官
軍医少監14.1/15予備役
36.3/9死去(63歳).
医学博士.
Up
Down
清水明.
Up
Down
清水章Shimizu Akira(経28、3/25石川)
1939.7/29主計少尉候補生、八雲乗員
40.5/1主計少尉
41.10/15主計中尉
43.6/1主計大尉.
Up
Down
清水淳Shimizu Atsushi(兵72、365/625静岡).大尉.
豆陽中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉.
Up
Down
清水郁男Shimizu Ikuo(兵71、440/581潜11).大尉.
高雄中
1942.11/14少尉候補生
43.6/1少尉
44.3/15中尉.5潜水学校普通科学生8/15呂62乗員
44.12/1大尉>波213艤装員長.
Up
Down
清水勇Shimizu Isamu(兵68、157/288三重).少佐.
津中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉>嵐乗員>呉鎮守府付7/25隼鷹分隊長
43.11/1大尉
横須賀病院で死亡、少佐.
Up
Down
清水逸郎Shimizu Itsurou(兵51、63/255新潟).大佐.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉>鳳翔乗員27.11/15大井乗員
28.12/10大尉、水雷学校高等科学生29.11/30夕顔乗員>如月水雷長34.11/1電水雷長35.10/15-36.12/1第3号掃海艇長
35.11/15少佐>摩耶水雷長37.12/1羽風艦長38.3/5-12/5卯月艦長>舞鶴要港部副官兼参謀39.11/15曙艦長
40.11/15中佐41.7/25-42.4/25海風艦長5/1第22戦隊参謀11/1第3水雷戦隊司令部付/15先任参謀43.6/25早波艤装員長7/31-44.6/10(発令のみ)艦長
44.6/7早波沈没時に死亡、大佐.
Up
Down
清水巌Shimizu Iwao、1890-1942(兵39、132/148茨城).少将.
1911.7/18少尉候補生
12.12/1少尉
14.12/1中尉18.6/13白雪乗員
18.12/1大尉、砲術学校高等科学生19.12/1鹿島分隊長20.1/30見島分隊長6/1日向分隊長8/10矢風砲術長21.11/10浦風砲術長22.12/1山城分隊長23.5/15榛名副砲長6/20-12/1兼砲術学校教官24.4/10-10/25浅間副砲長
24.12/1少佐25.1/15矢矧砲術長12/1伊勢副砲長26.12/1那珂砲術長27.11/15出雲砲術長29.2/1妙高艤装員3/17砲術長
30.12/1中佐、伊勢砲術長32.11/15長門砲術長33.11/15-34.11/1摩耶副長35.2/1艦政本部員兼技術会議員
35.11/15大佐36.12/1阿武隈艦長37.12/1火薬廠検査官39.8/1兼火薬本廠総務部長40.4/5兼火薬部検査官兼工員養成所長11/15-41.2/15広徳丸監督官
41.9/5予備役、充員召集、加茂川丸艦長
42.3/2加茂川丸沈没時に死亡(52歳)、少将.
Up
Down
清水巌Shimizu Iwao(兵68、283/288鹿児島).大尉.
鹿児島二中
1940.8/7少尉候補生
41.4/1少尉
42.3/16中尉
43.11/1大尉.
Up
Down
清水宇吉Shimizu Ukichi、-1950(兵30、144/187佐賀).少佐.
1902.11/14少尉候補生
03.12/28少尉
中尉>呉海兵団06.3/14電乗員11/22佐世保海兵団付07.9/28佐世保敷設隊分隊長心得
08.9/25大尉、佐世保敷設隊分隊長>砲術学校特修科学生10.12/1舞鶴海兵団分隊長>鹿島分隊長15.2/1運用術学生
15.12/13少佐
50.8/16死去.
Up
Down
清水宇助Simizu Usuke、1867-1924(89ssk1/15埼玉).主計中将.
1889.7/29少主計候補生
少主計>厳島乗員93.5/29天城主計長心得
94.12/11大主計、天城主計長96.2/12呉鎮守府監督部員98.4/12千代田主計長6/9千歳回航委員10/27主計長99.3/1竣工4/20帰着/22浪速主計長
99.9/29主計少監>水路部会計課長1903.7/7兼主計官練習所教官04.1/4三笠主計長
04.7/13主計中監05.8/5呉経理部衣糧課長
主計大監14.8/8-15.12/13経理学校長
14.12/1主計総監、(-15.2/1兼海軍省出仕)15.12/13横須賀経理部長兼横須賀鎮守府主計長
主計中将
20.8/1予備役.
Up
Down
清水右馬治Shimizu Umaji(22ts)
1922.11/1特務少尉.
Up
Down
清水和衛Shimizu Kazue、-1942(兵66、73/219愛媛).少佐.
大洲中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉>追風乗員
40.11/15中尉、追風航海長41.8/20満潮航海長42.4/20or25天津風砲術長
42.5/1大尉
42.11/13第3次ソロモン海戦で天津風被弾損傷時に死亡、少佐.
Up
Down
清水(若林)一男Shimizu Kazuo、-1927(兵51、244/255静岡).中尉.
1923.7/1少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
27.12/1死去(26歳).
Up
Down
清水門之助Shimizu Kadonosuke(旧機3、山口).機関大佐.
