Down

潜水隊II

潜水隊

第11潜水隊 第12潜水隊 第13潜水隊 第14潜水隊 第15潜水隊 

第16潜水隊 第17潜水隊 第18潜水隊 第19潜水隊 第20潜水隊 

第1潜水隊〜 第10潜水隊〜 第20潜水隊〜 第30潜水隊〜

駆逐隊

第1駆逐隊〜 第11駆逐隊〜 第21駆逐隊〜 第31駆逐隊〜

潜水艇隊

海防隊

掃海隊

砲艦隊

航空隊

Up
Down

第11潜水隊

1918.11/2

19.10/1司令(-11/1兼駒橋艦長)吉山百重(兵32)少佐12/1機関長鈴木重友(機14)機関少佐>高野子虎太郎(機13)機関少佐、艦長(-20.4/20)秋山勝三(兵40)大尉、(20.9/15兼潜水学校教官-12/1)金桝義夫(兵40)大尉

20.3/4隊付時津三郎(機24)機関中尉>西沢兄信(機25)機関中尉5/24艦長関野明(兵38)大尉転任(欠員)

22.12/1司令兼潜水学校教官朝枝三蔵(兵32)中佐

23.5/15機関長兼潜水学校教官佐々木猪三郎(機18)機関少佐>機関長丸山久(機18)機関少佐

24.2/9(7/4-12/1兼第15潜水隊/20-25.1/15兼第16潜水隊)司令白根貞介(兵34)中佐

26.1/20潜水学校教頭兼司令和波豊一(兵32)大佐8/1司令石橋敏成(兵36)少佐(12/1中佐、兼第15潜水隊司令)

27.1/10司令鋤柄玉造(兵37)中佐11/1兼第15潜水隊司令石橋敏成(兵36)中佐12/1司令高須三二郎(兵37)中佐

28.11/1機関長吉井常一(機27)機関大尉

(-28.12/10第15潜水隊兼)29.11/30(-30.4/1兼第14潜水隊)司令小林三良(兵37)中佐

29.5/15兼第15潜水隊機関長河崎茂治(機23)機関少佐(-11/30兼第15潜水隊)機関長三善孝(機23)機関少佐

30.8/1司令高塚省吾(兵38)中佐

31.10/15司令佐藤勉(兵40)中佐

32.12/1兼第13潜水隊司令(-33.4/1欠員)蓑輪中五(兵38)中佐

33.4/1機関長石崎寛一(機26)機関少佐転任

37.11/15司令小田為清(兵43)中佐?

第3潜水戦隊

38.12/18司令鶴岡信道(兵43)大佐

39.11/15司令竹崎馨(兵45)中佐

41.9/1司令水口兵衛(兵46)中佐

潜水艦伊74.伊75.

42.11/28司令岩上英寿(兵46栃木)大佐.

UpDown

第12潜水隊

I

1919.4/1第12潜水艇隊を第12潜水隊に改編、司令(7/10-10/1、11/1兼駒橋艦長)益子六弥(兵30)中佐12/1司令兼駒橋艦長本内達蔵(兵31)中佐

20.4/20艦長(-9/15)春日篤(兵37)大尉、(9/15兼潜水学校教官-12/1)秋山勝三(兵40)大尉/30兼第13潜水隊司令兼駒橋艦長(-9/6)青木貞之助(兵31)中佐5/24艦長熊岡譲(兵36)大尉>関野明(兵38)大尉6/24兼第13潜水隊艦長平岡粂一(兵39)大尉9/15艇長高塚省吾(兵38)大尉転任11/20兼第13潜水隊司令心得兼潜水学校教官吉山百重(兵32)少佐>兼第13潜水隊司令心得河野通徳(兵32)少佐12/1機関長吉田信一(機16)機関少佐転任

22.12/1兼第13潜水隊司令心得伊藤貞一(兵34)少佐>兼第13潜水隊司令心得高橋真十郎(兵34)少佐>.

