Down

Kikudsuki.Kikutsuki.

  

菊月.きくづき.

軍艦>駆逐艦>掃海艇菊月@ 駆逐艦菊月A 菊月丸 護衛艦きくづきB 

[暦]菊月.

陰暦9月(→ナガツキ、新暦では10月)の異称.

キクヅキ.

UpDown

駆逐艦>掃海艇菊月Kikutsuki.

日本@ 改春雨/神風級駆逐艦(/32)

IJN Kamikaze class destroyer. Illustrated by SUDO.

1905戦時緊急計画第29号駆逐艦

05.9/27軍艦菊月(キクツキ)と命名12/12駆逐艦

06.3/2浦賀船渠で臨時軍事費により起工

07.4/10or18進水8/5(08.6/23-9/19兼卯月)艦長町田亀彦(兵27)大尉9/3呉水雷団第7駆逐隊に編入/20町田艦長の指揮下に竣工し呉鎮守府籍

08.12/3艦長岡田政次郎(兵27)大尉

09.2/1兼長月艦長伊東真三郎(兵27)大尉/20兼長月艦長山本節介(兵29)大尉10/1柘植道二(兵30)大尉12/1艦長徳田伊之助(兵30)大尉

11.5/23艦長中村淳一(兵30)大尉

12.10/5艦長小栗信一(兵31)大尉12/1乗員村岡公平(兵33)大尉>岡田義一(兵34)大尉

13.12/1艦長長井実(兵32)大尉

15.9/8艦長木田新平(兵32)大尉(12/13少佐)

16.9/1艦長生島賢二(兵32)大尉12/1第7駆逐隊(駆逐艦卯月水無月長月菊月)は春日等と第3艦隊隷下に第3水雷戦隊を編成

17.12/1艦長松川晃(兵34)大尉

19.12/1艦長松岡弘人(兵35)大尉

20.7/15艦長志賀忠一(兵37)大尉

22.8/19艦長野末信次郎(兵38)大尉

24.12/1第12駆逐隊の解隊により掃海艇となり姉妹艇と第6掃海隊を編制、艇長多田武雄(兵40)大尉

25.12/1艇長大橋良(兵42)大尉

27.12/1艇長(-29.3/15)荘司喜一郎(兵45)大尉

28.8/1第7号級掃海艇(6/6)第12号掃海艇と改名30除籍売却.

Up
Down

菊月Kikudzuki.

[暦]陰暦9月(→ナガツキ、新暦では10月)の異称.

菊の花の咲く月の意.

9月9日は重陽の節句と呼ばれ、陽数の極である9が重なることから中国で慶日とされ、宮中で観菊会を催す習慣があった.

キクツキ.

UpDown

駆逐艦菊月

1923計画(一等)駆逐艦24.4/24第31号駆逐艦と改名25.6/15舞鶴工作部で起工26.11/20竣工し佐世保鎮守府籍となり第23駆逐隊に編入された日本、19号級駆逐艦(9/12)31号駆逐艦

28.8/1睦月級駆逐艦(9/12)菊月Aと改名

12/10第23駆逐隊第2艦隊第2水雷戦隊に編入、艦長斎藤二朗(兵36)中佐>小林徹理(兵38)中佐、水雷長谷井保(兵50)大尉>(-30.11/1欠員)白浜政七(兵49)大尉、航海長今村了之助(兵49)大尉転任、砲術長井上憲一(兵50)大尉

29.11/30艦長江口松郎(兵40)少佐、航海長山本祐二(兵51)大尉転任、機関長松木正彦(機30)機関大尉転任

30.12/1(31.1/8-12/1兼三日月)艦長佐藤俊美(兵41)少佐(32.12/1中佐)、水雷長法元廉(兵50)大尉

31.12/1第23駆逐隊第1艦隊第1水雷戦隊に編入、砲術長(-33.11/1)上原徳次郎(兵52)大尉、航海長幸嶋道介(兵52)大尉

33.10/10第23駆逐隊司令兼艦長鈴木田幸造(兵37)中佐11/1砲術長志柿謙吉(兵50)大尉/15艦長島崎利雄(兵44)少佐

34.11/1航海長土肥一夫(兵54)大尉転任/15(兼三日月)艦長小西要人(兵44)少佐、水雷長(-36.12/1)高須賀修(兵51)大尉

35.6/18艦長森寛(兵48)少佐9/26三陸沖で演習中、台風により艦橋が倒壊し第23駆逐隊司令安富芳介(兵38)中佐、艦長が負傷(第4艦隊事件)

36.6/20艦長七字恒雄(兵49)少佐12/1艦長勢経雄(兵48)少佐、砲術長三宅忠義(兵59)中尉>渡部薫(兵59)中尉

37.6/1艦長大前敏一(兵50)少佐10/23艦長山田鉄夫(兵49)少佐11/29艦長有馬時吉(兵50)少佐、水雷長大西勇治(兵57)大尉

38.12/1艦長金田清之(兵50)少佐

39.4/1予備艦、(-6/24兼三日月11/20兼初春)艦長浜中脩一(兵51)少佐6/24第23駆逐隊に復帰

40.8/20第23駆逐隊を第3予備駆逐隊に変更、兼三日月(10/15兼卯月)艦長志摩岑(兵52)少佐10/15砲術長国谷正信(兵64)中尉11/15空母飛龍等と第2艦隊隷下に第2航空戦隊を編制、艦長作間英邇(兵50)少佐、航海長藤木弘(兵60)大尉