機関士補
1886.4/7少機関士
大機関士>迅鯨水雷主機兼教官92.5/31佐世保水雷隊攻撃部機関長兼水雷主機96.3/6葛城機関長7/7比叡機関長
97.12/1機関少監
98.6/28機関中監、浪速機関長>呉海兵団機関長(-1903.12/28兼呉水雷団機関長).
Up
Down
清水珂琅Shimizu Karou(兵55、102/120京都).
京都中
1927.3/28少尉候補生
24.10/1少尉
30.12/1中尉>呂26乗員33.11/1鳥海分隊長
33.11/15大尉34.11/1砲術学校高等科学生>三隈艤装員35.8/29分隊長>青葉分隊長36.12/1白鷹砲術長37.3/20呉海兵団教官-39.11/15山風砲術長
39.11/15少佐、那智砲術長40.4/24迅鯨砲術長10/15-41.10/1長良砲術長/15第9根拠地隊参謀
44.5/1中佐
第2復員官(>第2復員事務官>復員事務官)>鹿島分隊長46.3/25-47.2/12若鷹艦長.
香琅とあるのは誤り.
Up
Down
清水治Shimizu Kyuuji、-1931(00ss、11/12愛知).主計中佐.
主計属
1900.1/19少主計任官、主計官練習所学生
主計少監>敷島主計長12.12/1香取主計長
主計中監>馬公要港部主計長15.12/13待命
31.1/8死去(59歳).
Up
Down
清水清Simizu Kiyoshi、-2017(兵71、294/581山形).大尉>海将.
長井中
1942.11/14少尉候補生、扶桑乗員
43.6/1少尉
44.9/15中尉>航海学校付12/25響航海長
45.6/1大尉7/10響砲術長
海上自衛隊入隊
2佐65.1/14-12/20むらさめ艦長
海将補>護衛艦隊司令部幕僚長74.12/5第1護衛隊群司令
海将76.12/1護衛艦隊司令官
78.12/10退官
2017.4/10死去.
Up
Down
清水清直Simidzu Kiyonao(機38、29/49新潟)
1929.3/30機関少尉候補生
30.12/1機関少尉
32.12/1機関中尉
35.11/15機関大尉>呂67乗員>伊54機関長39.11/15工機学校教官
機関少佐>伊6機関長41.9/20伊22機関長
少佐43.8/20-45.2/25海南警備府機関参謀
44.10/15中佐.
Up
Down
清水清Shimizu Kiyoshi、-1896(三重).大尉.
1883現在、中尉
大尉>浦賀屯営分隊長86.6/23金剛艦分隊長11/22孟春艦分隊長
96.6/25死去(48歳).
Up
Down
清水金吾Shimizu Kingo(98ssk5/6石川).主計少佐.
1898.12/27少主計候補生、横須賀海兵団付
大主計1905.12/12旅順口工作廠付06.11/22第8駆逐隊付>和泉主計長08.11/20肥前主計長兼.
Up
Down
清水健.
Up
Down
清水兼三郎Shimizu Kensaburou(特務)
舞鶴鎮守府
特務少尉>舞鶴海兵団付兼教官1921.5/2舞鶴鎮守府付.
Up
Down
清水憲太郎Shimizu Kentarou(兵72、172/625鳥取).大尉.
鳥取一中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉.
Up
Down
清水好一Shimizu Kouichi、-1944(特務).少佐.
機関特務大尉>大鷹乗員
44.8/18大鷹沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
清水惟太Shimizu Koreta、-1943(経11、28/30).主計大佐.
1922.6/8主計少尉候補生
23.9/20主計少尉
25.12/1主計中尉>第4駆逐隊主計長28.11/15第26駆逐隊主計長
28.12/10主計大尉29.11/30対馬主計長30.12/1第24駆逐隊主計長>多摩主計長32.12/1舞鶴防備隊主計長
36.12/1主計少佐39.4/1兼霰乗員>呉港務部主計長>漢口方面特別根拠地隊主計長41.4/1扶桑主計長8/25横須賀海兵団主計長
41.10/15主計中佐
43.1/9死去、主計大佐(45歳).
Up
Down
清水侯忠Shimizu Koretada(機旧3、8/11東京).機関大佐.
1885.7/16機関士補
大機関士90.5/13比叡水雷主機>松島乗員93.4/10兼水雷主機>龍田機関長96.4/15筑紫機関長
97.12/1機関少監
98.6/28機関中監>横須賀水雷団機関長1903.9/1待命
07.9/28機関大佐、(-08.7/28)三笠機関長.
「官報」は侯の旁を危のかまえ+矢の異体字、エの下に矢に作る.
Up
Down
清水貞郎Shimizu Sadao、-1932(兵58、54/113東京).中尉.
府立四中
1930.11/18少尉候補生>日向乗員
32.4/1少尉
32.12/5早蕨沈没時に死亡、中尉.
Up
Down
清水誠男Shimizu Shigeo(経11、12/30福岡).主計大佐.
1922.6/8主計少尉候補生
23.9/20主計少尉
25.12/1主計中尉
27.12/1主計大尉>第23駆逐隊主計長>舞鶴要港部員33.11/15第11駆逐隊主計長34.11/15経理学校甲種学生
35.11/15主計少佐>燃料廠会計部兼呉軍需部員
44.10/15主計大佐.
