Down


★クチクカンKuchiku-kan.駆逐艦.

[名詞]軍艦の一種.

水雷艇駆逐艦の略称.


●ドイツ→Z.


●日本

第1 第2 第3 第4 第5 

第6 第7 第8 第9 第10 

第11 第12 第13 第14 第15 

 第16 第17 第18 第19 第20 

第21 第22 第23 第24 第25 

第26 第27 第28 第29 第30 

第31 第32 第33 第34 第35 

第36 第37 第38 第39 第40 

第41 第42 第43 第44 第45 

第46 第47 第48 第49 第50 

第51 第52 第53 第54 第55 

第56 第57 第58 第59 第60 


第1(号)駆逐艦

---------------------------------

第1(号)級駆逐艦→神風級駆逐艦.

---------------------------------

@

第1(号)級駆逐艦(1/9+18)

IJNKamikaze class destroyer. Illustrayed by Iyapopo.

88艦隊(完成)による1918or20計画第1(一等)駆逐艦(予定艦名清風or微風)

21.10/12第1駆逐艦と命名

三菱重工業長崎造船所で12/15起工

22.9/20艤装員長心得蒲田静三(兵33)少佐(12/1中佐、艤装員長)、艤装員(12/28水雷長-23.11/10)池内正方(兵40)大尉、(12/28砲術長-23.11/1)大杉守一(兵41)大尉9/25進水、艤装員事務所を設置12/28蒲田艦長の指揮下に竣工し横須賀鎮守府籍

23.1/6駆逐艦野風等からなる第2艦隊第2水雷戦隊第1駆逐隊に編入2/18呉出港後第1駆逐隊は南洋方面で演習航海3/22横須賀帰着8/25横須賀出港後第1駆逐隊は中国沿岸で演習航海に従事中9/1発生した関東大震災により/4徳山入港/6-30東京湾で救援活動に従事12/1砲術長松田千秋(兵44)大尉、水雷長嘉村嘉六(兵44)大尉

24.2/5艦長石川哲四郎(兵33)少佐3/10艦長広岡正治(兵33)中佐/19呉出港後第1駆逐隊は中国沿岸で演習航海に従事4/16佐世保帰着

/23or24第1号駆逐艦と改名

7/9機関長(-8/15)伊勢貞良(機26)機関大尉12/1艦長白石邦夫(兵35)少佐、水雷長(-25.10/15)高次貫一(兵44)大尉、砲術長服部勝二(兵44)大尉、航海長(-26.4/20)続木禎弌(兵46)大尉

25.12/1艦長原顕三郎(兵37)少佐、砲術長山屋太郎(兵48)大尉

26.12/1予備艦、(-27.5/28兼波風)艦長佐藤慶蔵(兵38)少佐、水雷長安川正治(兵47)大尉転任、航海長島忠三郎(兵50)中尉

27.5/28兼沼風艦長帖佐敬吉(兵37)少佐8/10艦長村瀬頼治(兵38)少佐9/15兼沼風艦長帖佐敬吉(兵37)少佐12/1第1駆逐隊は大湊要港部に編入、(28.3/1兼波風)艦長小林徹理(兵38)中佐、水雷長田口正一(兵49)大尉、航海長浮田信家(兵50)中尉転任

28.8/1神風級駆逐艦(1/9+18)神風と改名45除籍後特別輸送艦46座礁放棄47解体.

---------------------------------

第1号駆逐艦→神風A.

---------------------------------

第1号級駆逐艦→神風級駆逐艦.


第2駆逐艦

---------------------------------

第2(号)級駆逐艦→若竹級駆逐艦.

---------------------------------

@

第2(号)級駆逐艦(1/8+5)

1918(#202)or19計画駆逐艦(予定艦名桔梗)

21.10/12第2駆逐艦と命名され川崎重工業神戸造船所で12/13起工

22.7/20艤装員長穂本繁治(兵36)少佐、艤装員(9/30-23.1/12乗員)藤田健六(機23)機関大尉/24進水8/1艤装員(9/30-10/26乗員)殿村千三郎(兵40)大尉、(9/30-12/1乗員)勝野実(兵40)大尉9/30穂本艦長の指揮下に竣工し呉鎮守府籍となり第28駆逐隊に編入

10/26乗員(-23.12/1)石田主計(兵46)中尉12/1第28駆逐隊は軽巡洋艦龍田等と第1艦隊隷下に第1水雷戦隊を編制、乗員光延東洋(兵47)中尉転任

23.4/1姉妹艦第4駆逐艦第13駆逐隊を編制11/5竣工した第6(号)駆逐艦第13駆逐隊に編入12/1第13駆逐隊第1艦隊第1水雷戦隊に編入

24.4/24第2号駆逐艦と改名7/24竣工した第8(号)駆逐艦第13駆逐隊に編入12/1艦長栗田健男(兵38)少佐、乗員伊集院松治(兵43)大尉>松下操(兵44)大尉

25.12/1乗員松下操(兵44)大尉>堀九郎(兵44)大尉/2艦長福原一郎(兵37)少佐

26.12/1(27.1/20兼第8駆逐艦)艦長藤田類太郎(兵38)少佐

27.6/20(-8/10兼第8号駆逐艦)艦長勝野実(兵40)少佐11/1艦長西村祥治(兵39)少佐12/1第13駆逐隊第1艦隊第1水雷戦隊に編入、乗員篠原弘(兵48)大尉

28.8/1若竹級駆逐艦(1/8+5)若竹と改名44戦没.

---------------------------------

第2号駆逐艦級駆逐艦→若竹級駆逐艦.

IJN Wakatake class destroyer.Illustrated by A-140.


第3(号)駆逐艦

第1(号)級駆逐艦(2/9+18)

86艦隊計画による1918(#202)or9計画(一等)駆逐艦(予定艦名軽風)

21軍備補充費により三菱造船長崎造船所に発注

10/12第3駆逐艦と命名

22.2/16起工12/8進水し艤装員事務所を設置

23.4/1艤装員長(-10/15艦長)北川保橘(兵32)中佐/10艤装員(水雷長)水井静治(兵40)大尉、(砲術長)勝野実(兵40)大尉6/5艤装員大田川肇(慈恵医専)軍医中尉/16北川艦長の指揮下に竣工し横須賀鎮守府籍

7/16第5号駆逐艦第5駆逐隊を再編

9/1発生した関東大震災により/3-30第5駆逐隊は救難任務に従事10/15艦長心得彭城昌国(兵34)少佐(24.12/1中佐、艦長)12/1第5駆逐隊第2艦隊第2水雷戦隊に編入、水雷長久宗米次郎(兵41)大尉、砲術長柳本柳作(兵44)大尉

24.4/24第3号駆逐艦と改名12/1第5駆逐隊第2艦隊第2水雷戦隊に編入、機関長(-25.12/1)難波規矩雄(機26)機関大尉、水雷長(-26.12/1)松本毅(兵45)大尉

25.1/6航海長羽田次郎(兵47)中尉/20艦長(-11/10欠員)小沢治三郎(兵37)少佐6/17第5駆逐隊は第1遣外艦隊に編入8/31第5駆逐隊第2水雷戦隊に復帰12/1第5駆逐隊第2水雷戦隊に編入、艦長若木元次(兵36)少佐、砲術長村上暢之助(兵44)大尉、航海長河野康(兵47)大尉

26.12/1砲術長(-28.6/15欠員)渡辺謙次郎(兵49)大尉、水雷長山代勝守(兵47)大尉

27.5/10第5駆逐隊は馬公要港部部隊に編入8/1第5駆逐隊第2水雷戦隊に復帰12/1横須賀鎮守府予備艦、艦長(-28.3/1)原顕三郎(兵37)中佐

28.3/1兼第7号駆逐艦杉本嘉多雄(兵35)少佐6/20(8/1施行)神風級駆逐艦(2/9+18)朝風と改名44戦没.