II

1935.10/8呉鎮守府潜水艦伊68(42.5/20伊168と改名)、伊69(伊169)で第12潜水隊を新編、司令古宇田武郎(兵41)中佐

36.12/1司令石崎昇(兵42)大佐、機関長広瀬藤蔵(機27)機関中佐>石瀬三郎(機28)機関中佐

37.12/1軽巡洋艦阿武隈等と第2艦隊隷下に第2潜水戦隊を編制、司令佐藤四郎(兵43)中佐

38.11/15司令大倉留三郎(兵43)中佐

39.11/15第2潜水戦隊第3潜水戦隊と改称、司令佐々木半九(兵45)大佐

40.10/19司令中岡信喜(兵45)大佐11/15軽巡洋艦五十鈴等とともに第2潜水戦隊を編制

第3潜水戦隊

伊70.

11/9編入41.12/10戦没42.3/15除籍.

42.3/20解隊された第20潜水隊潜水艦伊71伊72を編入5/20伊71伊171伊72伊172と改名7/1司令岡本義助(兵47)大佐/6司令潜水艦を伊169から伊171に変更11/27伊172沈没時に岡本司令以下が死亡12/28司令小林一(兵48)中佐(43.5/1大佐)、伊169を司令潜水艦に指定5/10司令潜水艦を伊169から伊171に継承6/24司令潜水艦を伊175から伊169に継承

43.3/15第11潜水隊の解隊により伊174175を編入8/3先遣部隊第1潜水部隊に編入

44.2/1北方部隊(第5艦隊)潜水部隊3/26小林司令が死亡.

UpDown

第13潜水隊

I

呉鎮守府

1919.4/1第13潜水艇隊を改編、巡洋艦阿蘇等と第1艦隊隷下に第1潜水戦隊を編制、司令兼駒橋(7/10韓崎)艦長(-11/1)福田一郎(兵26)大佐11/1艇長春日篤(兵37)大尉転任/20艦長(-20.4/20)春日篤(兵37)大尉12/1司令(20.4/30-9/6兼第12潜水隊司令兼駒橋艦長青木貞之助(兵31)中佐、艦長熊岡譲(兵36)大尉、(20.9/15兼潜水学校教官-12/1)三輪茂義(兵39)大尉、(20.6/24兼第12潜水隊艦長-9/15)平岡粂一(兵39)大尉、機関長(-20.9/15)鈴木重友(機14)機関少佐

20.3/4隊付時津三郎(機24)機関中尉5/19艦長佐藤勉(兵40)大尉11/20兼第12潜水隊司令心得兼潜水学校教官吉山百重(兵32)少佐>兼第12潜水隊司令心得河野通徳(兵32)少佐

21.3/15横須賀鎮守府籍となり第1潜水隊と改称.

II

1921.3/15横須賀鎮守府第1潜水隊を第13潜水隊と改称12/1(兼潜水学校教官>)機関長丸山久(機18)機関少佐

22.12/1兼第12潜水隊司令心得伊藤貞一(兵34)少佐>兼第12潜水隊司令心得高橋真十郎(兵34)少佐.

III

1931.10/15呉鎮守府籍となった横須賀鎮守府第9潜水隊潜水艦伊2122で編制、司令鋤柄玉造(兵37)中佐(12/1大佐)

32.10/1呉防備隊に編入12/1(兼第11潜水隊)司令蓑輪中五(兵38)中佐

33.11/15司令中邑元司(兵39)中佐

34.11/1司令古宇田武郎(兵41)中佐

35.10/8司令駒沢克己(兵42)中佐11/15呉防備戦隊に編入、司令貴島盛次(兵44)中佐

36.12/1機関長郡嶋定雄(機28)機関少佐>大黒繁成(機30)機関少佐

37.12/1第4艦隊隷下に軽巡洋艦球磨等と第3潜水戦隊を編制

38.6/1伊2122伊121122と改名12/15(39.10/15-11/15兼第7潜水隊)司令大竹寿雄(兵45)中佐

39.12/23司令(-40.11/1)加藤与四郎(兵43)中佐

40.5/1特別役務より軽巡洋艦由良等と第4艦隊隷下に第5潜水戦隊を新編

41.8/20機関長清水義喬(機31)機関少佐転任10/15司令(-42.10/5)宮崎武治(兵46)大佐

12/8開戦時、第3艦隊第6潜水戦隊所属

潜水艦伊121.