Up
Down
清水繁良Shimizu Shigeyoshi(23gs19/20三重)
1923.6/13軍医少尉任官、軍医学校普通科学生
25.12/1軍医中尉>水雷学校付>水雷学校分隊長26.12/1第6駆逐隊兼松江(-27.1/10兼第2掃海隊)軍医長27.1/10兼第1駆逐隊軍医長
27.12/1軍医大尉>第1遣外艦隊司令部付
33.11/15軍医少佐>大湊要港部員兼分隊長.
Up
Down
清水寿咲(01sgk13/19愛知).軍医大佐.
1901.12/25少軍医候補生、軍医学校学生02.12/25呉病院付
06.9/28大軍医
12.12/1軍医少監、千歳軍医長
軍医中監17.12/1鞍馬軍医長
19.9/23軍医中佐-22.12/1横須賀鎮守府付
22.12/1軍医大佐、待命.
Up
Down
清水寿禄Shimizu Juroku、1907-34(兵56、96/111長野).大尉.
飯田中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>霞ヶ浦航空隊付33.1/20館山航空隊付5/19横須賀鎮守府付11/15大村航空隊付
34.8/1艦上戦闘機の特殊飛行訓練を実施中、大村飛行場東北隅に墜落して死亡(28歳)、大尉.
Up
Down
清水淳(兵72静岡)
1943.9/15少尉候補生.
Up
Down
清水新一Shimizu Shinichi(経7、16/20宮崎).主計大佐.
1918.11/26少主計候補生
19.8/1少主計
19.9/23主計少尉
21.12/1主計中尉>第25駆逐隊付22.11/10野間主計長心得
24.12/1主計大尉27.5/12襟裳主計長28.1/15第1遣外艦隊司令部付>常磐兼対馬主計長29.11/30長鯨主計長
30.12/1主計少佐、海軍大学校兼軍医学校主計長32.12/1衣笠主計長33.12/1館山航空隊主計長>主計長32.12/1主計長>金剛主計長
36.12/1主計中佐
41.10/15主計大佐.
Up
Down
清水慎一Shimizu Shinichi(40gc2y29/94埼玉)
1940.9軍医中尉任官
軍医大尉>舞鶴工廠医務部員42.8/10-43.3/20兼那珂軍医長.
Up
Down
清水真吾Shimizu Shingo(機16、49/52東京).機関少佐.
仙台第二
1908.4/25機関少尉候補生
09.1/11機関少尉
10.12/1機関中尉
12.12/1機関大尉>相模分隊長13.5/24待命>生駒分隊長12/1舞鶴防備隊分隊長-17.2/7春日分隊長-20.11/20安芸分隊長.
Up
Down
清水辰太.
Up
Down
清水晋太郎Shimizu Shintarou(機31、78/108山梨).大佐.
1922.6/8機関少尉候補生
23.9/20機関少尉>千歳乗員24.7/12川内乗員
25.12/1機関中尉-28.12/10樅乗員
28.12/10機関大尉、陸奥分隊長>呉海兵団教官32.4/1名取分隊長>佐世保防備隊分隊長
35.11/15機関少佐>比叡分隊長36.12/1朝霧機関長>鈴鹿航空隊教官39.12/1百里原航空隊整備長兼教官兼横須賀軍需部員
40.11/15機関中佐
42.11/1中佐
44.10/15大佐.
Up
Down
清水奨Shmidzu Susumu(機21、7/60長野).機関大佐.
1912.7/20機関少尉候補生
13.12/1機関少尉
15.12/13機関中尉
18.12/1機関大尉21.4/1燃料廠採炭部員
24.12/1機関少佐>燃料廠採炭部兼研究部員-28.12/10燃料廠平壌鉱業部員
29.11/30機関中佐31.12/1燃料廠採炭部兼練炭部員33.4/1駐満海軍部付
33.11/15機関大佐、駐満海軍部機関長35.11/15燃料廠練炭部長37.12/1待命.
Up
Down
清末純博(防大16).海将補.
1佐>横須賀地方総監部管理部長2003.12/19海洋業務群司令
05.7/1退官、海将補.
Up
Down
清水清一Shimizu Seiichi、-1908(兵35、69/172大分).少尉候補生.
1907.11/20少尉候補生
08.4/30松島爆沈時に死亡(22歳).
Up
Down
清水正心.
Up
Down
清水善治Shimizu Zenji(機47、6/75鹿児島).少佐.
1938.9/27機関少尉候補生
39.6/1機関少尉、川内乗員
40.11/15機関中尉
42.5/1機関大尉
大尉>機関学校教官兼監事44.8/10葛城艤装員10/15分隊長45.3/25千島方面根拠地隊司令部付兼大湊運輸部員
45.5/1少佐.
Up
Down
清水他喜雄Shimizu Takio、-1982(兵39、99/148石川).大佐.