IJN Kamikaze class destroyer. Illustrated by Iyapopo.


第4(号)駆逐艦

---------------------------------

1904戦時緊急計画第4号駆逐艦→如月@.

---------------------------------

1919計画(二等)駆逐艦(予定艦名百合)として川崎重工業神戸造船所に発注

21.10/12第4駆逐艦と命名

22.3/15起工10/21進水/30艤装員長(11/21艦長)佐野哲(兵36)少佐11/1艤装員(12/21-23.1/20乗員)八木秀綱(兵42)大尉12/1艤装員(/21-24.9/5乗員)小柳冨次(兵42)大尉/21佐野艦長の指揮下に竣工し呉鎮守府籍

23.1/20第17駆逐隊軍医長兼乗員小林賢語(16cg)軍医大尉4/1姉妹艦第2駆逐艦第13駆逐隊を編制5/15乗員寺山栄(機25)機関大尉>第13駆逐隊機関長兼乗員難波豪平(機18)機関少佐8/13艦長戸須賀千之(兵36)少佐12/1第13駆逐隊第1艦隊第1水雷戦隊に編入、第13駆逐隊機関長兼乗員田中尚熊(機18)機関少佐転任

24.4/24第4号駆逐艦と改名

12/1艦長森口重市(兵38)少佐、乗員吉田義行(兵46)大尉

25.12/1艦長福田良三(兵38)少佐

26.12/1兼第6号駆逐艦野末信次郎(兵38)少佐

27.12/1第13駆逐隊第1艦隊第1水雷戦隊に編入、乗員柳川正男(兵48)大尉

28.8/1若竹級駆逐艦(2/8+5)呉竹と改名44戦没.


第5(号)駆逐艦

---------------------------------

第5号駆逐艦

84艦隊計画第5号駆逐艦

1917計画により舞鶴工廠に発注

18.1/24(一等)駆逐艦灘風と命名21.9/30竣工40.4/1特務艇第1号級哨戒艇(2/2)第2号哨戒艇と改名45戦没.

---------------------------------

第5号級駆逐艦

---------------------------------

第5号駆逐艦

第1(号)級駆逐艦(3/9+18)

86艦隊計画による1919計画(一等)駆逐艦(予定艦名真風Maji)

21.10/12第5駆逐艦と命名

舞鶴要港部工作部で22.5/16起工12/18進水

23.2/15艤装員長(4/1艦長)高橋為次郎(兵31)中佐、艤装員(4/1砲術長)新美和貴(兵40)大尉5/31高橋艦長の指揮下に竣工

7/16第3駆逐艦第5駆逐隊を再編/20艦長心得日高サ(兵34)少佐(12/1中佐、艦長)10/15航海長山澄貞次郎(兵44)大尉12/1砲術長(-24.5/10)長谷真三郎(兵44)大尉

24.4/24第5号駆逐艦と改名5/10砲術長(-12/1)有馬馨(兵42)大尉9/12(-12/1)航海長心得北村富美雄(兵47)中尉12/1艦長浅井次郎(兵35)少佐、砲術長遠藤実(兵45)大尉、水雷長森下信衛(兵45)大尉、航海長高田利種(兵46)大尉

25.11/10機関長松村積徳(機24)機関大尉>(-26.5/1)秋永守一(機24)機関大尉12/1艦長後藤英次(兵37)少佐(26.12/1中佐)、航海長細谷資彦(兵47)大尉

26.12/1航海長大石保(兵48)大尉転任、水雷長岡友三郎(兵48)大尉、(乗員>)砲術長村井貞敏(兵50)中尉

27.12/1兼第9号駆逐艦鈴木田幸造(兵37)少佐、(機関長>)兼第7号駆逐艦機関長加茂衡一(機27)機関大尉

28.3/15兼第9号駆逐艦原顕三郎(兵37)中佐5/7(-12/10)兼第9号駆逐艦(8/1旗風と改名)艦長山中順一(兵34)中佐6/15砲術長渡辺謙次郎(兵49)大尉

8/1神風級駆逐艦(3/9)春風と改名45戦没.


第6(号)駆逐艦

第2(号)級駆逐艦(3/8+5)

86艦隊計画による1918計画中型駆逐艦(予定艦名菖蒲)

21.10/12第6駆逐艦と命名

軍備補充費により浦賀船渠で22.4/5起工

23.2/15進水し艤装員事務所を設置5/1艤装員長若木元次(兵36)少佐6/11艤装員(11/5乗員-12/1)久宗米次郎(兵41)大尉

11/5若木艦長の指揮下に竣工し呉鎮守府籍となり姉妹艦第2駆逐艦等からなる第13駆逐隊に編入

12/1第13駆逐隊は軽巡洋艦天龍等と第1艦隊隷下に第1水雷戦隊を編制、乗員市坪正雄(兵45)大尉>木村行蔵(兵49)少尉

24.4/24第6号駆逐艦と改名12/1艦長(-25.10/20)杉山六蔵(兵38)少佐、乗員横川市平(兵43)大尉

25.12/1第13駆逐隊は呉鎮守府部隊に編入、艦長勝野実(兵40)大尉、乗員(-26.11/1)島崎利雄(兵44)大尉、(-26.12/1)山田精二(機31)機関中尉

26.12/1予備艦、兼第4号駆逐艦野末信次郎(兵38)少佐

27.3/15兼第4号駆逐艦艦長藤田俊造(兵42)大尉12/1第13駆逐隊天龍等と第1艦隊隷下に第1水雷戦隊を編制、艦長橋本象造(兵43)少佐

28.6/20若竹級駆逐艦(3/8+5)早苗と改名(8/1実施)43戦没.


