Down
かとう(ま〜)
加藤あ か さ た な は ま や ら 門倉 門田 角野 門脇
か〜.かく〜.かさ〜.かしわ〜.かす〜.かた〜.かち〜.かと〜.かとか〜.かな〜.かねた〜.かの〜.かは〜.かま〜.かみま〜.かむ〜.かや〜.かわ〜.かわさ〜.かわた〜.かわな〜.かわは〜.かわま〜.かん〜.
Up
Down
加藤実Katou Makoto(兵58、9/113東京).中佐.
東京高師付属
1930.11/18少尉候補生
32.4/1少尉
33.11/15中尉-36.12/1北上分隊長
36.12/1大尉、通信学校高等科学生37.12/1名取通信長>那珂通信長38.12/15通信学校教官39.11/15鈴谷通信長40.11/15第7戦隊参謀
41.10/15少佐>第1航空艦隊司令部
44.8/2テニアンで死亡
44.11/1中佐.
加藤寛治(兵18)大将の子で、加藤武彦(防大6)海将は子.
Up
Down
加藤正明Katou Masaaki(30gc、7/27愛知)
1930.4/14軍医中尉任官>長門乗員31.11/14浦風乗員
32.12/1軍医大尉>春日軍医長.
Up
Down
加藤雅一Katou Masaichi、-1946(兵32、47/192広島).大佐.
1904.11/14少尉候補生
05.8/31少尉
07.9/28中尉
10.3/19大尉、和泉分隊長5/23海軍大学校乙種学生12/1水雷学校特修科学生11.5/23第9艇隊艇長14.5/27弥生艦長15.12/13呉防備隊分隊長
16.4/1少佐12/1呉海兵団分隊長-21.12/1海軍省出仕
21.12/1中佐、軍令部出仕-25.8/1呉防備隊副長-24.5/10兼潜水学校教官
25.12/1大佐
46.1/31死去.
Up
Down
加藤正男(予備)
予備中尉>浮島丸乗員1942.9/25-43.2/1時雨航海長>武山海兵団教官
43.6/1予備大尉.
Up
Down
加藤正雄Katou Masao、-1944(兵71、80/518飛40福島).大尉.
保原中
1942.11/14少尉候補生、扶桑乗員>長鯨乗員
43.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(偵察)>宇佐航空隊
44.3/15中尉>第752航空隊攻撃第501飛行隊
44.10/13台湾沖航空戦時にアメリカ艦隊を攻撃中、撃墜されて死亡(22歳)、大尉.
Up
Down
加藤昌夫Katou Masao(兵55、64/120三重).中佐.
1927.3/28少尉候補生
28.10/1少尉
30.12/1中尉>勝力乗員33.11/1舞鶴防備隊分隊長
33.11/15大尉41.1/6呉海兵団教官
42.6/1少佐
45.9/5中佐.
Up
Down
加藤雅夫Katou Masao(兵73、85/902兵庫)
神戸二中
1944.3/22少尉候補生、龍鳳乗員
44.9/1少尉45.1/20潜水学校
45.3/1中尉.
Up
Down
加藤正.
Up
Down
加藤正治
2佐>あきぐも艦長1990.8/24あさゆき艦長
92.3/25運用開発隊運用開発第2科長93.7/1はたかぜ艦長
95.1/1、1佐95.4/1しらね艦長96.8/20あすか艦長97.8/1運用開発隊副長.
Up
Down
加藤実.
Up
Down
加藤泰金Katou Yasukane、-1942(39sc短現2愛知).主計少佐.
1939.5主計中尉任官
主計大尉>堅田乗員41.9/25剣埼(12/22祥鳳と改名)主計長
42.5/7祥鳳沈没時に死亡、主計少佐.
Up
Down
加藤安吉Katou Yasukichi、1873-1945(96sgk4/4静岡).軍医少将.
1896.6/25少軍医候補生、呉鎮守府病院付
97.8/2少軍医
98.10/1中軍医1900.1/12松島乗員
00.9/25大軍医、富士乗員12/6大島軍医長01.4/23高千穂軍医長7/20大島軍医長02.4/22厳島軍医長7/1兼吉野軍医長10/6吉野軍医長12/18軍医学校学生10/18兼呉造船廠軍医長03.12/28愛宕軍医長04.11/6愛宕座礁沈没05.1/7旅順口病院付3/8兼旅順鎮守府付10/28旅順口工作廠軍医長12/29千歳軍医長06.7/21砲術練習所軍医長
06.9/28軍医少監12/15日進軍医長07.8/5厳島軍医長08.9/25壱岐軍医長11/20相模軍医長09.1/28-5/25兼鈴谷軍医長12/1-13.2/28ドイツ私費留学
10.12/1軍医中監13.4/1横須賀病院第1部付兼看護術練習所教官12/1筑波軍医長15.2/1横須賀病院付兼看護術練習所教官16.4/1鎮海要港部軍医長兼臨時建築部支部員
16.12/1軍医大監、佐世保病院第1部長兼看護術練習所長17.12/11副長兼第1部長
19.9/23軍医大佐20.12/1第1艦隊軍医長21.5/1兼連合艦隊軍医長
21.12/1軍医少将、呉病院第1部長22.11/10呉鎮守府付
23.3/31予備役
33.9/15後備役
38.9/15退役
45.5/26死去(71歳).