1911.7/18少尉候補生
12.12/1少尉
14.12/1中尉
18.12/1大尉、有明艦長>峯風水雷長22.7/1帆風水雷長24.5/10-7/1第2号掃海艇長8/20若葉艦長12/1榧艦長25.4/1柏艦長
25.12/1少佐、(-26.4/20)兼松(-27.8/10兼柏)艦長26.12/1(-27.1/10)榊艦長27.8/10萩艦長29.9/5島風艦長11/1-30.11/1兼汐風艦長
31.12/1中佐、狭霧艦長34.11/15第26駆逐隊司令35.10/31第23駆逐艦隊司令36.11/16-37.12/1第12駆逐隊司令
37.12/1大佐、第25駆逐隊司令-39.11/15第8駆逐隊司令12/27-40.11/10磐手艦長
充員召集42.9/20第21潜水艦基地隊司令43.5/3-44.12/5神威艦長45.1/6磐手艦長8/8徳山警備隊司令
82.5/21死去.
Up
Down
清水武Shimizu Takeshi、-1945(兵72、52/625山口).少佐.
山口中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉>第205航空隊
45.4/1宮古島南方で死亡、少佐(2階級特進)
45.6/1大尉.
Up
Down
清水健Shimizu Takeshi、-1945(兵45、45/89神奈川).大佐.
水戸中
1917.11/24少尉候補生
18.8/1少尉
20.12/1中尉
23.12/1大尉、対馬分隊長>第1遣外艦隊司令部付24.11/10佐世保鎮守府付12/1桜乗員25.12/1利根分隊長27.12/1宇治分隊長28.11/15長良分隊長29.11/1樫艦長30.5/1平戸運用長
30.12/1少佐33.1/17-11/1保津艦長/15-34.11/15那智運用長
36.12/1中佐-38.6/1軍令部員兼大本営海軍参謀40.11/15-41.9/1迅鯨副長
41.10/15大佐
45.8/28死去.
Up
Down
清水忠夫Shimizu Tadao(35ds).
1935.9/2軍医少尉任官
軍医大尉>名古屋航空隊軍医長42.7/20夕張軍医長43.4/1厚木航空隊軍医長兼相模野航空隊付.
Up
Down
清水正Shimizu Tadashi、-1945(兵69、133/342群馬).少佐.
高崎中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉42.1/2-25伊16乗員
42.11/1中尉43.1/25-11/10伊16航海長12/1伊44艤装員44.1/31-4/20航海長
44.3/15大尉5/1潜水学校高等科学生9/10伊44水雷長45.4/17伊44沈没時に死亡
45.5/2死亡と認定、少佐.
Up
Down
清水辰二.
Up
Down
清水辰太Shimizu Tatsuta、1892-1961(19cy1/1東大医、岡山).薬剤少将.
1916.12/8海軍薬剤学生
19.6/13東大医科大学薬学科卒/24中薬剤士任官、軍医学校普通科学生
19.9/23薬剤中尉12/1佐世保病院薬剤科付20.7/5練習艦隊司令部付21.4/11呉病院付6/7薬剤部員
21.12/1薬剤大尉22.11/20軍医学校教官23.9/4兼医務局員25.4/1軍医学校選科学生
26.12/1薬剤少佐27.4/1軍医学校教官兼医務局員29.11/1横須賀鎮守府付/30横須賀病院薬剤部長
30.12/1薬剤中佐、佐世保病院薬剤部長32.11/15軍医学校教官33.12/26-34.8/11欧米出張35.9/2軍医学校教官兼技術研究所化学研究部員
35.11/15薬剤大佐36.12/1医務局員/15兼軍医学校教官38.6/16兼軍務局(40.11/20兵備局)第2課員
41.10/15薬剤少将、横須賀鎮守府出仕兼軍医学校教官42.6/3横須賀鎮守府付8/15軍令部出仕/25待命
42.9/1予備役
61.2/23死去(68歳).
1929.7/24薬学博士.
Up
Down
清水谷武(武憲)Simizutani Takeshi(兵50、98/272東京).
府立四中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉
27.12/1大尉>古鷹分隊長28.12/10水雷学校高等科学生29.11/30木曽通信長>矢矧水雷長30.12/1五十鈴通信長
35.11/15少佐>川内通信長36.12/1第2潜水戦隊司令部付参謀37.6/1参謀>熊野通信長38.12/1-39.12/1山城通信長
40.11/15中佐>榛名通信長42.8/15舞鶴鎮守府付9/6-43.10/1舞鶴通信隊司令兼舞鶴鎮守府参謀
44.5/1大佐.
少佐時、大佐進級時は武だが、一部で武憲Takenoriとあり、改名したものと思われる.
Up
Down
清水環Shimizu Tamaki、-1948(兵40、113/144広島).中佐.
1912.7/7少尉候補生
13.12/1少尉
19.12/1大尉>連合艦隊司令部>横須賀航空隊教官兼横須賀工廠造兵部員23.4/1横須賀工廠造兵部員兼検査官
26.12/1少佐>大和運用長>膠州運用長28.12/10満洲運用長
48.7/26死去.
Up
Down
清水太郎Simidzu Tarou、1899-1944(兵48、89/171大阪).少将.