第7(号)駆逐艦

第1(号)駆逐艦級駆逐艦(4/9+18)

1920計画(一等)駆逐艦

21.10/12第7駆逐艦と命名

舞鶴要港部工作部で22.12/2起工

23.10/30進水

24.1/10艤装員長心得鈴木清(兵35)少佐2/20艤装員(-9/12航海長心得)北村富美雄(兵47)中尉4/5鈴木艦長の指揮下に竣工し横須賀鎮守府籍となり横須賀鎮守府に所属

/24第7号駆逐艦と改名5/1第2艦隊第2水雷戦隊第5駆逐隊に編入/15航海長森川亦男(兵44)大尉転任9/5水雷長小柳冨次(兵42)大尉/12航海長山澄貞次郎(兵44)大尉12/1兼第5駆逐隊機関長藍孝鏡(機18)機関少佐、航海長森川亦男(兵44)大尉、砲術長酒井慶三(兵45)大尉、水雷長(-26.12/1)則満宰次(兵46)大尉

25.5/15航海長小川莚喜(兵46)大尉6/17第5駆逐隊は第1遣外艦隊に編入8/31第5駆逐隊は第2水雷戦隊に編入12/1艦長吉田庸光(兵36)中佐、航海長(-26.12/1)藤牧美徳(兵46)大尉

26.10/16佐世保から大阪経由で横須賀へ移動中、第2水雷戦隊旗艦軽巡洋艦五十鈴等とともに山口県豊浦郡安岡町沖で座礁12/1艦長原顕三郎(兵37)少佐、砲術長横山一郎(兵47)大尉、水雷長柴勝男(兵50)中尉

27.5/10第5駆逐隊は馬公要港部所属に編入8/1第5駆逐隊は第2水雷戦隊に編入12/1横須賀鎮守府所属に編入、水雷長安田蓊(兵49)大尉、航海長林利作(兵50)中尉転任、兼第5号駆逐艦機関長加茂衡一(機27)機関大尉

28.3/1兼第3号駆逐艦杉本嘉多雄(兵35)少佐6/20(8/1施行)神風級駆逐艦(4/9+18)松風と改名44戦没.


第8(号)駆逐艦

---------------------------------

1904計画第8号駆逐艦→朝風.

---------------------------------

1917計画第8号(一等)駆逐艦→汐風.

---------------------------------

第2(号)級駆逐艦(4/8+5)

1919計画駆逐艦予定艦名海棠として浦賀船渠に発注

21.10/12第8駆逐艦と命名

22.11/20起工

23.8/13艤装員長柳原信男(兵36)少佐、艤装員難波規矩雄(機26)機関中尉(12/1機関大尉24.7/24-12/1乗員)9/1.0800進水4時間後に関東大震災となり造船所が倒壊

24.4/24第8号駆逐艦と改名

.7全力公試で35.4knt/903(英)tを発揮/24柳原艦長の指揮下に竣工し呉鎮守府籍となり姉妹艦第2第4第6駆逐艦等からなる第1艦隊第1水雷戦隊第13駆逐隊に編入

25.12/1艦長須賀彦次郎(兵38)少佐、乗員萱場松次郎(兵45)大尉>角田光揚(兵48)大尉

26.12/1乗員朝倉栄松(兵48)大尉

27.1/20兼第2号駆逐艦藤田類太郎(兵38)少佐6/20兼第2号駆逐艦艦長勝野実(兵40)少佐8/10艦長手束五郎(兵40)少佐12/1第13駆逐隊第1艦隊第1水雷戦隊に編入、乗員杉野健次(兵47)大尉

28.8/1駆逐艦早蕨と改名され若竹級駆逐艦(4/8+5)32海難事故により沈没.


第9(号)駆逐艦

第1(号)級駆逐艦(5/9+18)

88艦隊計画による1920計画(一等)駆逐艦

21.10/12第9駆逐艦と命名

軍備補充費により23.7/3舞鶴要港部工作部で起工

24.3/15進水

4/24第9号駆逐艦と改名

6/10艤装員長(8/1艦長心得)荒糺(兵33)少佐(12/1中佐)、艤装員原重政(機22)機関大尉(8/1-25.12/1機関長)7/1艤装員(8/1-25.12/1砲術長)木下三雄(兵43)大尉

8/30艦長の指揮下に竣工し横須賀鎮守府籍となり春風朝風松風第5駆逐隊を編制12/1航海長鳥居卓哉(兵45)大尉、水雷長(-25.9/16)宮嶋利助(兵46)大尉、機関長(-28.2/1)伊藤太郎(機27)機関大尉

25.11/10艦長古賀七三郎(兵36)少佐(12/1中佐)12/1水雷長(-26.12/1)清水利夫(兵46)大尉、砲術長市川重(兵48)大尉

26.10/16佐世保から大阪経由で横須賀へ移動中、第2水雷戦隊旗艦軽巡洋艦五十鈴等とともに山口県豊浦郡安岡町沖で座礁し推進器を破損12/1(27.12/1兼第5駆逐艦)艦長鈴木田幸造(兵37)少佐、水雷長(-27.12/1)杉浦矩郎(兵47)大尉、砲術長(-27.12/1)福岡徳治郎(兵48)大尉、航海長万里小路通雄(兵48)大尉

28.3/15兼第5駆逐艦原顕三郎(兵37)中佐5/7兼第5号駆逐艦(8/1春風と改名)艦長山中順一(兵34)中佐

8/1神風級駆逐艦(5/9+18)旗風と改名45戦没.


第10(号)駆逐艦

第2駆逐艦級駆逐艦(5/8+5)

1918(#202)or9計画(二等)駆逐艦(予定艦名杜若)

21.2/17第10駆逐艦と仮称10/12第10駆逐艦と命名

東京石川島造船所で22.3/14起工11/4進水12/1艤装員長吉田庸光(兵36)少佐、艤装員(23.5/10乗員)小早川準三(兵41)大尉、佐藤貫造(兵41)大尉、(-23.6/1)木下三雄(兵43)大尉/6艤装員事務所を設置

23.1/20艤装員4/1兼技術研究所員田中肥後太郎(東大医)軍医大尉(-10/1)5/10吉田艦長の指揮下に竣工

6/1呉鎮守府第13駆逐隊9/20第16駆逐隊に編入

24.4/24第10号駆逐艦と改名

5/30乗員渋谷紫郎(兵44)大尉12/1(25.11/1兼第16号駆逐艦)艦長坂野民部(兵38)少佐

26.11/1艦長難波祐之(兵39)少佐12/1第16駆逐隊は巡洋艦平戸等と第1遣外艦隊を編制

27.12/1-30.12/1第16駆逐隊第1水雷戦隊に編入

28.8/1若竹級駆逐艦(5/8+5)朝顔と改名45触雷着底45除籍48解体.

1925.12/1艦長古賀七三郎(兵36)少佐と「艦長たちの軍艦史」にあるが、誤謬と思われる.


第11(号)駆逐艦

---------------------------------

1904戦時緊急計画第11号駆逐艦→朝露.