41.1/15第23駆逐隊司令駆逐艦を姉妹艦卯月より継承4/10第23駆逐隊は第1航空艦隊第2航空戦隊に編入9/5機関長伊東慶治(機39)機関大尉転任/12艦長森幸吉(兵57)少佐/20乗員深井浩介(兵67)少尉(10/15中尉、航海長42.4/20砲術長)

42.5MO攻略作戦に従事中/3ソロモン諸島ツラギ島攻略に成功/4ツラギ島対岸のフロリダ島トーキョー湾奥で機雷敷設艦沖島から横付け給油中、アメリカ空母(CV2)レキシントン搭載機の攻撃を受け中破/5着底/25除籍

77現在、船体残骸が着底状態で残存.

IJN Mutsuki class destroyer. Illustrated by Iyapopo.

信号符字JZEA.

大正時代に完成した最後の駆逐艦.

Photos.

UpDown

菊月丸

中国貨物船スペルタSupeltaを

WW2時に日本が拿捕し南日本汽船の所有となり菊月丸と改名

1944.1/27.0011幸成丸等とともに航行中、高雄の南西100km(22゚11'N/119゚12'E)でアメリカ潜水艦(SS200)スレッシャーの発射した魚雷を受けて35秒間で沈没.

1266T.

UpDown

護衛艦きくづき

海上自衛隊B たかつき級護衛艦(2/4)DD165

JMSDF Takatsuki class escort. Illustrated by JTPS-P16.

1961.7閣議決定された第2次防衛力整備計画(2次防)による64計画甲II型(3000t型)警備艦(DDA)2305号艦

三菱重工業長崎造船所で66.3/15起工

67.3/25進水

68.3/27竣工し第1護衛隊群所属の姉妹艦(DD164)たかつき第1護衛隊群隷下に第1護衛隊を編成し呉に配備

70.3/15石川島播磨重工業呉造船所でTACANを装備3/26練習艦(TV3501)かとりと練習艦隊を編成して江田島出港後内地巡航6/30.1600かとりと東京晴海埠頭出港後東回り世界一周遠洋練習航海に従事中、右舷高圧タービン内に異常が発生したが、本格修理不能のまま航行を続行11/18帰投後の検査の結果、低圧、巡航タービンまで損傷していたことが判明

JMSDF Takatsuki class escort. Illustrated by JTPS-P16.

71.2/1姉妹艦(DD166)もちづきと第2護衛隊群隷下に第1護衛隊を再編

72VDS搭載

74.9/4護衛艦(DD161)あきづき等とともに伊豆大島東方海面で展示訓練を実施

75.12/16艦長岩津章次(兵75)1佐転任

77.5/12-12/17もちづき等とともにハワイ派遣訓練に参加

79.12/5艦長小林康伸(海保大3幹候8)2佐転任

80.11/1ミサイル護衛艦(DDG168)たちかぜ等と横須賀出港後ハワイ派遣訓練に参加12/17帰国

83.3/30第1護衛隊第4護衛隊群に編入

85.5住友重機械工業浦賀工場でFRAM改装に着手

JMSDF Takatsuki class escort. Illustrated by JTPS-P16.

86.12/26再就役したかつき等からなる第4護衛隊群第1護衛隊に編入され横須賀に配備

87.11/3相模湾で実施された観艦式に護衛艦(DDH143)しらね等と観閲付属部隊を構成

88.7/22-3伊豆大島沖展示訓練にヘリコプター護衛艦(DDH144)くらま等とともに参加

90年度内地巡航部隊旗艦

93.3/25舞鶴地方隊第2護衛隊に編入され舞鶴に配備

97.3/24第2護衛隊第24護衛隊に改編

99.3/21たかつき等とともに第51期飛行幹部候補生課程を修了した初任幹部67名を乗せて江田島出港後フィリピン方面外洋練習航海に従事(/21勝連4/4-8マニラ/17-21アプラ/29-5/1勝連に寄港/3佐世保帰投)

01.9/25艦長四ノ宮正寿(防大21)2佐

02.8/16たかつきの除籍により第24護衛隊に護衛艦(DD124)みねゆきを編入

2003.11/6同級中、最後に森ア真司(防大25)2佐の指揮下に除籍.

両マックとも1番艦たかつきのものから前後方向に約50cm拡張され、空気取入口の位置と形状を異にする.


Since 30 Aug. 2002.

Last up-dated, 26 Aug. 2021.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Kikutsuki.Kikudzuki.

Ver.1.21a.

Copyright (c) hush ,2001-21. Allrights Reserved.

Up


動画