Up
Down
加藤雄次郎Katou Yuujirou、1870-1945(兵19、18/50広島).少将.
1892.7/26少尉候補生
94.12/19少尉
97.12/1中尉98.4/29佐世保海兵団分隊長心得
98.5/30大尉、佐世保海兵団分隊長99.1/23八島分隊長1900.3/7宮古水雷長01.6/28佐世保海兵団分隊長兼鎮南乗員10/31吉野水雷長02.4/22八雲分隊長03.4/30横須賀水雷団第1水雷艇隊艇長9/14第4艇隊艇長
05.1/12少佐12/29香取回航委員06.1/15分隊長9/28水雷長07.9/28水雷学校教官
09.10/11中佐11.4/1磐手副長13.4/1第9駆逐隊司令12/1河内副長/25金剛副長14.8/23佐世保工廠検査官
14.12/1大佐16.12/1三笠艦長17.12/1-19.11/20山城艦長
19.12/1少将
20.8/1予備役
26.12/6後備役
31.12/6退役
45.8/6死去(74歳).
Up
Down
加藤勇太郎Katou Yuutarou(98sgk2/8東京).軍医大佐.
1898.6少軍医候補生
大軍医>高雄軍医長1903.7/1-12/28兼愛宕軍医長
07.9/28軍医少監>丹後軍医長11.11/1香取軍医長
軍医大監>横須賀鎮守府付17.12/1待命.
Up
Down
加藤行雄Katou Yukio、1898-1942(兵47、39/115水高、和歌山).少将.
1919.10/9少尉候補生
20.8/1少尉
22.12/1中尉>潜水学校普通科学生23.12/1第69潜水艦(24.11/1呂30と改名)艤装員24.4/29乗員
24.12/1大尉、水雷学校高等科学生25.12/1呂26乗員26.12/1呂18乗員27.12/1伊23艤装員28.4/28水雷長29.7/1伊4艤装員12/24水雷長30.4/22潜水学校兼兵学校教官12/1潜水学校専攻科学生
31.12/1少佐、潜水学校教官兼呉工廠潜水艦部員(32.3/26兼兵学校教官)33.11/15伊63艦長34.3/20潜水学校甲種学生7/16伊63艦長35.11/15潜水学校教官兼呉工廠潜水艦部員(-37.12/1兼兵学校教官)
36.12/1中佐38.3/19呉工廠潜水艦部員(-11/15or28兼造船部兼水雷部検査官)41.8/11第28潜水隊(-11/10兼第21潜水隊)司令
41.11/15大佐
42.1/17伊60沈没時に死亡、少将.
Up
Down
加藤幸夫(予備)
予備中尉1942.6/20-43.2/22-44.4/15天霧航海長
43.8/1大尉>第28号海防艦艤装員.
Up
Down
加藤幸男Katou Yukio(機48、14/74島根)
1939.7/25機関少尉候補生
40.5/1機関少尉>愛宕乗員
41.10/15機関中尉、愛宕分隊長
43.6/1機関大尉>鳥海分隊長43.10/15涼波機関長11/11涼波沈没.
Up
Down
加藤義夫Katou Yoshio、1892-1974(機23、5/44岐阜).少将.
1914.12/15機関少尉候補生
15.12/13機関少尉
17.12/1機関中尉20.6/1磐手分隊長心得
20.12/1機関大尉、磐手分隊長21.7/6龍田分隊長22.5/1機関学校教官兼監事12/1海軍大学校機関学生24.12/1山城分隊長25.12/1海軍大学校選科学生
26.12/1機関少佐、佐世保工廠造機部員27.12/1艦政本部第4部員29.10/25艦政本部(-31.3/25アメリカ出張)31.8/1広工廠造機部員
31.12/1機関中佐35.11/15-38.3/1呉工廠造機部員
36.12/1機関大佐38.4/1舞鶴工廠機関実験部長41.12/15-43.4/20呉工廠造機部長
42.11/1少将43.5/1-44.2/1第101工作部長兼艦政本部造船造兵監督官3/1-11/15艦政本部造船造兵監督長兼東京監理長兼監査長
44.11/17予備役
74.3/20死去(81歳).
Up
Down
加藤与四郎Katou Yoshio、1894-1945(兵43、87/95東京).少将.