---------------------------------

第1(号)級駆逐艦(6/9+18)

旧1918後23計画(一等)駆逐艦

21.10/12第11駆逐艦と命名

22.8/24入籍

軍備補充費により浦賀船渠で23.3/16起工

24.4/24第11号駆逐艦と改名11/27進水

25.4/1艤装員長彭城昌国(兵34)中佐5/15艤装員加藤文太郎(兵43)大尉6/16艤装員(乗員)古川文次(兵49)中尉10/15艤装員(砲術長-26.12/1)上原義雄(兵45)大尉/30彭城艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍となり姉妹艦第15号駆逐艦等からなる第29駆逐隊に編入

12/1第29駆逐隊は軽巡洋艦五十鈴等と第2艦隊隷下に第2水雷戦隊を編制、航海長益田康彦(兵43)大尉転任、水雷長大江覧治(兵47)大尉

26.10/15艦長志賀忠一(兵37)少佐12/1第29駆逐隊は軽巡洋艦夕張等と第2艦隊隷下に第2水雷戦隊を編制

27.12/1第29駆逐隊は軽巡洋艦名取等と第2艦隊隷下に第2水雷戦隊を編成、水雷長門田健吾(兵47)大尉、砲術長天野盛高(兵50)中尉>(-29.2/1)吉川潔(兵50)大尉、航海長藤田勇(兵50)中尉転任

28.8/1神風級駆逐艦(6/9+18)追風と改名44戦没.

IJN 1st destroyer class destroyer destroyer No.11.

1927横浜沖特別大演習観艦式における第11号駆逐艦.


第12駆逐艦>第12号駆逐艦

第2駆逐艦級駆逐艦(6/8+5)

1918(#227)or9計画(二等)駆逐艦で建造を予定された桔梗級駆逐艦(6/8+5)躑躅

21.10/12第12駆逐艦と命名

22.5/15石川島造船所で起工

24.3/20艤装員長丸山良雄(兵36)少佐4/24第12号駆逐艦と改名

5/21竣工し呉鎮守府籍となり第16駆逐隊に編入5/31艦長丸山良雄(兵36)少佐

6/30乗員(-25.12/1)中川浩(兵42)大尉11/10艦長徳富太多雄(兵40)大尉(12/1少佐)

25.12/1兼第18号駆逐艦中原達平(兵38)少佐

26.11/1艦長平塚四郎(兵40)少佐12/1第16駆逐隊は巡洋艦平戸等と第1遣外艦隊を編制、乗員鈴木忠良(兵48)大尉

27.12/1乗員(-29.11/30)折田常雄(兵49)大尉

28.8/1若竹級駆逐艦(6/8+5)夕顔と改名40特務艇第46号級哨戒艇(1/1)第46号哨戒艇と改名44戦没.


第13駆逐艦

第1駆逐艦級(後期型)駆逐艦(7/9+18)

1923計画(一等)駆逐艦

石川島造船所で11/11起工

24.4/24第13号駆逐艦と改名

25.3/23進水8/25艤装員長神山忠(兵34)中佐9/16艤装員(12/21砲術長)三浦速雄(兵45)大尉、宮嶋利助(兵46)大尉12/1艤装員長三木太市(兵35)(兵35)中佐、艤装員(/21航海長-26.10/15)名取顕喜(兵46)大尉/21三木艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍

/25姉妹艦第11駆逐艦等からなる第29駆逐隊に編入

26.11/1砲術長近藤三郎(兵46)大尉12/1艦長中円尾義三(兵36)少佐(27.12/1中佐)、水雷長赤坂徳治(兵44)大尉>山田勇助(兵48)大尉、航海長勝原維顕(兵50)中尉

27.12/1砲術長池田広光(兵46)大尉

28.3/13砲術長(-29.11/1)瀬戸山安秀(兵45)大尉8/1神風級駆逐艦(7/9+18)疾風と改名41戦没.


第14(号)駆逐艦

---------------------------------

第14号駆逐艦→夕凪.

---------------------------------

第2駆逐艦級駆逐艦(7/8+5)

88艦隊計画駆逐艦として起工後ワシントン海軍軍縮条約により計画中止.


第15号駆逐艦

第1()級駆逐艦(8/9+18)

1923計画(一等)駆逐艦

22.9/11駆逐艦第15駆逐艦と命名/29(GQIP)

藤永田造船所で22軍備補充費により23.3/5起工

24.4/10艤装員長心得吉田健介(兵33)少佐(12/1中佐、艤装員長25.1/4艦長)、艤装員(-12/1)中沢佑(兵43)大尉/21進水

/24第15号駆逐艦と改名

12/1艤装員(/29水雷長)福田勇(兵44)大尉、(/29航海長)佐々木静吾(兵45)大尉/29吉田艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍、(艤装員>)砲術長石原二郎(兵44)大尉、(艤装員>)機関長湯沢錠之助(機24)機関大尉、乗員法元廉(兵50)少尉、宮下省吾(機31)機関少尉

25.5/1姉妹艦第17号駆逐艦第29駆逐隊を再編10/30竣工した第11号駆逐艦第29駆逐隊に編入12/1第29駆逐隊は軽巡洋艦五十鈴等と第2艦隊隷下に第2水雷戦隊を編制、水雷長阿部俊雄(兵46)大尉、砲術長林侃四郎(兵48)大尉、機関長矢次有人(機27)機関大尉/15艦長石橋三郎(兵36)少佐/21竣工した第13号駆逐艦第29駆逐隊に編入

26.10/9第29駆逐隊機関長兼機関長赤坂卯之助(機21)機関少佐12/1第29駆逐隊は軽巡洋艦夕張等と第2艦隊隷下に第2水雷戦隊を編制、水雷長三木高秀(兵46)大尉、砲術長松永敬介(兵50)中尉

27.12/1艦長横山茂(兵37)少佐、水雷長田中正道(兵47)大尉、航海長(-29.1/15)佐藤逑(兵48)大尉

28.8/1神風級駆逐艦(8/9+18)朝凪と改名44戦没.


第16駆逐艦>第16号駆逐艦

第2(号)級駆逐艦(8/8+5)

1919計画(二等)駆逐艦(予定艦名紫陽)21.10/12第16駆逐艦と命名され藤永田(大阪)造船所で22.2/16起工9/20艤装員長柏木英(兵36)少佐、艤装員(23.3/16乗員)中川浩(兵42)大尉/23進水

23.3/16柏木艦長の指揮下に竣工し呉鎮守府籍

6/1第4駆逐艦等からなる第13駆逐隊に編入9/20第1水雷戦隊第16駆逐隊に編入12/1乗員吉田義行(兵46)中尉転任

24.4/24第16号駆逐艦と改名6/30乗員(-25.12/1)牟田口格郎(兵44)大尉12/1艦長畠山耕一郎(兵39)少佐

25.11/1兼第10号駆逐艦坂野民部(兵38)少佐

26.11/1艦長直塚八郎(兵38)少佐12/1第16駆逐隊は巡洋艦平戸等と第1遣外艦隊を編制

27.12/1艦長安富芳介(兵38)少佐、乗員高馬正義(兵49)大尉転任

28.8/1若竹級駆逐艦(7/8+5)芙蓉と改名43戦没.


