Down
あま
天谷 天笠 天ヶ瀬 天川 尼子 天寺
天野 雨宮 天本 甘利 天羽
綾 綾部
あ〜 あお〜 あおや〜 あか〜 あき〜 あさ〜 あさな〜 あし〜 あさは〜 あた〜 あは〜 あら〜 あらさ〜 あり〜 ありま〜 あん〜
Up
Down
天谷嘉重Amagai Kajuu、-1944(兵47、52/115茨城).少将.
1919.10/9少尉候補生
20.8/1少尉>横須賀航空隊航空術学生22.3/20横須賀航空隊
22.12/1中尉
24.12/1大尉>金剛分隊長27.12/1高崎分隊長>榛名分隊長>春日副砲長兼教官30.12/1夕顔艦長31.10/15早鞆運用長
31.12/1少佐32.12/1柿艦長33.5/17-35.7/18朝凪艦長8/15白露艤装員長36.9/7艦長12/1曙艦長
37.12/1中佐38.12/15漣艦長39.11/1阿武隈副長40.10/15加古副長41.6/23第13駆逐隊司令42.7/10-43.4/1第34駆逐隊司令
42.11/1大佐43.4/26-44.2/28宗谷艦長兼第4測量隊長
44.12/26自殺、少将.
Up
Down
天谷孝久Amagai Takahisa(兵51、116/255茨城).大佐.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
29.11/30大尉32.12/1霞ヶ浦航空隊教官>大村航空隊分隊長34.11/1兼広工廠航空機部検査官>佐伯航空隊飛行隊長36.11/16大村航空隊飛行隊長
36.12/1少佐>百里原航空隊飛行長兼教官40.11/1龍驤飛行長41.9/1飛龍飛行長
41.10/15中佐42.4/11-8/1加賀飛行長6/5加賀沈没時に指揮権を継承>航空本部技術部兼総務部員兼技術会議員
44.10/15大佐.
Up
Down
天谷幸和(東京)
1942.1主計中尉任官.
Up
Down
天笠喜三Amagasa Kizou、-1941(兵8、12/35三重).大佐.
1880.9/15龍驤乗員
81.9/15少尉補
85.6/20少尉
87.12/24大尉、比叡分隊長>浪速水雷長91.7/23迅鯨分隊長兼教官
少佐-97.12/1横須賀水雷団第2水雷敷設隊司令
97.12/1中佐、佐世保水雷団馬公水雷敷設隊司令>横須賀水雷団第2水雷敷設隊司令98.12/3兼第1水雷敷設隊司令1900.6/19-7/16摩耶艦長>竹敷要港部知港事03.7/7待命>舞鶴鎮守府兵事官05.12/12待命
06.11/30予備役
41.5/23死去(83歳).
「官報」は、大佐で1906.11/30予備役と記されている.
Up
Down
天春策三Amagasu Sakuzou(機47、42/75三重).少佐.
1938.9/27機関少尉候補生
39.6/1機関少尉、赤城乗員
40.11/15機関中尉
42.5/1機関大尉
45.5/1少佐.
Up
Down
天ヶ瀬行雄Amagase Yukio(経5、5/25佐賀).主計大尉.
1916.11/29少主計候補生
17.12/1少主計
19.9/23主計少尉
19.12/1主計中尉21.2/24佐多主計長
22.12/1主計大尉、第22駆逐隊主計長.
Up
Down
天川勝昭.1佐.
2佐>あおくも艦長1997.3/24むらさめ艦長
98.7/1、1佐9/30海上幕僚監部人事教育部教育課学校班長2000.6/30たちかぜ艦長01.8/1自衛艦隊司令部監理主任幕僚>第25護衛隊司令04.8/20第1術科学校総務部長>第61護衛隊司令
07.6/20退官.
Up
Down
尼木敏雄(大阪)
1941.6造機中尉任官.
Up
Down
甘木穆貞(機15、23/44秋田).機関中佐.
鹿島中
1907.4/25機関少尉候補生、明石乗員8/24春日乗員
08.1/16機関少尉
09.10/11機関中尉
11.12/1機関大尉、薩摩分隊長
18.12/1機関少佐>機関学校教官19.12/1榛名分隊長23.4/1佐世保軍需部員.
Up
Down
尼子晴兄Amako Harue、-1945(兵33、72/171鳥取).中佐.