1920.7/16少尉候補生
21.6/1少尉22.7/12檜乗員11/10-23.5/30桜乗員
23.12/1中尉>第33潜水艦乗員24.5/30第51潜水艦(24.11/1伊52と改名)艤装員25.5/20-12/1乗員
25.12/1大尉、(-26.12/1)呂19乗員27.12/1呂56乗員29.11/30伊58水雷長31.12/1呂63艦長
32.12/1少佐、(-33.3/25)兼呂64艦長34.3/20潜水学校甲種学生7/16呂67艦長10/22水雷学校兼横須賀航空隊兼通信学校教官35.11/15伊53艦長36.12/1伊59(-37.7/31兼伊63)艦長37.12/1伊57艦長
38.11/15中佐12/15伊5艦長39.11/15-41.10/31伊8艦長41.11/10潜水学校教官43.4/15兼研究部員
43.5/1大佐12/1兼呉潜水戦隊参謀/20第6艦隊司令部付/31第34潜水隊司令44.2/4呂39沈没時に死亡(44歳)
44.3/5死亡と認定、少将.
Up
Down
清水長吉Shimizu Choukichi、-1941(兵37、57/179大甲20茨城).中佐.
1909.11/19少尉候補生
10.12/15少尉
12.12/1中尉
15.12/13大尉17.12/1第15艇隊艇長>鹿島分隊長19.12/1初春艦長20.12/1海軍大学校甲種学生
22.12/1少佐、柏艦長24.6/1榧艦長12/1秋風艦長25.12/1-7谷風艦長26.2/1沢風艦長12/1-27.12/1灘風艦長
27.12/1中佐37.9/11-10/13首里丸艦長
41.5/29死去(54歳).
Up
Down
清水常喜Shimizu Tsuneki(兵70、88/432福岡).少佐.
鞍手中
1941.11/15少尉候補生
42.6/1少尉
43.6/1中尉>五十鈴乗員43.8/10栗乗員(砲術)44.4/20-12/15沖波水雷長
44.5/1大尉11/13沖波着底>第31特別根拠地隊
マニラで死亡、少佐.
Up
Down
清水鶴造Shimizu Tsuruzou(兵58、77/113広島)
広島一中
1930.11/18少尉候補生
32.4/1少尉
33.11/15中尉
36.12/1大尉、水雷学校普通科学生37.7/28真鶴乗員-41.10/15伊19水雷長
41.10/15少佐42.12/15-43.5/25伊153艦長
44.11/1中佐
1佐-59.1/16第7護衛隊司令59.3/16第1掃海隊群司令61.5/1横須賀地方副総監.
Up
Down
清水通Shimizu Tooru(機50、15/76東京)
1941.3/25機関少尉候補生、木曽乗員
41.11/1機関少尉>愛宕乗員42.7/20照月艤装員8/31-43.1/15乗員
42.11/1中尉12/12照月沈没>北上乗員
44.3/15大尉.
Up
Down
清水徹(防大40)
2佐>第3護衛隊群司令部幕僚2012.11/22まつゆき艦長13.10/1海上幕僚監部防衛部防衛課.
Up
Down
清水時保Shimizu Tokiyasu(兵69、145/342鳥取).大尉.
倉吉中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉>飛鷹乗員43.7/15龍鳳乗員>第582航空隊
台湾東方で死亡、大尉.
Up
Down
清水得一Shimizu Tokuichi、1876-(機5、1/25山形).中将.
1898.4/29少機関士候補生
99.2/1少機関士1900.3/14乗員
00.9/25中機関士01.10/1-11/27浅間分隊長心得02.3/28高砂分隊長心得
02.10/6大機関士、(-03.5/12)高砂分隊長03.12/28吾妻分隊長04.12/29舞鶴工廠艤装委員05.4/17豊橋分隊長
06.1/26機関大尉07.7/10海軍大学校教官兼艦政本部員
07.9/28機関少佐09.4/26造船監督官(-11.9/29イギリス出張)
11.12/1機関中佐、兼艦型試験所員14.5/27海軍大学校教官兼艦政本部員15.10/1呉工廠造機部員
16.12/1機関大佐、海軍大学校教官兼技術本部員
21.12/1機関少将23.12/1横須賀鎮守府機関長
24.12/20少将、横須賀艦船部長25.4/15機関学校長
25.12/1中将28.12/10-29.11/30軍需局長
30.6/20予備役
38.3/13後備役
43.3/13退役.
Up
Down
清水(吉富)利夫Shimizu
Toshio、1895-1942(兵46、109/124水高、山口).少将.
京都一中
1918.11/12少尉候補生
19.8/1少尉
21.12/1中尉23.11/5第6駆逐艦乗員12/1呉防備隊分隊長心得
24.12/1大尉、水雷学校高等科学生25.9/16太刀風砲術長12/1-26.12/1第9号駆逐艦水雷長27.4/25第34号駆逐艦(28.8/1夕月と改名)艤装員7/25水雷長28.12/10天龍水雷長29.11/1鬼怒水雷長30.11/1菊艦長
30.12/1少佐31.10/24菫艦長33.11/15卯月艦長34.10/22水雷学校副官
36.12/1中佐、夕霧艦長37.12/1鳥羽艦長38.12/15神威副長39.10/5鹿屋航空隊副長40.5/6国後艤装員長10/3艦長/15第29駆逐隊司令41.9/1第21駆逐隊司令
42.5/1大佐8/31第31駆逐隊司令
42.11/30高波沈没時に死亡(47歳)、少将.
1923.12/1中尉時清水姓.
Up
Down
清水敏彦Shimizu Toshihiko(兵70、146/432石川).少佐.