第17号駆逐艦

---------------------------------

日本、改春雨/神風級駆逐艦(--/32)三日月の計画番号.

---------------------------------

第1(号)級駆逐艦(9/9+18)

1923計画(一等)駆逐艦

1/27第17駆逐艦と命名され軍備補充費により佐世保工廠で9/17起工

24.4/23進水/24第17号駆逐艦と改名12/1艤装員奥村繁喜(機22)機関大尉/16艤装員(25.2/9水雷長)杉浦嘉十(兵46)大尉

25.1/6艤装員(2/9砲術長)高田俐(兵44)大尉、艤装員(2/9-11/10航海長)渋谷清見(兵45)大尉4/24竣工し佐世保鎮守府籍となり佐世保鎮守府に編入

/25艦長山田定男(兵36)少佐(25.12/1中佐)5/1姉妹艦第15号駆逐艦第29駆逐隊を再編10/30竣工した第11号駆逐艦を12/1第29駆逐隊は軽巡洋艦五十鈴等と第2艦隊隷下に第2水雷戦隊を編制、砲術長浜田武夫(兵48)大尉/21竣工した第13号駆逐艦第29駆逐隊に編入

26.10/15兼第29駆逐隊機関長渡辺述(機19)機関少佐>岩川隆澄(機20)機関少佐12/1第29駆逐隊は軽巡洋艦夕張等と第2艦隊隷下に第2水雷戦隊を編制、艦長久我徳一(兵36)中佐、砲術長(-27.11/1)坂田義人(兵46)大尉、水雷長古川文次(兵49)大尉、航海長光井正義(兵48)中尉>佐藤佐(兵48)大尉

27.12/1第29駆逐隊は軽巡洋艦名取等と第2艦隊隷下に第2水雷戦隊を編成、艦長藤田類太郎(兵38)少佐、航海長(-29.11/30)大迫東(兵50)大尉、水雷長一門善記(兵48)大尉

28.7/11砲術長高島三治(兵45)大尉8/1神風級駆逐艦(9/9)夕凪と改名44戦没.


第18号駆逐艦

第2(号)級駆逐艦(9/8+5)

1919計画(二等)駆逐艦(予定艦名刈萱)

21.10/12第18駆逐艦と命名

22.5/16藤永田造船所で起工

23.3/10艤装員長原顕三郎(兵37)少佐/19進水8/20艦長の指揮下に竣工し呉鎮守府籍となり9/20第16駆逐隊に編入

23.12/1乗員青木泰二郎(兵41)大尉>早川幹夫(兵44)大尉

24.12/1乗員上原義雄(兵45)大尉

25.8/1乗員本吉栄一(機30)機関中尉>奥田洋平(機31)機関中尉12/1兼第12駆逐艦中原達平(兵38)少佐

26.11/1艦長猪瀬正盛(兵40)大尉(12/1少佐)12/1第16駆逐隊は巡洋艦平戸等と第1遣外艦隊を編制

27.11/15乗員桑原重遠(兵46)大尉転任12/1艦長(-28.12/10)矢野志加三(兵43)少佐、乗員横井稔(兵49)大尉

28.8/1若竹級駆逐艦(8/8+5)刈萱と改名44戦没.


第19号駆逐艦

速鳥.

---------------------------------

第19号級駆逐艦→睦月級駆逐艦.

IJN Mutsuki class destroyer.

Illustrated by Iyapopo.

---------------------------------

日本 第19号級駆逐艦(1/12)

1923計画一等駆逐艦

佐世保鎮守府に製造訓令/19第19駆逐艦@と命名

24.4/24第19号駆逐艦@と改名5/21佐世保工廠で起工

25.7/23進水、艤装員事務所を設置12/1艤装員長(26.2/5艦長)白石邦夫(兵35)中佐、艤装員(26.2/5砲術長-12/1)佐藤清茂(兵45)大尉、(26.2/5航海長)光延東洋(兵47)大尉、(26.2/5水雷長)田中穣(兵47)大尉

26.3/25白石艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍

4/1第30駆逐隊(19212325号駆逐艦、第2水雷戦隊所属)に編入10/15機関長大貫治作(機26)機関大尉>兼第30駆逐隊機関長(-12/1)赤坂卯之助(機21)機関少佐12/1艦長兼第30号駆逐艦艤装員長高山忠三(兵35)少佐、航海長花田広(兵49)大尉

27.12/1艦長白石邦夫(兵35)中佐>石橋三郎(兵36)中佐、航海長青山茂雄(兵48)大尉、水雷長野間口兼知(兵48)大尉、砲術長井上憲一(兵50)中尉>田中光夫(兵49)大尉

28.8/1睦月級駆逐艦(1/12)睦月と改名42戦没.

IJN Mutsuki class destroyer. Illustrated by Iyapopo.


第20号駆逐艦

朝霧.

---------------------------------

第2(号)級駆逐艦(10/8+5)

1919計画(二等)駆逐艦(予定艦名沢潟)21.2/17第20駆逐艦と命名後ワシントン海軍軍縮条約により計画中止となり22船台上で解体(未起工?).


第21(号)駆逐艦

1923計画(一等)駆逐艦

7/19駆逐艦21号駆逐艦@と命名

24.4/24第21号駆逐艦@と改名

舞鶴要港部工作部で艦艇製造費により6/3起工

25.6/5進水し艤装員事務所を設置9/18艤装員長(11/12艦長)松田鹿三(兵34)中佐10/5艤装員(航海長)前田精(兵46)大尉/15艤装員(水雷長)高次貫一(兵44)大尉11/1艤装員(砲術長)小西成三(兵46)大尉12/21松田艦長の指揮下に同級中、最初に竣工し佐世保鎮守府籍

26.4/1姉妹艦第19号駆逐艦等と第30駆逐隊を再編12/1第2艦隊第2水雷戦隊第30駆逐隊に編入、艦長有馬直(兵36)中佐、水雷長宮坂義登(兵47)大尉、航海長平野孝雄(兵48)大尉、砲術長前川新一郎(兵50)中尉

27.11/15砲術長宮田嘉信(兵50)中尉(12/1大尉-29.11/30)12/1艦長加藤仁太郎(兵37)中佐、航海長川瀬薫(兵50)中尉、乗員内野信一(兵50)中尉転任

28.6/20睦月級駆逐艦(2/12)如月と改名(8/1施行)41戦没.

有明.


第22号駆逐艦

吹雪.


第23号駆逐艦

---------------------------------

1904計画第23号駆逐艦→初春@.