潜水艦伊122.

UpDown

第14潜水隊

1919.11/1司令兼韓崎艦長福田一郎(兵26)大佐12/1艦長河野通徳(兵32)少佐>艦長心得小林三良(兵37)大尉、機関長高野子虎太郎(機13)機関少佐>山元進(機13)機関少佐

20.11/20司令心得吉山百重(兵32)少佐(12/1中佐、司令21.12/10-22.12/1兼第15潜水隊司令兼潜水学校教官)12/1艦長心得渡部徳四郎(兵37)大尉転任、宮崎平(兵37)大尉転任

21.7/20機関長(-11/21)鈴木重友(機14)機関少佐12/1(兼第15潜水隊機関長>)機関長高野子虎太郎(機13)機関少佐.

II

1923.12/15第45第62潜水艦で編制、司令江口穀治(兵32)中佐

24.4/1巡洋艦平戸等とともに第2艦隊隷下に第2潜水戦隊を編制7/13竣工した第58潜水艦を編入11/1第45第58第62潜水艦呂26呂27呂28と改名12/1潜水母艦長鯨等と第2艦隊隷下に第2潜水戦隊を編制、司令原田文一(兵35)中佐

25.8/18編制より除去し呂28第2艦隊に編入11/10司令高橋真十郎(兵34)中佐12/1潜水母艦長鯨等とともに第2艦隊隷下に第2潜水戦隊を編制

27.4/1機関長(-28.12/10)竹下英五郎(機20)機関少佐11/15司令熊岡譲(兵36)中佐

28.12/10司令(29.11/30兼第11潜水隊司令)小林三良(兵37)中佐

29.11/30兼第16潜水隊機関長石崎寛一(機26)機関大尉転任

30.4/1(8/1-11/15兼第16潜水隊)司令関本織之助(兵38)中佐

31.10/15司令高塚省吾(兵38)中佐

32.12/1司令道野清(兵41)中佐、機関長三宅正彦(機29)機関少佐

33.4/20司令吉富説三(兵39)中佐10/20司令(34.3/20-7/16兼呂27艦長)辻村武久(兵42)中佐

34.11/15司令山崎重暉(兵41)大佐

35.11/15司令福沢常吉(兵41)中佐12/20(-36.12/1)司令佐藤四郎(兵43)中佐

36.12/1機関長福島輝熊(機29)機関少佐転任

38.12/1解隊.

III

1942.2/24潜水艦伊272829、30で編制、司令勝田治夫(兵46)大佐3/10伊10等と第6艦隊隷下に第8潜水戦隊を新編

43.3/2司令寺岡正雄(兵46)5/23伊37を編入12/15解隊.

UpDown

第15潜水隊

I

1921.7/1第22、24、37潜水艦で編制、司令心得(7/26兼潜水学校教官)上林潔(兵34)少佐12/1機関兼第14潜水隊機関長高野子虎太郎(機13)機関少佐転任/10(-22.12/1)兼第14潜水隊司令兼潜水学校教官吉山百重(兵32)中佐

23.5/15機関長兼潜水学校教官丸山久(機18)機関少佐転任

24.7/4-12/1兼第11潜水隊司令白根貞介(兵34)中佐

25.1/15潜水学校教頭兼司令和波豊一(兵32)中佐8/1機関長丸山久(機18)機関少佐>(10/20兼呂15乗員-12/1)竹下英五郎(機20)機関少佐12/1機関長(-26.4/1兼呂15乗員5/1兼第16潜水隊機関長-11/1)遠山清春(機21)機関少佐/8潜水学校教官兼司令大和田芳之介(兵35)中佐

26.12/1(-27.1/10、11/1-12/1兼第11潜水隊)司令石橋敏成(兵36)中佐

28.9/1解隊

28.12/10兼第11潜水隊司令石橋敏成(兵36)中佐>兼第16潜水隊司令(-30.4/1)春日末章(兵37)中佐

29.5/15兼第11潜水隊機関長(-11/1)河崎茂治(機23)機関少佐11/30兼第11潜水隊機関長三善孝(機23)機関少佐転任.