浪速高校尋常科
1941.11/15少尉候補生、金剛乗員
42.6/1少尉
43.6/1中尉>名取乗員7/20-44.2/25太刀風砲術長44.2/18太刀風沈没>館山砲術学校教官
44.5/1大尉12/25館山砲術学校特修科学生>南西航空隊
沖縄で死亡、少佐.
Up
Down
清水利広(防大21期)
2佐>海上幕僚監部人事教育部人事計画課募集班長2002.8/20はるな艦長04.8/20海上訓練指導隊群司令部員.
Up
Down
清水信勝(防大24)
2佐>大湊海上訓練指導隊砲雷科長2007.9/3すずなみ艦長10.3/24稚内基地分遣隊長.
Up
Down
清水延太郎.特務中尉.
1925.9/13後備役.
Up
Down
清水信英Shimizu Nobuhide(経3、23/32愛媛).主計大佐.
1914.12/19少主計候補生
15.12/13少主計
17.12/1中主計
19.9/23主計中尉>千代田主計長心得20.8/1知床艤装員9/18兼主計長心得/20竣工
20.12/1主計大尉、知床主計長21.12/1矢矧主計長22.12/1呉経理部課員>大井主計長>多摩主計長26.12/1佐世保軍需部員
27.12/1主計少佐>比叡主計長29.11/30横須賀軍需部員31.12/1横須賀経理部員
32.12/1主計中佐、榛名主計長33.12/1兵学校主計長兼教官>呉軍需部第3課長兼部員.
Up
Down
清水東
1佐>海上幕僚監部首席法務官付法務官(防衛)2003.12/19余市防備隊司令05.7/1第2術科学校副校長.
Up
Down
清水治夫Shimizu Haruo(兵65、13/187群馬).少佐.
高崎中
1938.3/16少尉候補生
38.11/15少尉、伊勢乗員
39.11/15中尉>鳥海乗員40.10/15吹雪航海長41.1/15扶桑分隊長
41.10/15大尉43.10/20-44.4/15武蔵分隊長5/5舞鶴警備隊分隊長.
Up
Down
清水寿咲(愛知).軍医大佐.
1901.12少軍医候補生
大軍医>和泉軍医長11.5/22軍医学校甲種学生,
Up
Down
清水尚Shimizu Hisashi(兵72、15/652群馬).大尉.
富岡中
1943.9/15少尉候補生、山城乗員11/15練習航空隊兵器整備学生
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉.
Up
Down
清水英雄.
Up
Down
清水秀政Shimizu Hidemasa(兵56、91/111長野).海将補.
府立四中
1928.3/16少尉候補生
29.11/30少尉
31.12/1中尉>天龍分隊長34.10/22砲術学校高等科学生
34.11/15大尉>疾風砲術長36.12/1潮砲術長37.9/27名取分隊長>東雲砲術長12/1伊勢分隊長-40.11/15比叡分隊長
40.11/15少佐、常磐砲術長41.7/18-9/10第6根拠地隊参謀
52.8海上警備隊に入隊し1等警備正>舞鶴地方総監部航路啓開部長43.12第3船隊司令55.4海幕防衛部訓練課長56.7第7護衛隊司令57.12海上訓練指導隊司令
59.9退官、海将補.
Up
Down
清水洋Shimizu Hiroshi、1904-44(兵52、21/236大甲36栃木).大佐.
興譲館中
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉
27.12/1中尉>横須賀航空隊
30.12/1大尉>横須賀航空隊教官31.11/14神通乗員>那珂分隊長34.10/22霞ヶ浦航空隊教官-36.12/1青葉分隊長
36.12/1少佐、海軍大学校甲種学生38.1/2臨時特務部員39.11/1第2艦隊航空参謀41.9航空本部教育部員兼海軍省教育局員
41.10/15中佐44.4/15第1航空艦隊先任参謀
44.8/2テニアンで地上戦により死亡、大佐.
Up
Down
清水寛Shimizu Hiroshi(35gs5/5群馬).
1935.4/15軍医少尉任官
軍医中尉>大湊防備隊付39.4/1兼第14駆逐隊付.
Up
Down
清水博史(防大33)
2佐>統合幕僚監部副報道官2008.8/1せんだい艦長09.8/3幹部学校
1佐>佐世保地方総監部防衛部第3幕僚室長兼第5幕僚室長13.12/3こんごう艦長15.3/22幹部学校.
Up
Down
清水博文Simidzu Hirofumi、1962-(防大29山口).
2佐>統合幕僚会議事務局第5幕僚室2003.8/1-04.8/30まつゆき艦長
1佐05.7第1術科学校生徒部長06.9/20きりしま艦長07.12第2護衛隊群首席幕僚兼作戦幕僚08.3/28あたご艦長09.12/21第1海上訓練支援隊司令11.4第1術科学校教育第1部長12.12/4第7護衛隊司令14.12/15舞鶴地方総監部防衛部長.
Up
Down
清水文雄
1917.7造兵中技師
技術少将43.11/1豊川工廠長.
Up
Down
清水文郎Shimizu Fumirou(兵71、130/518兵整1茨城).大尉.
水戸中
1942.11/14少尉候補生、長門乗員>(ケンダリー)
43.6/1少尉、(-44.5/1)航空兵器整備学生
44.3/15中尉>第202航空隊>戦闘第305飛行隊
44.12/1大尉>横須賀航空隊兵整備課程教官
海上自衛隊.