---------------------------------

@

1923計画(一等)駆逐艦

7/19第23駆逐艦と命名

艦艇製造費により24.1/11浦賀船渠で起工

4/24第23号駆逐艦と改名

25.7/11進水11/10艤装員長和田省三(兵34)中佐、艤装員大江秀三(機26)機関大尉12/1艤装員萱場松次郎(兵44)大尉、中村勝平(兵45)大尉、石畑四郎(兵46)大尉

26.3/10艤装員(8/28-11/20航海長)石原聿(兵46)大尉8/25艤装員(砲術長-27.11/15)沢正雄(兵44)大尉/28和田艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍となり第2艦隊第2水雷戦隊第30駆逐隊に編入

27.11/1艦長杉本嘉多雄(兵35)少佐12/1航海長国府田清(兵49)大尉、水雷長今里博(兵45)大尉

28.3/1艦長原顕三郎(兵37)中佐/15艦長鈴木田幸造(兵37)少佐(12/10中佐、兼卯月艦長)

8/1睦月級駆逐艦(3/12)弥生と改名42戦没.


第24号駆逐艦


第25号駆逐艦

1923計画(一等)駆逐艦

7/19第23駆逐艦と命名され東京石川島造船所で24.1/11起工4/24第25号駆逐艦と改名

25.10/15進水

26.1/15艤装員長郷田喜一郎(兵35)中佐4/1艤装員(9/14砲術長)栗原悦蔵(兵44)大尉、(9/14航海長)上田泰彦(兵47)大尉9/14郷田艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍となり佐世保鎮守府所属に編入

/20第30駆逐隊に編入12/1軽巡洋艦夕張等と第2艦隊隷下に第2水雷戦隊を編制、水雷長勝原満好(兵45)大尉>泊満義(兵46)大尉、(乗員>)航海長堀内豊秋(兵50)中尉

27.12/1艦長吉田庸光(兵36)中佐、砲術長加治木喜久雄(兵49)大尉、航海長宮雄次郎(兵50)大尉

28.7/11-23艦長五藤存知(兵38)少佐

6/20(8/1実施)睦月級駆逐艦(4/12)卯月と改名44戦没.


第26号駆逐艦


第27号駆逐艦

---------------------------------

1905計画第27号駆逐艦→駆逐艦水無月.

---------------------------------

1923計画(一等)駆逐艦

23.7/19第27駆逐艦と命名

24.4/24第27号駆逐艦と改名

艦艇建造費により藤永田(大阪)造船所で12/1起工

25.3/25進水4/15艤装員長佐野哲(兵36)少佐(26.12/1中佐)5/15艤装員(水雷長)亀山峯五郎(兵44)大尉6/16艤装員(11/15乗員12/1航海長-26.12/1)鹿岡円平(兵49)中尉11/15佐野艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍

12/1航海長林一雄(兵45)大尉転任、砲術長関誠三(兵48)大尉

26.2/1水雷長加藤文太郎(兵43)大尉12/1第282930号駆逐艦第22駆逐隊を編制し第2艦隊第2水雷戦隊に編入、砲術長(-27.12/1)鵜飼憲(兵46)大尉、水雷長(-28.12/10)鬼塚武二(兵47)大尉、航海長(-27.12/1)川元徳次郎(兵48)大尉

27.11/15艦長石戸勇三(兵36)中佐

28.5/7艦長原顕三郎(兵37)中佐

6/20睦月級駆逐艦(5/12)皐月と改名(8/1施行)44.9/21被爆沈没11/10除籍.


第28号駆逐艦

1923計画(一等)駆逐艦

24.11/10第28号駆逐艦と命名

24艦艇建造費により浦賀船渠で25.3/24起工

26.5/25進水、艤装員事務所を設置12/1艤装員長古賀七三郎(兵36)中佐、艤装員(27.3/22砲術長-11/1)高島三治(兵45)大尉、艤装員(水雷長)阿部俊雄(兵46)大尉、艤装員(航海長)大野小郎(兵48)大尉

27.3/22古賀艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍

4/1姉妹艦第27号駆逐艦等からなる第22駆逐隊に編入12/1第22駆逐隊は軽巡洋艦名取等と第2艦隊第2水雷戦隊を編制、艦長山田定男(兵36)中佐、砲術長鵜飼憲(兵46)大尉

28.6/20睦月級駆逐艦(8/12)水無月と改名(8/1施行)44沈没.


第29号駆逐艦

1923計画(一等)駆逐艦

藤永田造船所で24.10/20起工11/10第29号駆逐艦と命名

26.2/16進水/20艤装員長吉田健介(兵33)中佐3/1艤装員(砲術長)小西要人(兵44)大尉4/1艤装員(7/3水雷長)兄部勇治(兵45)大尉5/20艤装員(航海長)磯久研磨(兵48)大尉7/3吉田艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍

12/1姉妹艦第27号駆逐艦第22駆逐隊を新編、艦長山口実(兵36)中佐、(-28.12/10)水雷長人見錚一郎(兵47)大尉

27.1/10機関長高橋伊三次(機26)機関大尉>熊沢登(機29)機関大尉12/1艦長中田操(兵37)中佐、砲術長橋本卯六(兵50)大尉

28.5/25航海長朝広裕二(兵50)大尉>(-12/10)堀武雄(兵50)大尉6/20睦月級駆逐艦(7/12)文月と改名(8/1施行)44戦没.


第30号駆逐艦

浦波.

---------------------------------

睦月級駆逐艦(8/12)

1923計画(一等)駆逐艦

25.4/16起工

26.10/6進水12/1艤装員長高山忠三(兵35)中佐、艤装員(27.4/20水雷長-28.12/10)天野重隆(兵47)大尉

27.1/10艤装員(航海長-12/1)藤牧美徳(兵46)大尉4/30高山艦長の指揮下に竣工し姉妹艦第27号駆逐艦等からなる第22駆逐隊に編入

7/25兼第34号駆逐艦穂本繁治(兵36)中佐11/15艦長柏木英(兵36)中佐12/1砲術長副田久幸(兵45)大尉>川添正則(兵48)大尉、機関長(-28.12/10)新木秀二(機30)機関大尉、乗員古賀弥周次(兵50)中尉転任

28.8/1駆逐艦長月と改名43.7/6座礁放棄11/1除籍.


第31(号)駆逐艦

第19号級駆逐艦(9/12)

1923計画(一等)駆逐艦

24.4/24第31号駆逐艦と改名

舞鶴工作部で25.6/15起工

26.5/15進水

26.9/1艤装員長斎藤二朗(兵36)中佐、艤装員(/25-27.11/15機関長)矢次有人(機27)機関大尉/25水雷長(-27.12/1)有賀幸作(兵45)大尉11/20斎藤艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍

12/1砲術長吉本家彦(兵50)中尉

27.7/25姉妹艦第32第34号駆逐艦第23駆逐隊を新編(10/31竣工した第33号駆逐艦を編入)12/1砲術長川崎晴実(兵46)大尉、航海長柴田文三(兵50)中尉>今村了之助(兵49)大尉/10第23駆逐隊第2艦隊第2水雷戦隊に編入/28水雷長(-28.12/10)谷井保(兵50)大尉

28.8/1睦月級駆逐艦(9/12)駆逐艦菊月と改名42.5/5被爆沈没/25除籍.

---------------------------------

陽炎級駆逐艦(18/18)野分の仮称艦名.