1905.11/28少尉候補生
06.12/20少尉
08.9/25中尉>文月乗員11.5/22海軍大学校乙種学生
11.12/1大尉、砲術学校高等科学生>鹿島分隊長14.1/15比叡分隊長>敷島分隊長15.12/13薩摩分隊長16.4/7肥前分隊長
18.12/1少佐>日進砲術長20.12/15兼分隊長
23.12/1中佐
45.3/15死去.
Up
Down
天寺五郎Amadera Gorou(20gs、23/28東京).軍医中佐.
1920.6/12軍医少尉任官
22.12/1軍医中尉-25.12/1第16駆逐隊軍医長
25.12/1軍医大尉、第5駆逐隊軍医長26.12/1舞鶴要港部員兼分隊長>横須賀港務部軍医長(27.4/1-6/25兼北上軍医長)28.12/10広工廠医務部員兼佐世保航空隊付
31.12/1軍医少佐、羽黒軍医長
36.12/1軍医中佐.
Up
Down
天寺祐斎Amadera Yuusai、-1906(前、東京).軍医大監.
1883現在、少軍医
85.6/20中軍医86.6/30高千穂艦乗員
97.12/1軍医少監
1906.9/10死去(51歳).
Up
Down
天沼秀俊
1佐>第1術科学校副校長-2020.8/3兼総務部長.
Up
Down
天沼正光
1佐>あさかぜ艤装員長1979.3/27艦長80.8/1佐世保地方総監部.
Up
Down
天野五一Amano Goichi(機31、70/108愛媛).大佐.
1922.6/8機関少尉候補生
23.9/20機関少尉
25.12/1機関中尉
27.12/1機関大尉>呉海兵団教官30.12/1望月機関長33.11/15佐世保航空隊分隊長
35.11/15機関少佐>佐多機関長>上海特別陸戦隊分隊長
40.11/15機関中佐>大村航空隊整備長兼教官(-40.12/2兼佐世保軍需部員)
42.11/1中佐
44.10/15大佐.
Up
Down
天野浩一(防大32)
3佐>呉地方総監部防衛部2009.12/1ふゆしお艦長12.2/24第1術科学校教官
2佐>呉地方総監部監察官17.8/1呉潜水艦基地隊司令.
Up
Down
天野才蔵Amano Saizou、-1905(兵4、4/13東京).少佐.
1877.6/8少尉補
大尉86.1/29金剛艦分隊長
少佐>呉軍港司令官副官91.6/11筑波副長>山城丸監督官
99.4/1後備役
1905.2/22死去(53歳).
Up
Down
天野重隆Amano Shigetaka、-1944(兵47、47/115水高、大阪).少将.
府立一中
1919.10/9少尉候補生
20.8/1少尉
22.12/1中尉、夕凪乗員23.11/1横須賀海兵団分隊長心得兼教官24.9/10尻矢分隊長11/1横須賀鎮守府付
24.12/1大尉、水雷学校高等科学生25.12/1島風水雷長26.12/1第30号駆逐艦艤装員27.4/20水雷長28.8/1長月水雷長12/10水雷学校教官30.12/1第6号掃海艇長31.11/2蓬艦長
31.12/1少佐33.5/17疾風艦長34.11/1有明艤装員長35.3/25艦長
36.12/1中佐、敷波艦長37.11/15水雷学校副官39.11/1陽炎艦長/6竣工40.10/15第13駆逐隊司令41.6/23第1水雷隊司令42.2/10-8/20第1掃海隊司令
42.5/1大佐8/20第1水雷戦隊司令部付/31-43.8/20第21駆逐隊司令9/21第10駆逐隊司令44.3/20第61駆逐隊司令(7/7-10兼凉月艦長)
44.10/25初月沈没時に死亡(47歳)、少将.
Up
Down
天野俊三Amano Shunzou(36gc13/18栃木)
1936.4/10軍医中尉任官、横須賀鎮守府付37.7/28妙高乗員
軍医大尉39.5/15駒橋軍医長>42.2/25秋津洲艤装員4/29軍医長.
Up
Down
天野先吉Amano Senkichi、1890-1944(18sg3/24慈恵医専、新潟).軍医少将.
