Down
もりま
も〜 もり〜 もりた〜 もりな〜 もりや〜 もる〜
森あ か さ た な は ま や ら わ
森岡 森川 森口 森ア 森沢 森下 森島 森園 森田 森近 森永 森野 森本 森山 森脇
Up
Down
森正一(兵70).中佐.
早稲田中
1941.11/15少尉候補生
第5攻撃飛行隊
本州南方で死亡、中佐.
Up
Down
森万寿夫(佐賀)
1940.4軍医中尉.
Up
Down
森又七郎Mori Matashichiro、1849-1925(兵1、2/2徳島>東京).少将.
1873.11/19少尉補
74.10/14少尉
78.12/27中尉
81.12/17大尉
85.6/20少佐87.3/28春日艦長89.4/17筑紫艦長心得
89.8/28大佐/29筑紫艦長90.5/13迅鯨艦長91.6/17比叡艦長92.6/29-7/12解任残務取扱/26横須賀鎮守府海兵団長11/7迅鯨艦長93.12/2水雷術練習所長94.7/13山城丸艦長/17近江丸艦長10/9呉知港事95.7/25呉予備艦部長兼96.4/1呉水雷団長98.4/15-5/14兼呉鎮守府軍港部長8/6待命
98.8/16少将、予備役/17港務局長兼横浜港務局長1902.4/1-7/25神奈川県港務部長
07.7/28後備役
12.7/29退役
25.5/29死去(76歳).
Up
Down
森衛Mori Mamoru(16sg2/15長崎).軍医大尉.
1916.7/1少軍医任官、軍医学校乙種学生12/25横須賀海兵団付
19.9/23軍医中尉.
Up
Down
森実貞雄.
Up
Down
森陸晃Mori Michiaki(防大41幹候97)
2佐>おうみ副長2016.8/1あまぎり艦長
1佐20.8/3横須賀地方総監部防衛部第3兼第5幕僚室長22.3/22対馬防備隊司令23.1/17護衛艦隊司令部3/15まや艦長.
Up
Down
森道則Mori Michinori、-1944(兵73、223/902大阪).中尉.
市岡中
1944.3/22少尉候補生、第3水雷戦隊司令部付>第33戦隊司令部付
44.9/1少尉、秋風乗員
44.11/3秋風沈没時に死亡、中尉.
Up
Down
杜三義Mori Mitsuyoshi(兵71、409/581兵整1徳島).大尉.
徳島中
1942.11/14少尉候補生、武蔵乗員>陸奥乗員>第29駆逐隊
43.6/1少尉、(-44.5/1)航空兵器整備学生
44.3/15中尉>第755航空隊兵器整備分隊長>マリアナ航空隊7/27グアムで死亡(21歳)
44.8/10死亡と認定、大尉.
Up
Down
森実Mori Minoru(兵51、78/255大甲34千葉).大佐.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉
28.12/10大尉>足柄乗員30.11/1横須賀航空隊教官32.12/1霞ヶ浦航空隊教官>館山航空隊分隊長34.11/1海軍大学校34期甲種学生
35.11/15少佐>横須賀航空隊(-38.6/1飛行隊長兼)教官>佐世保航空隊飛行隊長39.7/1臨時第6艦隊参謀>横須賀航空隊教官11/1軍令部出仕/15軍令部員兼技術会議員兼大本営海軍参謀
40.11/15中佐>軍令部員兼技術会議員(-41.9/15兼陸軍大学校兵学教官)>南東方面艦隊参謀
サイパンで死亡、大佐.
Up
Down
森三良.
Up
Down
杜三義Mori Miyoshi(兵71徳島).大尉.
徳島中
1942.11/14少尉候補生
マリアナ航空隊
グアムで死亡、大尉.
Up
Down
森棟隆幸(東京)
1941.9軍医中尉.
Up
Down
森元一Mori Motoichi(機49京都)
1940.8機関少尉候補生.
Up
Down
森本修
1942.1主計中尉.
Up
Down
森本嘉吉Morimoto Kakichi(兵64、157/160熊本).少佐.
熊本中
1937.3/23少尉候補生
38.3/10少尉
39.6/1中尉11/15呂68乗員
41.5/15大尉-41.12/20伊62航海長
44.10/15少佐44.12/25萩艤装員長45.3/1艦長.
Up
Down
森本一男Morimoto Kadzuo(機31、105/108熊本).大佐.
1922.6/8機関少尉候補生
23.9/20機関少尉-25.5/1淀乗員
25.12/1機関中尉-28.12/10保津乗員
28.12/10機関大尉、佐世保海兵団教官30.5/1夕凪機関長31.12/1三日月機関長>加賀分隊長34.10/22野島機関長35.10/15浦波機関長
35.11/15機関少佐37.12/1長門分隊長38.6/25工作長12/1第1砲艇隊機関長39.11/15長門工作長
40.11/15機関中佐、八雲機関長42.3/20阿賀野艤装員10/31-43.2/10機関長
42.11/1中佐>第103工作部員
44.10/15大佐.