第32号駆逐艦

1923計画(一等)駆逐艦

25.8/21起工

26.7/12進水11/29艤装員事務所を設置12/1艤装員長一ノ瀬英太(兵35)中佐、艤装員(27.3/1-28.10/25水雷長)則満宰次(兵46)大尉、(27.3/1航海長)河野康(兵47)大尉

27.3/1(艤装員>)砲術長(-28.11/1)大竹嘉重郎(兵48)大尉、(艤装員>)機関長森本芳夫(機27)機関大尉、(艤装員>)乗員市村忠逸郎(機32)機関中尉5/7一ノ瀬艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍

7/25姉妹艦第31号駆逐艦等と第23駆逐隊を新編11/1艦長山中順一(兵34)中佐12/1第23駆逐隊第2艦隊第2水雷戦隊に編入、乗員矢野兼武(経11)主計中尉転任

28.1/20航海長中原義一郎(兵48)大尉5/7艦長石戸勇三(兵36)中佐

6/20睦月級駆逐艦(10/12)三日月と改名(8/1施行)43戦没.


第33号駆逐艦

---------------------------------

桜級駆逐艦(1/2)の仮称艦名.

---------------------------------

日本 第19号級駆逐艦(11/12)

1923計画(一等)駆逐艦として浦賀船渠で26.3/23起工27.4/28進水7/25艤装員長岩原盛恵(兵36)中佐

10/31岩原艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍となり姉妹艦第31号駆逐艦等からなる第23駆逐隊に編入、水雷長(-28.12/10)橘正雄(兵45)大尉、砲術長(-29.11/30)大西茂昭(兵47)大尉、機関長山内正次郎(機26)機関大尉、航海長阿部茂(兵50)中尉、西沢慎六(兵52)少尉、谷本政一(機33)機関少尉、小柏直衛(経12)主計中尉

12/1第23駆逐隊第2艦隊第2水雷戦隊に編入

28.8/1睦月級駆逐艦(11/12)望月と改名43戦没.


第34号駆逐艦

---------------------------------

桜級駆逐艦(2/2)の仮称艦名.

---------------------------------

日本 第19号級駆逐艦(12/12)

1923計画(一等)駆逐艦25.12/18第34号駆逐艦と命名し藤永田造船で26.11/27起工

27.2/15艤装員長(8/10-11/15兼第30号駆逐艦長)穂本繁治(兵36)中佐3/4進水4/25艤装員(水雷長)清水利夫(兵46)大尉7/25穂本艦長の指揮下に竣工し佐世保鎮守府籍となり姉妹艦第31号駆逐艦等と第23駆逐隊を新編

12/1第23駆逐隊は軽巡洋艦名取等と第2艦隊隷下に第2水雷戦隊を編制

28.8/1睦月級駆逐艦(12/12)夕月と改名44戦没.


第35号

第35号級駆逐艦

同型艦(24/)

第35号駆逐艦(>吹雪).第36号駆逐艦(>白雪).第37号駆逐艦(>初雪).第38号駆逐艦(>深雪).第39号駆逐艦(>叢雲).

第40号駆逐艦(>東雲).第41号駆逐艦(>薄雲).(>白雲).(>磯波).(>浦波).

第43号(>磯波).(ex)

1928.8/1改名.

---------------------------------

第35号級駆逐艦(1/24)

1923計画(一等)駆逐艦として艦艇製造費により舞鶴要港部工作部で26.6/19起工/25第35号駆逐艦と命名27.11/15進水、艤装員事務所を設置

28.2/1艤装員長横山徳治郎(兵36)中佐、艤装員(7/10-29.11/30機関長)指宿不二夫(機25)機関大尉(12/10機関少佐)、(7/10水雷長)安武史郎(兵47)大尉6/23公試で38.29knt/52890shp/199tを発揮

8/1吹雪級(I型)駆逐艦(1/24)吹雪と改名8/10竣工42戦没.


第36号駆逐艦

第35号級駆逐艦(2/24)

1923計画(一等)駆逐艦として横浜船渠で27.3/19起工28.3/20進水

8/1駆逐艦白雪と改名12/18竣工43戦没.

同造船所で建造された唯一の駆逐艦.


第37号駆逐艦

第35号級駆逐艦(3/24)

1923計画(一等)駆逐艦として26予算により舞鶴要港部工作部で27.4/12起工

28.8/1吹雪級(I型)駆逐艦(3/24)初雪と改名(6/20発令)9/29進水29竣工43戦没.


第38号駆逐艦

日本、第35号級駆逐艦(4/24)

1923計画(一等)駆逐艦として27.4/30浦賀船渠で起工28.6/26進水

8/1吹雪級(I型)駆逐艦(4/24)深雪と改名

29.6/29竣工34衝突事故により沈没.


第39号駆逐艦

1923計画(一等)駆逐艦として艦艇製造費により藤永田造船所で27.4/25起工/26第39号駆逐艦と命名

28.6/20、8/1付けで吹雪級(I型)駆逐艦(5/24)叢雲と改名9/27進水29竣工42戦没.


第40号駆逐艦

1926計画特型(一等)駆逐艦

6/25第40号駆逐艦と命名され佐世保工廠で8/12起工

27.11/26進水し艤装員事務所を設置

28.2/15艤装員長(6/15艦長)久我徳一(兵36)中佐3/1艤装員(6/15-12/10水雷長)石畑四郎(兵46)大尉6/15(艤装員>)砲術長沖元成(兵47)大尉、(艤装員>)航海長古閑孫太郎(兵49)大尉、(艤装員>)機関長柄崎基夫(機24)機関大尉、(艤装員>)乗員黒田吉郎(兵52)中尉、別府日出生(機33)機関中尉

7/25久我艦長の指揮下に竣工し呉鎮守府第1予備駆逐艦

8/1吹雪級(I型)駆逐艦(6/24)東雲と改名41戦没.


第41号駆逐艦

1926計画(一等)駆逐艦

9/29第41号駆逐艦と命名され艦艇製造費により東京石川島造船所で10/21起工

27.12/26進水し艤装員事務所を設置

28.2/15艤装員長後藤英次(兵37)中佐6/1艤装員(7/26乗員-12/1)仮屋実(兵52)中尉7/26後藤艦長の指揮下に竣工し呉鎮守府第1予備駆逐艦

8/1吹雪級(I型)駆逐艦(7/24)薄雲と改名(6/20発令)44戦没.


第42号駆逐艦

1926計画(一等)駆逐艦

10/27藤永田造船所で起工

27.11/15艤装員(28.7/28機関長)勝俣清三(機25)機関大尉12/15艤装員長若木元次(兵36)中佐/27進水28.7/28若木艦長(-29.11/30)の指揮下に竣工

8/1吹雪級(I型)駆逐艦(8/24)白雲と改名44戦没.