1918.6/8少軍医任官、軍医学校乙種学生
19.9/23軍医少尉
20.12/1軍医中尉22.2/16-3/31野風乗員23.4/1馬公要港部員6/11兼馬公防備隊軍医長心得
23.12/1軍医大尉、馬公防備隊軍医長兼馬公要港部員24.12/1早鞆軍医長/8-25.1/31兼宇治軍医長12/1呉病院第2部員26.3/1兼教官12/1-27.7/29長鯨軍医長
28.12/10軍医少佐29.6/1-11/1春日軍医長31.12/1伊勢軍医長32.12/1呉病院部員
33.11/15軍医中佐、工機学校軍医長兼横須賀病院部員34.4/1-11/1兼航海学校軍医長36.12/1湊病院第2部長兼部員38.11/1佐世保鎮守府付
38.11/15軍医大佐、(-39.11/15)第1病院長41.9/20-42.11/20第2火薬廠医務部長
43.12/3予備役、充員召集
44.4/19死去(53歳)、軍医少将.
Up
Down
天野孝之Amano Takayuki、-1944(兵66、206/219広島).少佐.
広島一中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉41.4/2野風航海長9/10-42.4/20砲術長
42.5/1大尉44.4/15呂111乗員(水雷長)6/10呂111沈没時に死亡
44.7/12死亡と認定、少佐.
Up
Down
天野毅彦Amano Takehiko(東京).軍医中尉.
1930.11軍医少尉任官.
Up
Down
天野直枝Amano Naoe、1897-1945(22gs16/23千葉).軍医少将.
1922.3/31or6/13軍医少尉任官、軍医学校普通科学生23.4/1韓埼乗員12/5-24.5/1明石乗員
24.12/1軍医中尉25.5/20尻矢軍医長
26.12/1軍医大尉、水雷学校分隊長27.9/15嵯峨軍医長28.7/1第1駆逐隊軍医長12/1横須賀病院第1部員29.11/1-30.8/27平戸軍医長31.3/17勝力軍医長(-9/2兼白鷹乗員)9/12-10/12兼第13駆逐隊軍医長12/1韓崎軍医長32.11/1妙高軍医長
33.11/15軍医少佐34.4/1呉港務部兼摂津(-11/1兼第16駆逐隊)軍医長35.10/31軍医学校選科学生36.12/1佐世保病院教官
38.11/15軍医中佐39.11/15佐世保病院副官兼第1部員40.11/1部員(耳鼻咽喉科長)兼教官41.9/25支那方面艦隊司令部付10/8興亜院事務官(華中連絡部)42.11/15大阪警備府軍医長
43.5/1軍医大佐11/1第102燃料廠医務部長44.12/15横須賀鎮守府付
45.3/5死亡(47歳)、軍医少将.
Up
Down
天野信夫Amano Nobuo(愛知)
1942.1軍医中尉任官.
Up
Down
天野盛高Amano Moritaka(兵50、30/272大甲33鹿児島).大佐.
川内中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉-27.12/1第11号駆逐艦砲術長
27.12/1大尉、航海学校高等科学生28.12/10梨乗員29.11/30鬼怒通信長30.12/1通信学校教官32.11/15-33.11/1名取通信長
34.11/15少佐-35.10/31軍令部員兼技術会議員
39.11/15中佐>軍令部員兼海軍大学校教官兼大本営参謀40.10/15支那方面艦隊参謀43.10/25第5艦隊参謀
43.11/1大佐.
Up
Down
天野(陣内)六郎Amano
Rokurou、-1943(兵27、88/113+1佐賀).大佐.
1899.12/16少尉候補生
1901.1/18少尉
02.10/6中尉
04.7/13大尉06.1/25?千歳砲術長
09.10/11少佐>朝日砲術長(-10.12/1兼砲術学校教官)10.6/10兼水雷長>石見砲術長12.12/1安芸砲術長心得13.12/1砲術学校教官
15.6/30中佐>橋立副長兼砲術学校教官12/13朝日副長>薩摩副長17.12/1横須賀工廠兵器庫主管
19.12/1大佐、横須賀鎮守府付20.3/15明石艦長22.5/1呉鎮守府付/30横須賀鎮守府付
23.4/1予備役
43.6/17死去.
中尉昇進時陣内姓、大尉進級時天野姓.
Up
Down
天春策三.
Up
Down
雨宮厚作Amamiya Atsusaku、-1933(兵33、58/171山梨).大佐.
