Down
みやし
あ か さ た な は ま や わ
宮地 宮下 宮島 宮園
宮田あ か さ た さ は ま や
宮武 宮近 宮富
み〜 みか〜 みさ〜 みすた〜 みそ〜 みた〜 みな〜 みは〜 みや〜 みやさ〜 みやな〜 みゆ〜
Up
Down
宮地(富士)栄一Miyadzi
Eiichi(兵72、399/625東京).大尉.
府立三中
1943.9/15少尉候補生
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉.
Up
Down
宮地貞辰Miyadzi Sadatoki、1861-1937(兵9、2/18大甲号5高知).少将.
1882.11/10少尉補
85.8/11少尉
88.10/6大尉92.10/6赤城分隊長95.2/20八重山分隊長96.4/6千代田水雷長?7/24八島回航委員12/11水雷長97.11/30帰着
97.12/1少佐
97.12/27中佐、海軍大学校教官98.5/1兵学校水雷術教官1900.9/13浪速副長10/29浅間副長(01.12/25-02.4/22&?)02.12/25明石艦長04.12/23佐世保水雷団長心得
05.1/12大佐、佐世保水雷団長6/14台湾総督府海軍参謀長06.8/30新高艦長11/22浅間艦長07.9/28朝日艦長08.4/7佐世保海兵団長12/10呉港務部長10.12/1待命
11.4/17少将、予備役
14.3/1後備役
18.7/3退役
37.12/26死去(76歳).
Up
Down
宮路貴幸(防大33)
2佐>護衛艦隊司令部2012.12/4いかづち艦長14.3/24-16.2/28てるづき艦長
1佐>情報本部21.8/23みょうこう艦長22.8/22東京業務隊付.
Up
Down
宮地拓也
2008.4/1-10.3/31串木野海上保安部長14.7/18つがる船長>第10管区海上保安本部警備救難部長.
Up
Down
宮下今朝之進Miyashita Kesanoshin(特務、長野).中佐.
特務大尉
1938.11/15少佐、佐世保鎮守府付
充員召集
舞鶴警備隊付兼分隊長兼舞鶴海兵団分隊長42.6/23足柄運用長43.10/25佐世保鎮守府付.
Up
Down
宮下省吾Miyashita Seigo(機31、35/108兵庫).大佐.
1922.6/8機関少尉候補生
23.9/20機関少尉>第15(号)駆逐艦艤装員24.12/29乗員
25.12/1機関中尉
27.12/1機関大尉>望月機関長>赤城分隊長34.10/22響機関長
34.11/15機関少佐>兵学校教官
39.11/15機関中佐>工機学校教官40.10/16第8駆逐隊機関長41.8/15衣笠機関長
42.11/1中佐
44.5/1大佐.
Up
Down
宮地忠久Miyaji Tadahisa、-1924(前、東京).機関大尉.
1883現在、大機関士>新原採炭所長93.10/12待命12/20鳳翔機関長94.7/19摩耶機関長
1924.12/18死去(75歳).
Up
Down
宮下寅雄Miyashita Torao(予備)
予備中尉
1941.10/15予備大尉.
Up
Down
宮下英久(防大9).海将補.
1佐>第1海上訓練指導隊司令1996.3/25第1掃海隊群司令
97.3/31退官、海将補.
Up
Down
宮下博雄Miyashita Hiroo(機22、53/59長野).大佐.
1913.12/15機関少尉候補生
14.12/1機関少尉
16.12/1機関中尉
20.12/1機関大尉>谷風機関長22.5/25天龍分隊長>機関学校教官
26.12/1機関少佐、磐手分隊長>燃料廠練炭部員兼研究部員30.11/1呉軍需部員
32.12/1機関中佐、燃料廠副官33.11/15衣笠機関長34.11/15羽黒機関長35.11/15横須賀艦船部員36.12/1燃料廠採炭部員
37.12/1機関大佐>第2連合特別陸戦隊機関長38.11/15第3根拠地隊機関長40.3/1艦政本部造船兼造兵監督官兼航空本部造兵監督官
42.10/16予備役.