第43号駆逐艦

日本 第35号級駆逐艦(9/24)

1926計画(一等)駆逐艦として艦艇建造費により浦賀船渠に発注9/27第43号駆逐艦と命名10/18起工27.11/24進水28.2/25艤装員長有馬直(兵36)中佐

6/20吹雪級(I型)駆逐艦(9/24)磯波と改名(8/1施行)/30有馬艦長の指揮下に竣工し呉鎮守府籍

43戦没.


第44号駆逐艦

1927計画(一等)駆逐艦4/28佐世保工廠で起工

28.8/1吹雪級(I型)駆逐艦(10/24)浦波と改名11/29進水29竣工44戦没.


第45号駆逐艦

第35号級駆逐艦(11/24)

1927計画特型(一等)駆逐艦27.10/20第45号駆逐艦と命名され艦艇製造費により藤永田(大阪)造船所で28.1/20起工

6/20(8/1施行)吹雪級(II型)駆逐艦(11/24)綾波と改名29.10/5進水30竣工42戦没.


第46号駆逐艦

1927計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

舞鶴工作部で1928.7/6起工

8/6吹雪級(II型)駆逐艦(12/24)敷波と命名29.12/24竣工44戦没.


第47号駆逐艦

吹雪級(II型)駆逐艦(/24)

1927計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1928.9/11駆逐艦朝霧と命名12/12佐世保工廠で起工.


第48号駆逐艦

吹雪級(II型)駆逐艦(/24)

1927計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1928.12/11駆逐艦夕霧と命名29.4/1舞鶴工廠で起工.


第49号駆逐艦

1927計画特型(一等)駆逐艦の予定艦名.

1928.9/11吹雪級(II型)駆逐艦(15/24)天霧と命名11/28石川島造船所で起工30.2/27進水11/10竣工44.4/23戦没.


第50号駆逐艦

吹雪級(II型)駆逐艦(16/24)

1927計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1928.11/13駆逐艦狭霧と命名され浦賀船渠で29.3/28起工31.1/31竣工41戦没42除籍.


第51号駆逐艦

吹雪級駆逐艦(/24)

1927計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1929.6/20駆逐艦と命名11/29佐世保工廠で起工.


第52号駆逐艦

1927計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1929.9/20駆逐艦と命名10/25藤永田(大阪)造船所で起工

44戦没.


第53号駆逐艦

吹雪級駆逐艦(/24)

1927計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1929.9/20駆逐艦と命名30.2/21舞鶴工廠で起工32竣工44戦没.


第54号駆逐艦

1927計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1929.9/20駆逐艦と命名12/24浦賀船渠で起工.


第55号駆逐艦

1927計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1930.2/17佐世保工廠で起工3/15駆逐艦と命名42戦没.


第56号駆逐艦

1927計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

舞鶴工作部で1930.2/21起工3/15駆逐艦と命名33.3/30竣工47ソ連に譲渡.


第57号駆逐艦

1927計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1930.3/7浦賀船渠で起工3/15駆逐艦と命名32.8/15竣工44戦没.


第58号駆逐艦

1927計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

藤永田造船所で1930.3/7起工3/15駆逐艦と命名.


第59号駆逐艦

1931計画初春級(甲型一等)駆逐艦の予定艦名.

1931.5/14佐世保工廠で起工32.8/1駆逐艦初春と命名44戦没45除籍.


第60号駆逐艦

1931第1次補充計画甲型(一等)駆逐艦として浦賀船渠で31.12/15起工

32.8/1駆逐艦子日と命名12/22進水33竣工42戦没.


第61号駆逐艦

1931計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1932.8/1駆逐艦若葉と命名され佐世保工廠で34.3/18進水34竣工44戦没.


第62号駆逐艦

1931計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1932.12/10駆逐艦初霜と命名.


第63号駆逐艦

1931計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1932.12/10駆逐艦有明と命名.


第64号

1931計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1932.12/10駆逐艦夕暮と命名.


第65号

1931計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1933.12/15駆逐艦白露と命名.


第66号

1931計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1933.12/15駆逐艦時雨と命名.


第67号

1931計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1933.12/15駆逐艦村雨と命名.


第68号

1931計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1934.10/13駆逐艦夕立と命名.


第69号

1931第1次補充(@)計画甲型(一等)駆逐艦の予定艦名.

1934.10/13駆逐艦春雨と命名され35.2/3起工35進水37竣工44戦没.


第70号

1931計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1934.11/19駆逐艦五月雨と命名され浦賀船渠で34.12/19起工37竣工44戦没.


第71号

1934計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1934.11/19駆逐艦海風と命名.


第72号

1934計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1934.11/24駆逐艦山風と命名.


第73号

1934計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1934駆逐艦江風と命名.


第74号

1934計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1935.6/20駆逐艦涼風と命名.


第75号

1934第2次補充(A)計画甲型(一等)駆逐艦の予定艦名.

1935.9/6駆逐艦朝潮と命名.


第76号

1934計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1935.9/6駆逐艦大潮と命名.


第77号

1934計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1935.9/28駆逐艦満潮と命名.


第78号

1934計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1935.9/28駆逐艦荒潮と命名.


第79号

1934計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1936.10/22駆逐艦朝雲と命名.


第80号

1934計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1936.10/22駆逐艦山雲と命名.


第81号

1934計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1936.6/10駆逐艦夏雲と命名.


第82号

1934計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1936.12/14駆逐艦峯雲と命名.


第83号

1934計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1936.1/10駆逐艦朝雲と命名6/19駆逐艦と改名.


第84号

1934計画(一等)駆逐艦の予定艦名.

1936.12/14駆逐艦と命名され舞鶴工廠で37.3/5起工39竣工41戦没.


仏国1番駆逐艦

1917.3/29東京で日本、フランス間の受託建造協定が締結され横須賀工廠で17起工17進水7/14竣工

9/19ポートサイドでフランスに引き渡されアルジェリアン級駆逐艦(1/12)アルジェリアンと命名36除籍.


仏国2番駆逐艦

1917.3/29東京で日本、フランス間の受託建造協定が締結され横須賀工廠で17起工17進水.7-9竣工

第2回航駆逐隊に所属して蒲田静三(兵33)大尉の指揮下にポートサイドに回航後フランスに引き渡されアルジェリアン(アラブ)級駆逐艦(2/12)アンナミットと命名33除籍.


11番駆逐艦

フランス、アルジェリアン級駆逐艦(11/12)トンキノアの日本での仮称艦名.

1917.3/29東京で日本、フランス間の受託建造協定が締結され仏国11番駆逐艦として三菱重工業長崎造船所で2/8起工7/18竣工35or36除籍.


12番駆逐艦

1917.3/29東京で日本、フランス間の受託建造協定が締結され三菱重工業長崎造船所で9/6竣工

10/30ポートサイドでフランスに引渡されアルジェリアン級駆逐艦(12/12)ツワレグと命名35除籍.


Since 26 Dec. 2001.

Last up-dated, 23 Feb. 2015.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

#62.

IJN Kuchikukan.

Ver.1.15a.

Copyright (c) hush ,2001-15. Allrights Reserved.

Up


動画