II

第5艦隊

1940.8/27司令(12/15兼伊122艦長-41.10/15)宮崎武治(兵46)中佐

42.5/30司令(-43.9/17)貴島盛次(兵44)大佐11/15呉潜水戦隊伊3435を編入

44.3/25司令高橋長十郎(兵49)大佐5/19第11潜水戦隊潜水艦伊53を編入7/27第51潜水隊司令揚田清猪(兵50)大佐が兼第34潜水隊司令を兼務

45.4/4伊351を編入8/15第34潜水隊を統合、司令(-9/2)大山豊次郎(兵47)大佐.

UpDown

第16潜水隊

1920.12/1(機関長>)兼呂17乗員杉田三郎(機22)機関少佐

22.12/1司令河野通徳(兵32)中佐

24.12/20兼第11潜水隊司令白根貞介(兵34)中佐

25.1/15司令野村直邦(兵35)中佐10/20司令沢野源四郎(兵35)中佐

26.5/1兼第15潜水隊機関長(-11/1)遠山清春(機21)機関少佐12/1司令潜水学校教官兼司令大和田芳之介(兵35)中佐

27.12/1機関長(-28.12/10)遠山清春(機21)機関少佐

28.12/10兼第15潜水隊司令春日末章(兵37)中佐

29.11/30兼第14潜水隊機関長石崎寛一(機26)機関大尉転任

30.4/1司令高塚省吾(兵38)中佐8/1兼第14潜水隊司令関本織之助(兵38)中佐11/15兼第18潜水隊司令(-31.4/1欠員)石井順三(兵36)大佐

45.3/20伊369372波101、102、104で第6艦隊隷下に新編、兼横須賀潜水艦基地隊司令今和泉喜次郎(兵44)大佐9/2解隊.

UpDown

第17潜水隊

I

1920.4/30第14、第15潜水艦で新編され第2艦隊第1潜水戦隊に編入10/11第2潜水隊と改称.

II

24.6/20竣工した第44号潜水艦を編入11/1第44号潜水艦伊51と改名

25.12/1潜水母艦長鯨等とともに第2艦隊隷下に第2潜水戦隊を編制、司令江口穀治(兵32)大佐

27.11/15司令(11/20兼韓崎艦長)高橋真十郎(兵34)中佐12/1機関長山崎軍蔵(機18)機関中佐>永田義一(機20)機関少佐

28.12/10機関長松谷光太郎(機18)機関中佐

29.11/30司令石橋敏成(兵36)中佐

30.5/1司令鋤柄玉造(兵37)中佐12/1堀江吉正(兵37)中佐

32.12/1司令関本織之助(兵38)中佐、機関長塚野晋(機22)機関少佐転任

33.11/1機関長後藤秀吉(機26)機関少佐

34.11/15司令関野明(兵38)中佐35.11/15解隊.

UpDown

第18潜水隊

I

1927.9/5呉鎮守府潜水艦伊5355で編成12/1司令河村重幹(兵33)大佐/15竣工した伊54を編入

28.12/10司令大和田芳之介(兵35)中佐(29.11/30大佐)、機関長佐々木猪三郎(機18)機関中佐>神保良吉(機19)機関中佐

29.11/30機関長(-30.12/1)松谷光太郎(機18)機関中佐

30.11/15(-31.4/1兼第16潜水隊)司令石井順三(兵36)大佐

31.12/1司令樋口修一郎(兵37)大佐

32.12/1司令春日末章(兵37)中佐、機関長塚野晋(機22)機関中佐

33.11/15司令関野明(兵38)中佐

34.11/15司令平野六三(兵41)中佐

35.11/15潜水母艦迅鯨等と第1艦隊隷下に第1潜水戦隊を編制、司令駒沢克己(兵42)中佐、機関長石瀬三郎(機28)機関少佐

36.12/1司令福沢常吉(兵41)中佐、機関長熱田佐太郎(機29)機関少佐

38.12/15司令(-39.11/15)仁科宏造(兵44)大佐

40.11/1司令長井満(兵45)大佐>加藤与四郎(兵43)中佐(/15大佐)