Up
Down
清水兵一Shimizu Heiichi(兵51?)
1923.7/14少尉候補生、八雲乗員
24.12/1少尉、第22駆逐隊付
26.12/1中尉-29.11/30桜乗員
29.11/30大尉、水雷学校高等科学生30.12/1竹乗員.
「現役海軍士官名簿」には1932年版まで記載はあるが、「日本海軍士官総覧」には収録されていない.
なお、兵一という名前の海軍士官は他に東兵一(兵47)中尉がいるが1923に死去している.
Up
Down
清水真Shimizu Makoto、-1945(兵71、263/581飛40東京).少佐.
府立五中
1942.11/14少尉候補生、日向乗員43.1/15高雄乗員
43.6/1少尉、練習航空隊飛行学生>筑波航空隊>第252航空隊戦闘第308飛行隊
44.3/15中尉
44.12/1大尉
45.4/3.1500第3御盾隊制空隊として発進後喜界島上空で空戦中に死亡、少佐.
Up
Down
清水誠男.
Up
Down
志水正直Shimizu Masanao、-1930(旧機2、19/23三重).機関大佐.
1887.12/24大機関士>兵学校機関術教官95.6/18高雄機関長8/27兼水雷主機
96.1/15機関少監、高千穂機関長
97.12/1機関中監>呉鎮守府機関部兼軍港部員98.10/1松島機関長>呉水雷団機関長1900.8/4八島機関長03.9/26佐世保水雷団機関長
30.6/16死去(74歳).
Up
Down
清水正治Shimizu Masaharu(予備)
1933.5/28召集、予備少尉
34.8/1少尉
35.6/1中尉
大尉>横浜航空隊分隊長41.9/25横須賀鎮守府付>鹿島航空隊教官42.6/30舞鶴航空隊飛行隊長
42.11/1少佐.
Up
Down
清水真彦Shimizu Masahiko、-1940(機46、66/69、宮崎).機関大尉.
1938.3/19機関少尉候補生、磐手乗員
38.11/15機関少尉
39.11/15機関中尉>伊67乗員40.8/29伊67沈没時に死亡(25歳)
40.9/25死亡と認定、機関大尉.
Up
Down
清水昌彦Shimizu Masahiko、-1925(兵42、88/117東京).大尉.
府立三中
1914.12/19少尉候補生
15.12/13少尉
17.12/1中尉>松風乗員19.4/1松江乗員
20.12/1大尉21.12/1松乗員
25.3/9死去(34歳).
Up
Down
清水正己Shimizu Masami、-2008(兵71、191/518神奈川).大尉.
横須賀中
1942.11/14少尉候補生、山城乗員>木曽乗員
43.6/1少尉>通信学校>電測学校
44.3/15中尉>第3航空艦隊司令部
44.12/1大尉
海上自衛隊
2008.3/5死去.
清水正心(兵43)大佐の長男.
「海軍士官総覧」では正巳となっている.
Up
Down
清水正心Shimizu Masamoto、-1972(兵43、44/95三重).大佐.
1915.12/16少尉候補生
16.12/1少尉
18.12/1中尉、水雷学校普通科学生-21.12/1第25潜水艦乗員
21.12/1大尉、海軍大学校航海学生>長門分隊長23.12/1第51潜水艦(24.11/1伊52と改名)艤装員>伊51航海長25.8/1伊1艤装員26.3/10航海長26.12/1満洲航海長27.5/10大泊航海長
28.12/10少佐29.11/30常磐航海長>木曽航海長>鬼怒航海長31.12/1鳥海艤装員32.6/30航海長11/15横須賀海兵団兼春日教官
34.11/15中佐>赤城航海長35.11/21比叡航海長36.12/1水路部員39.3/11千代田副長
39.11/15大佐、駒橋艦長40.10/7白山丸艦長43.5/1呉港務部長(-6/1兼呉潜水艦基地隊司令)11/1佐世保港務部長12/10-44.4/28兼知床艦長6/10兼間宮艦長8/29-12/1兼北上艦長45.2/25伊吹艤装員長兼佐世保港務部長
72.4/11死去.
清水正己(兵71)大尉は長男.
Up
Down
清水道教.
Up
Down
清水道也Shimizu Michiya(経29、24/26石川)
1940.8/10主計少尉候補生、香取乗員
41.4/1主計少尉
42.3/16主計中尉主計中尉>第36共同丸乗員43.4/25長鯨主計長
43.11/15主計大尉44.5/15第103経理部員.
Up
Down
清水光美Shimizu Mitsumi、1888-1971(兵36、23/190大甲18長野).中将.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉
11.12/1中尉
14.12/1大尉16.12/1-17.12/1第3艦隊参謀/17水雷学校教官18.12/1海軍大学校甲種学生
20.12/1少佐、第1艦隊参謀21.5/1兼連合艦隊参謀22.5/1水雷学校教官23.12/1教育局員兼艦政本部技術会議員
25.12/1中佐、(-26.11/1)迅鯨副長26.12/1佐世保鎮守府兼佐世保要塞参謀
29.11/30大佐30.2/5軍務局第2課長31.5/1-11/14多摩艦長12/1人事局第1課長34.11/1伊勢艦長35.10/31-36.11/16佐世保鎮守府参謀長
35.11/15少将36.12/1人事局長38.12/15第7戦隊司令官39.5/20第6戦隊司令官
39.11/15中将40.6/1練習艦隊司令官9/30第3遣支艦隊司令長官41.7/21第6艦隊司令長官42.2/1香取損傷時に負傷7/14-43.10/20第1艦隊司令長官兼第2戦隊司令官
44.2/21予備役4/20日本倉庫統制株式会社社長
71.5/5死去(83歳).