Up
Down
森本和次Morimoto Kazutsugu、-1944(兵71、343/581飛40東京).大尉.
府立四中
1942.11/14少尉候補生、武蔵乗員43.1/15筑摩乗員
43.6/1少尉、練習航空隊飛行学生>第302航空隊
44.3/15中尉
44.10/9月光での基本戦闘訓練中、横浜市戸塚区上郷町犬山Inoyama山腹に衝突して死亡、大尉.
Up
Down
森本公生(三重).造兵大尉.
1938.7造兵中尉.
Up
Down
森本九一、-1891(愛知).大主計.
1883少主計
91.5/17死去(52歳).
Up
Down
森本弘策
1868.8/19千代田形艦長として品川を脱出69.4/29千代田形座礁放棄.
Up
Down
森本繁生Morimoto Shigeo(予備)
予備少尉
1942.10/19予備中尉.
Up
Down
森本十郎(予備)
予備中尉1937.11/13八幡丸艇長38.11/5会寧丸艦長
39.3/1予備大尉5/15白雲航海長
少佐45.2/25神津丸艦長6/26神津丸沈没.
Up
Down
森本丞Morimoto Jou、1886-1969(兵35、7/172大甲17島根).少将.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉
10.12/1中尉
13.12/1大尉14.12/1艦政本部艤装員15.2/5浦風乗員兼艦政本部艤装員16.9/12第3水雷戦隊参謀12/1-17.12/1第2戦隊参謀
19.12/1少佐、第4戦隊参謀20.5/10-21.1/7呉鎮守府参謀21.4/9軍令部参謀23.6/1?在ブラジル大使館付武官
23.12/1中佐25.12/29第7駆逐隊司令26.10/15古鷹副長27.12/1第3駆逐隊(-/28兼第7駆逐隊)司令
28.12/10大佐、呉工廠総務部員30.3/17兼広工廠総務部員11/8摩耶艤装員長32.6/30艦長12/1横須賀鎮守府付33.2/14羽黒艦長11/15横須賀鎮守府付
34.11/15少将12/15予備役
44.8/1充員召集44.8/15滋賀航空隊司令45.3/15鹿児島航空隊司令7/10倉敷航空隊司令9/15召集解除
69.11/1死去(83歳).
Up
Down
森本信一Morimoto Shinichi、-1950(兵40、92/144航19高知).中佐.
1912.7/17少尉候補生
13.12/1少尉
15.12/13中尉
19.12/1大尉>海軍大学校航海学生20.12/1羽風航海長21.12/1野風艤装員22.2/16航海長5/15高崎航海長23.8/13佐多航海長>鶴見航海長25.11/1佐多航海長26.2/1-12/1春風艇長
26.12/1少佐
27.4/1予備役
充員召集40.11/1長沙丸(-/5兼大同丸、盛京丸)艦長42.7/25-44.4/1第44掃海隊司令
44.10/15中佐
50.7/21死去.
Up
Down
森本正Morimoto Tadashi(機9、20/37高知).機関大佐.
1901.4/26少機関士候補生
02.1/18少機関士
03.9/26中機関士
機関大尉>豊橋分隊長06.11/22第5駆逐隊機関長>第2駆逐隊機関長09.12/28兼第1駆逐隊機関長-11.12/1朝日分隊長
11.12/1機関少佐、音羽機関長
15.12/13機関中佐、鞍馬機関長17.12/1金剛機関長19.11/20佐世保工廠検査官
機関大佐>佐世保鎮守府付21.12/1待命
23.4/1予備役.
Up
Down
森本達郎Morimoto Tetsurou(兵72、63/625鳥取).大尉.
鳥取二中
1943.9/15少尉候補生、山城乗員11/15阿賀野乗員
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉.
Up
Down
森本為雄(和歌山)
1942.1造船中尉.
Up
Down
森本徹Morimoto Touru(兵63、97/124東京).中佐.
府立六中
1936.3/19少尉候補生
37.4/1少尉
38.11/15中尉>大村航空隊付39.4/1大分航空隊付
40.11/15大尉
44.5/1少佐>第251攻撃飛行隊
フィリピンで死亡、中佐.
Up
Down
森本徹Morimoto Tooru、-1944(兵72、455/625高知).大尉.
高知工
1943.9/15少尉候補生、伊勢乗員11/15榛名乗員
44.3/15少尉6/30雲龍艤装員8/6乗員
44.9/15中尉
44.12/19雲龍沈没時に死亡、大尉.