1905.11/28少尉候補生
06.12/20少尉
08.9/25中尉
11.12/1大尉>河内分隊長13.5/24兵学校教官兼監事>第3艦隊副官15.12/13宗谷砲術長-17.12/1津軽砲術長
17.12/1少佐、砲術学校教官(-18.12/1兼分隊長)19.12/1砲術学校教官20.12/1霧島砲術長21.12/1加賀艤装員22.3/15日向砲術長11/20鶴見副長
22.12/1中佐23.9/1横須賀軍需部員>横須賀軍需部第1課長
26.12/1大佐、(-27.12/1)呉軍需部第1課長
33.6/6死去(52歳).
Up
Down
雨宮三郎Amamiya Saburou(東京)
1939.4軍医中尉任官.
Up
Down
雨宮修象Amamiya Shuuzou(18sg3/8山梨).軍医大尉.
1918.11/25少軍医任官、軍医学校普通科学生
19.9/23軍医少尉
軍医中尉>第31駆逐隊付21.5/2春日乗員.
Up
Down
雨宮忠義.
Up
Down
雨宮正宣
2佐>とわだ副長 2015.8/3すずなみ艦長
16.7/1、1佐/31 統合幕僚監部運用部運用第1課.
Up
Down
雨宮康興Amamiya Yasuoki(兵66、202/219).少佐.
日川中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉
42.5/1大尉
45.9/5少佐.
Up
Down
雨宮量七郎.
Up
Down
天海隆一郎(栃木)
1941.5軍医中尉任官.
Up
Down
天本益次Amamoto Masuji(兵49、143/174佐賀).大佐.
佐賀中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉、伊勢乗員
24.12/1中尉
26.12/1大尉>榎乗員>沢風航海長28.12/10神風航海長>第10号掃海艇乗員30.12/1間宮分隊長-34.11/15朝日航海長
34.11/15少佐、(-36.12/1)佐世保海兵団教務副官兼教官37.12/1那智航海長38.6/1愛宕運用長
39.11/15中佐40.11/15天龍副長41.8/11-9/10神通副長
44.10/15大佐.
Up
Down
雨森勇(福井)
1942.1主計中尉任官.
Up
Down
天谷嘉重.
Up
Down
甘利忠Amari Tadashi、-1928(東京).造兵少尉.
1888.8少技師任官
28.1/12死去(77歳).
Up
Down
甘利恒雄Amari Tsuneo、1886-1955(兵36、37/190).少将.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉
11.12/1中尉12.11/13対馬乗員13.12/1阿蘇乗員
14.12/1大尉、八雲分隊長15.2/18-16.6/1如月乗員18.6/1佐世保工廠造兵部員兼検査官9/2検査官兼造兵部員12/1呉工廠火薬試験所員兼検査官20.1/12呉工廠検査官兼火薬試験所員
20.12/1少佐>呉工廠砲熕部員23.4/1横須賀工廠造兵部検査官兼総務部員兼砲術学校教官24.12/1火薬廠検査官(-29.4/1兼研究部員)
25.12/1中佐
30.12/1大佐34.11/15-36.12/1技術研究所化学研究部長兼技術会議員
36.12/1少将/22予備役
55.8/13死去(68歳).
Up
Down
甘利裕(長野)
1940.3主計中尉任官.
Up
Down
甘利義之Amari Yoshiyuki(東京)
1921.4/26造機中尉任官
28.12/10造機少佐
33.11/15造機中佐>艦政本部本部員兼技術会議員.
Up
Down
網島仲之助.
Up
Down
雨宮量七郎Amenomiya Ryoushichirou、1874-1965(99cg1/1東大医).軍医中将.
1899.12/27中軍医任官1900.5/20-01.1/18高砂乗員
02.10/6大軍医03.8/12呉病院看護術練習所教官04.1/11-05.5/13春日丸軍医長07.9/26軍医学校教官兼監事
07.9/28軍医少監12/18-10.2/3ドイツ駐在4/2造兵廠軍医長兼軍医学校教官兼監事
10.12/1軍医中監、軍医学校教官(-12.2/7兼監事)12.6/20薩摩軍医長12/1河内軍医長14.5/27横須賀工廠軍医長15.5/26軍医学校教官兼監事
16.4/1軍医大監12/1呉病院第2部長兼看護術練習所長17.12/1第2艦隊軍医長18.6/24イギリス派遣12/1軍医学校教官兼教頭兼海軍大学校教官
19.9/23軍医大佐
21.12/1軍医少将22.11/10佐世保病院長兼佐世保鎮守府軍医長23.12/1呉病院長兼呉鎮守府軍医長24.12/1軍医学校長
25.12/1軍医中将、(-27.12/1)医務局長
27.12/25予備役
36.2/26後備役
41.2/26退役
65.2死去(90歳).