Up
Down
清水実Shimizu Minoru(特務)
1942.8/31特務少尉任官.
Up
Down
清水門之助.
Up
Down
清水康男(予6)
大尉>第13連合航空隊参謀1945.4/15第302航空隊第2飛行隊長12/18第11航空戦隊参謀.
Up
Down
清水雄兎(機6、1/21東京).機関少監.
1899.4/27少機関士候補生
1900.1/12少機関士
>朝顔丸機関長
04.5/3第3回旅順口閉塞戦時に死亡(29歳).
Up
Down
清水義喬Shimizu Yoshitaka(機31、53/108奈良).大佐.
1922.6/8機関少尉候補生
23.9/20機関少尉
25.12/1機関中尉
27.12/1機関大尉>呂67乗員28.12/10呂31乗員30.12/1伊58機関長31.12/1伊52機関長>伊70艤装員35.10/15機関長
35.11/15機関少佐36.11/2伊3機関長
40.11/15機関中佐>第13潜水隊機関長41.8/20鹿島機関長
42.11/1中佐
44.10/15大佐.
Up
Down
清水芳人Shimizu Yoshito、1912-2005(兵60、83/127広島).少佐.
呉一中
1932.11/19少尉候補生
34.3/31少尉
35.11/15中尉>呉竹乗員
38.6/1大尉>三日月砲術長12/15追風砲術長40.11/15萩風艤装員12/26朝雲砲術長41.8/20-10/3大鯨砲術長>八雲砲術長43.2/27龍田砲術長
43.6/1少佐11/5-44.11/15阿武隈砲術長10/26阿武隈沈没12/1大和副砲長45.4/7大和沈没/15第31戦隊砲術参謀.
Up
Down
志水美英Shimizu Yoshihide、-1921(群馬).主計大佐.
1885.11主計補任官
98.6/28主計中監
主計大監1907.10/31予備役
21.4/13死去(59歳).
Up
Down
志水(牧)義郎Shimizu
Yoshirou(兵61、64/116熊本).少佐.
1933.11/18少尉候補生
35.4/1少尉11/15練習航空隊飛行学生
36.12/1中尉>佐世保航空隊
38.11/15大尉
43.11/1少佐
45.11/5予備役.
大尉昇任時志水姓.
Up
Down
清水柳太郎Shimizu Ryuutarou、1885-1944(兵36、183/190群馬).少将.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉
11.12/1中尉
15.12/13大尉、浅間分隊長16.10/18-12/21膠州分隊長17.11/8剣埼航海長18.12/1阿蘇航海長心得19.4/1兼分隊長心得20.7/15三笠航海長心得22.5/5-11/3運送船監督官(第18小野丸乗員)
22.12/1少佐、吾妻航海長24.12/1比叡運用長26.11/1-29.11/30佐世保工廠造船部検査官兼総務部員
27.12/1中佐
29.12/25予備役
35.11/24後備役
37.9/7充員召集/11華山丸艦長38.4/2朝光丸監督官11/15呉鎮守府付39.4/2-40.4/19朝光丸監督官40.4/20甲谷陀丸監督官
41.4/1予備役/25-42.5/15第6真盛丸監督官
41.10/15大佐42.6/25興津丸監督官43.5/25-10/1指揮官11/29日朗丸指揮官
44.2/17日朗丸沈没時に死亡、少将.
1927.4/1中佐とする資料もあるが、官報により12/1中佐とした.
Up
Down
清水龍之介Simidzu Ryuunosuke(機19、54/63京都).機関大佐.
1910.11/24機関少尉候補生
11.12/1機関少尉
13.12/1機関中尉
16.12/1機関大尉21.3/10第27潜水艦乗員
23.12/1機関少佐
27.12/1機関中佐>艦政本部員29.11/30艦政本部造兵監督官32.11/15艦政本部出仕
32.12/1機関大佐.
Up
Down
清水(前田)林吾Shimizu Ringo、-1933(兵23、17/19佐賀).中佐.
1896.12/11少尉候補生
98.1/14少尉
99.9/29中尉>高千穂乗員12/4竹敷要港部第1水雷艇隊
1901.10/1大尉、呉海兵団分隊長>吾妻分隊長05.5/27日本海海戦時、信濃丸分隊長
06.9/28少佐>佐世保海兵団分隊長07.9/28横須賀鎮守府兵事官>比叡副長11.3/8新高副長
13.12/1中佐
14.12/1予備役
33.8/14死去(62歳).
中尉時清水姓.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 4 Jan.
2015.
Last up-dated,
28 Dec. 2015.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Shimi-.
Ver.1.15a.
Copyright
(c)
hush ,2001-15. Allrights Reserved.
Up
動画