1915.12/16少尉候補生
16.12/1少尉
18.12/1中尉21.5/25第34潜水艦艤装員8/1-12/1乗員10/20竣工
21.12/1大尉、水雷学校高等科学生25.8/1-9/16呂17艦長11/10待命26.5/20呉海兵団教務副官兼教官27.4/1呂28艦長
28.12/10少佐29.6/1伊24艦長31.12/1伊62艦長32.11/15伊53艦長
34.11/15中佐、第26潜水隊(-12/15兼第25潜水隊)司令35.11/15第27潜水隊(36.11/2-12/1兼第26潜水隊)司令37.11/15第30潜水隊司令38.6/15兼第27潜水隊司令9/20第27潜水隊12/15第29潜水隊司令39.12/23第13潜水隊司令40.11/1第18潜水隊令
40.11/15大佐41.8/11-42.12/22鬼怒艦長43.2/1-9/27冲鷹艦長10/16-12/26摩耶艦長/30出雲艦長44.8/10第1海上護衛隊運航指揮官12/10第1護衛艦隊運航指揮官
45.2/25死亡(50歳)、少将.
Up
Down
加藤利三郎Katou Risaburou(機11、12/62静岡).機関大佐.
1903.4/27少機関士候補生、明石乗員9/8高砂乗員
03.12/28少機関士
05.1/12中機関士
06.1/26機関中尉-06.12/5富士分隊長心得
07.9/28機関大尉、宗谷分隊長
13.12/1機関少佐
17.12/1機関中佐>燃料廠採炭部員>練炭製造所員19.4/1艦政局員兼海軍大学校教官兼技術本部技術会議員
21.12/1機関大佐、燃料廠練炭部員22.4/1平壌鉱業部員
23.4/1予備役
33.12/29後備役.
Up
Down
加藤良一Katou Ryouichi、-1944(兵69、220/342愛知).少佐.
一宮中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉42.4/1-11/1早潮乗員
42.11/1中尉43.2/10-9/10有明砲術長7/28有明沈没10/15不知火砲術長
44.3/15大尉
44.10/27不知火沈没時に死亡、少佐.
Up
Down
加藤亮一Katou Ryouichi、1877-1946(02cs東大法、福井).主計中将.
1902.7/14中主計任官
04.7/13大主計05.2/13吹雪乗員兼呉工廠艤装委員05.12/12千早主計長06.6/18和泉主計長9/28経理局員08.8/4造船造兵監督会計官(-10.11/29イギリス出張)
09.10/11主計少監11.3/1経理学校監事兼教官12/1艦政本部課員13.12/10兼艦政本部員
14.12/1主計中監15.2/1舞鶴工廠会計部計算課長15.12/13横須賀経理部衣糧科長16.7/1経理局員18.8/15兼教育本部員
18.12/1主計大監、教育本部員19.2/8兼海軍大学校教官6/10欧米各国出張
19.9/23主計大佐20.8/10経理局第1課長23.5/25経理学校長心得
23.12/1主計少将、経理学校長24.12/1横須賀経理部長兼横須賀鎮守府主計長25.9/18呉経理部長兼呉鎮守府主計長27.4/13経理局長
27.12/1主計中将33.5/20軍令部出仕
33.12/15予備役34.6/26経理校財政学教授嘱託
39.9/2後備役
41.4/1予備役
44.4/1退役
46.12/25死去(69歳).
Up
Down
加藤良太郎Katou Ryoutarou(医28、3/13千葉).軍医大尉.
1928.4/10軍医中尉任官、軍医学校普通科学生.
Up
Down
加藤良之助Katou Ryounosuke、1901-44(兵48、27/171愛知).少将.
1920.7/16少尉候補生
21.6/1少尉
23.12/1中尉>樅乗員23.12/1潜水学校普通科学生
25.12/1大尉26.12/1呂58乗員>呂16乗員29.11/30伊55水雷長30.12/1伊23水雷長31.4/1呂54艦長
32.12/1少佐、潜水学校専攻科学生33.11/15潜水学校教官兼呉工廠潜水艦部員兼兵学校教官>水雷学校兼横須賀航空隊兼通信学校兼航海学校教官35.11/15呉工廠潜水艦部員12/2兼造船部兼水雷部検査官37.3/20潜水学校甲種学生8/10伊73艦長
37.12/1中佐、伊62艦長39.11/2-40.7/6、9/16-10/30伊1艦長11/25-12/20臨時伊9艤装員長41.2/1千代田乗員42.6/20-7/31第6潜水隊司令8/13第33潜水隊司令
42.11/1大佐/5兼呂68艦長43.9/1第51潜水隊司令44.5/31呂105沈没時に死亡
44.6/25死亡と認定(43歳)、少将.
Up
Down
加藤廉.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 5 May
2020.
Last up-dated,
6 May 2020.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Katou (ma)-.
Ver.1.20a.
Copyright
(c)
hush ,2001-20. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画