41.8/11司令貴島盛次(兵44)大佐9/1軽巡洋艦鬼怒等と連合艦隊隷下に第4潜水戦隊を編成12/8開戦時連合艦隊第4潜水戦隊所属

42.3/10第4潜水戦隊の解隊により呉鎮守府部隊に編入5/30(7/14-31兼第19潜水隊)司令浜野元一(兵47)中佐

43.6/20(兼第26潜水隊司令>-12/1)兼呂67艦長浜野元一(兵47)大佐.

UpDown

第19潜水隊

1929.4/1呉鎮守府潜水艦伊5658で新編され第2艦隊第2潜水戦隊に編入、司令熊岡譲(兵36)中佐(11/30大佐)、機関長久保敬二(機20)機関中佐11/15機関長日尾清(機19)機関中佐/30第2艦隊第2潜水戦隊に編入12/24竣工した伊57を編入

30.3/12機関長(-32.2/1)竹下英五郎(機20)機関中佐12/1司令(-31.10/15)鋤柄玉造(兵37)中佐

31.10/15司令関本織之助(兵38)中佐

32.10/1機関長河崎茂治(機23)機関少佐12/1司令高塚省吾(兵38)中佐

33.11/1機関長西岡喜一郎(機24)機関少佐/15司令侯爵醍醐忠重(兵40)中佐

34.11/15司令関本織之助(兵38)中佐

35.11/15潜水母艦迅鯨等と第1艦隊隷下に第1潜水戦隊を編制、司令石崎昇(兵42)中佐

36.12/1司令鍋島俊策(兵42)中佐、機関長二見仲一(機27)機関少佐>大谷由也(機28)機関少佐

37.11/1機関長本橋精一(機31)機関少佐転任(欠員)/15司令司令駒沢克己(兵42)中佐(12/1大佐)

38.12/15司令篠田清彦(兵43)中佐

39.11/15第1艦隊第4潜水戦隊に編入、司令中岡信喜(兵45)大佐

40.10/19司令小田為清(兵43)中佐(40.11/15大佐)11/15第4潜水戦隊は連合艦隊直轄に変更

41.9/1軽巡洋艦鬼怒等と連合艦隊隷下に第4潜水戦隊を編成10/20司令太田信之輔(兵47)大佐12/8開戦時連合艦隊第4潜水戦隊所属

42.3/10第4潜水戦隊の解隊により連合艦隊第5潜水戦隊に編入5/7司令小野良二郎(兵48)中佐7/14兼第18潜水隊司令浜野元一(兵47)中佐/31司令西野耕三(兵48)

43.2/20司令(-43.5/18兼伊159艦長7/7兼伊157艦長)栢原保親(兵49)中佐(5/1大佐)

44.1/31司令(2/15-4/30兼伊122艦長)浜野元一(兵47)中佐2/15伊122を編入/17司令潜水艦を伊122に継承7/20司令藤本伝(兵48)大佐

45.2/25司令小泉麒一(兵49)4/1伊156、162、165除籍/20解隊.

UpDown

第20潜水隊

1937.1/7呉鎮守府潜水艦伊71伊72伊73で新編、司令古宇田武郎(兵41)中佐、機関長二見仲一(機27)機関中佐12/1軽巡洋艦阿武隈等と第2艦隊隷下に第2潜水戦隊を編制、司令大和田昇(兵44)大佐

38.11/1司令貴島盛次(兵44)中佐

39.11/15軽巡洋艦五十鈴等と第2艦隊隷下に第3潜水戦隊を編成、司令今里博(兵45)中佐(40.11/15大佐)

41.8/11司令大竹寿雄(兵45)中佐(10/15大佐)

42.1/27伊73沈没時に大竹司令が死亡3/20解隊され第12潜水隊に編入.


Since 22 Mar. 2014.

Last up-dated, 16 July 2015.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

10th Sensui-tai.

Ver.1.15a.

Copyright (c) hush ,2001-15. Allrights Reserved.

Up


動画