Up
Down
森本兎久身Morimoto Tokumi(兵28、14/105高知).大佐.
1900.12/13少尉候補生
02.1/18少尉
03.9/26中尉
05.1/12大尉>第1艦隊参謀08.11/20旅順鎮守府参謀兼副官
10.12/1少佐、伊吹水雷長12.12/1佐世保予備艦隊副官>舞鶴水雷隊参謀13.12/1横須賀鎮守府副官14.12/28第12駆逐隊司令心得
15.12/13中佐>第3駆逐隊司令兼水雷学校教官16.5/23第17駆逐隊司令17.12/1横須賀工廠造兵部員兼技術本部技術会議員19.4/1兼検査官11/20-20.11/15秋津洲艦長
19.12/1大佐20.11/20阿蘇艦長22.7/1-11/10生駒艦長
23.4/1予備役.
Up
Down
森本智一(兵庫)
1942.1造機中尉.
Up
Down
守本都良雄Morimoto Torao、-1936(機27、7/48岡山).機関少佐.
1918.11/30機関少尉候補生
20.3/1機関少尉
21.12/1機関中尉>機関学校普通科学生22.5/25浜風乗員
24.12/1機関大尉>長門分隊長
31.12/1機関少佐32.12/1軍需部員-35.12/2長鯨機関長
36.1/1死去(41歳).
Up
Down
森本久志(三重)
1942.1造機中尉.
Up
Down
森本秀雄Morimoto Hideo(兵63、94/124山口).中佐.
岩国中
1936.3/19少尉候補生
37.4/1少尉
38.11/15中尉>横須賀海兵団教官
40.11/15大尉、(-42.4/15)春雨砲術長
第501攻撃飛行隊
小笹原で死亡、中佐.
Up
Down
森本正紀(島根)
1940.9軍医中尉.
Up
Down
森本裕(島根)
1942.1造兵少尉候補生.
Up
Down
森本芳夫Morimoto Yoshio(機27、35/48岡山).大佐.
1918.11/30機関少尉候補生
19.8/1機関少尉
21.12/1機関中尉>機関学校普通科学生22.5/25橘乗員>楢乗員23.3/24名取分隊長心得
24.12/1機関大尉>第32号駆逐艦(28.8/1三日月と改名)艤装員27.3/1機関長29.1/15浦波艤装員4/25-30.12/1機関長
30.12/1機関少佐31.2/1曙艤装員7/31機関長12/1第24駆逐隊機関長35.11/15-36.1/20北上機関長
36.12/1機関中佐
42.5/1機関大佐.
Up
Down
森本義久Morimoto Yoshihisa(兵60、25/127愛媛).中佐.
北予中
1932.11/19少尉候補生
34.3/31少尉
35.11/15中尉>伊71乗員
38.6/1大尉>峯雲航海長38.12/12神風砲術長>白雲水雷長40.11/15雪風水雷長41.8/20羽黒水雷長42.9/30-43.11/5春風艦長
42.11/1少佐45.4/25榧艦長
45.9/5中佐.
Up
Down
森本義寛Morimoto Yoshihiro、1871-1926(兵22、8/24+2高知).少将.
1895.12/21少尉候補生、金剛乗員
97.1/26少尉
98.10/1中尉1900.2/12葛城分隊長心得
00.9/25大尉、葛城分隊長12/6龍田航海長02.4/22兼千代田航海長6/28-7/26筑波航海長*9/3扶桑分隊長12/9航海長03.11/5第1艇隊艇長04.9/11高千穂航海長05.6/14東雲艦長
05.8/5少佐06.1/25朝霧艦長4/1兼白雲艦長5/10白雲艦長9/13舞鶴工廠艤装委員11/22夕凪艦長07.3/6兼疾風回航委員/15兼艦長7/1元山防備隊分隊長10/16永興防備隊分隊長11/22舞鶴工廠副官08.9/25鹿島水雷長09.1/25航海長心得
10.12/1中佐、鹿島航海長12.3/8第14駆逐隊司令13.1/10兼第13駆逐隊司令4/1第13駆逐隊司令12/1第5駆逐隊司令14.12/1音羽艦長15.6/30第16駆逐隊司令
15.12/13大佐16.12/1石見艦長17.2/13鞍馬艦長10/10常磐艦長18.9/10伊吹艦長11/10呉鎮守府付12/1佐世保防備隊司令19.11/7or20-20.11/20薩摩艦長
20.12/1少将21.8/1予備役
26.10/28死去(56歳).
*1902.6/28筑紫航海長とする記述もあるが、筑波の間違いである.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 28 Jan.
2016.
Last up-dated,
2 Feb. 2016.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Morima-.
Ver.1.16a.
Copyright
(c)
hush ,2001-16. Allrights Reserved.
Up
動画