Up
Down
天羽(菅原)駒蔵Amou
Komazou(11sg15/18山形).軍医少佐.
1911.12/14少軍医任官、軍医学校乙種学生
中軍医>水雷学校兼第2艇隊付16.9/5第2駆逐隊軍医長心得
大軍医、第2駆逐隊軍医長17.12/1千早軍医長
19.9/23軍医大尉>佐世保病院付兼看護術練習所教官12/1-20.1/7須磨軍医長/22矢矧軍医長
39.10/16退役.
少軍医任官時菅原姓1916.9/5中軍医時天羽姓.
Up
Down
天羽恒太郎Amou Tsunetarou、-1931(99sgk1/1徳島).軍医中佐.
1899.1/17少軍医候補生、軍医学校講習生
1900.1/19少軍医、呉病院付12/27呉造船廠兼呉病院付
01.10/1中軍医
03.9/26大軍医
軍医少監>三笠軍医長12.12/1舞鶴水雷団軍医長
15.12/1予備役
31.1/31死去(61歳).
Up
Down
綾二郎Aya Jrou(防大11)
3佐1984.2/1-3/30ゆうだち艦長
2佐>海上幕僚監部防衛部運用課87.8/1さわゆき艦長90.3/23呉地方総監部防衛部第3幕僚室長92.3/25あまつかぜ艦長94.3/10海上自衛隊第1術科学校教官兼研究部員.
Up
Down
綾田潔Ayata Kiyoshi(機48、56/74香川)
1939.7/25機関少尉候補生
40.5/1機関少尉>北上乗員
41.10/15機関中尉、北上分隊長
43.6/1大尉.
Up
Down
綾野夛三郎Ayano Tasaburou(兵専3).少佐.
1923選修学生
特務大尉>呉海兵団教官35.11/15大鯨分隊長
39.11/15少佐、呉鎮守府付12/21後備役.
「官報」は多三郎.
Up
Down
綾部清太郎Ayabe Seitarou、-1921(兵25、28/32佐賀).大佐.
1897.12/8少尉候補生
99.2/1少尉
1900.9/25中尉
02.10/6大尉、竹敷要港部水雷敷設隊分隊長05.12/12壱岐分隊長>横須賀敷設隊分隊長(-07.6/13兼横須賀水雷団副官)
07.9/28少佐、水雷学校教官10.12/1呉敷設隊司令
14.12/1中佐>横須賀工廠造兵部員兼技術本部技術会議員16.4/1-18.11/10鎮海防備隊司令兼鎮海要港部知港事
18.12/1大佐
21.2/25死去(47歳).
Up
Down
鮎川喜七郎Ayukawa Kishichirou(兵70、202/432佐賀).大尉.
諌早中
1941.11/15少尉候補生、金剛乗員
42.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(飛行38期)
43.6/1中尉>第261航空隊
44.5/1大尉
中部太平洋で死亡、大尉.
Up
Down
鮎川幸男Ayukawa Sachio、-1944(兵71、477/581飛39鹿児島).少佐.
鹿児島一中
1942.11/14少尉候補生、日向乗員43.1/15利根乗員>練習航空隊飛行学生
43.6/1少尉>大分航空隊>神之池空>戦闘第161飛行隊
44.3/15中尉>第201航空隊戦闘第315飛行隊
44.12/1大尉
44.11/25笠置隊長としてフィリピン方面のアメリカ艦隊に突入して死亡(21歳)、少佐.
Up
Down
阿由葉作助Ayuba Sakusuke、-1923(機20、13/58栃木).機関少佐.
1911.7/31機関少尉候補生、津軽乗員12.3/4河内乗員
12.12/1機関少尉
14.12/1機関中尉
16.12/1機関大尉>潜水学校教官22.5/25造兵監督官
機関少佐>第70潜水艦監督官
23.8/21第70潜水艦の沈没事故により死亡(34歳)10/1死亡と認定.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 29 Dec.
2018.
Last up-dated,
30 Dec. 2018.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Ama-.
Ver.1.18a.
Copyright
(c)
hush ,2001-18. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画