Up
Down
宮下亮Miyashita Makoto(兵52、128/236長野)
上田中
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉
27.12/1中尉>淀乗員28.12/10霞ヶ浦航空隊飛行学生-30.12/1槇乗員
30.12/1大尉、沖風砲術長>北上分隊長32.12/1灘風砲術長33.11/1旗風航海長34.10/22上海特別陸戦隊付兼分隊長兼第3艦隊司令部付>陸奥分隊長36.12/1朝凪水雷長37.12/1洲埼運用長
38.11/15少佐>千歳運用長40.10/5勢多艦長42.6/25-43.6/25扶桑運用長
43.6/1中佐.
Up
Down
宮治民三郎Miyaji Tamisaburou、-1961(兵25、7/32愛知).少将.
1897.12/8少尉候補生
99.2/1少尉3/14出雲乗員兼回航委員
1900.9/25中尉12/8帰着01.6/14叢雲乗員10/4宮古水雷長心得02.2/10高雄水雷長心得
02.10/6大尉、高雄水雷長03.4/12八島分隊長9/26千歳水雷長04.10/29-12/27韓崎丸乗員06.4/4第2潜水艇隊艇長
07.9/28少佐、教育本部出仕08.2/1第2潜水艇隊司令12/23兼第1潜水艇隊司令09.4/17豊橋分隊長兼第1潜水艇隊艇長10.4/1-12.1/22軍務局員
12.12/1中佐13.1/27-9/6アメリカ駐在12/1軍務局員15.12/13海軍省(靖国神社例祭祭典掛)16.1/26秋津洲艦長
16.12/1大佐、矢矧艦長17.12/1技術本部技術会議員20.10/1艦政本部第7部長
21.12/1少将22.12/1-23.12/1潜水艦学校長
24.2/25予備役
34.2/21後備役
39.2/21退役
61.2/8死去.
娘は江頭安太郎(兵12)中将の長男と結婚して文芸評論家の江藤淳Etou
Jun、1933-99(本名江頭淳夫Atsuo)を生んでいる.
Up
Down
宮下頼永Miyashita Yorinaga、-1980(兵44、94/95長崎or長野).大佐.
1916.11/22少尉候補生
17.12/1少尉
19.12/1中尉21.12/1水雷学校特修科学生22.5/30分隊長心得
22.12/1大尉>柳乗員26.4/1水雷学校教官28.12/10大湊防備隊水雷長
29.11/30少佐>舞鶴防備隊水雷長31.12/1厳島水雷長>馬公防備隊水雷長34.11/15横須賀防備隊水雷長兼横須賀工廠機雷実験部員35.10/31-12/2早鞆副長
中佐>第40掃海隊司令>横須賀防備隊副長41.2/15-9/12?蒼鷹艦長
41.10/15大佐
80.3/10死去.
Up
Down
宮下亮.
Up
Down
宮地千春Miyaji Chiharu、-1907(機4、6/17高知).機関少佐.
1897.10/8少機関士候補生
98.4/1少機関士
98.4/1少機関士
中機関士>呉水雷団水雷敷設隊付1900.6/11鎮辺乗員
07.2/12死去(34歳).
Up
Down
宮島巌Miyajima Iwaao(兵67、144/248長野).大尉.
松本中
1939.7/25少尉候補生
40.5/1少尉
42.11/1中尉
44.3/15大尉
45.9/30予備役.
Up
Down
宮島重幸Miyajima Shigeyuki、-1944(兵65、34/187宮城).少佐.
熱田中
1938.3/16少尉候補生
38.11/15少尉
39.11/15中尉>摩耶乗員40.11/15春雨航海長41.8/20-42.1/12白露航海長
41.10/15大尉43.4/16伊19水雷長
43.11/19以降に伊19沈没時に死亡
44.2/2死亡と認定、少佐.
Up
Down
宮島次郎(長野).造兵大尉.
1938.4造兵中尉任官.
Up
Down
宮島武Miyajima Takeshi(11sg10/18大分).軍医中佐.
1911.12/14少軍医任官、軍医学校乙種学生
19.9/23軍医大尉>佐世保鎮守府付12/1舞鶴工廠付.
Up
Down
宮島徳次(兵専15)
1936兵学校専修学生修了.
Up
Down
宮嶋利助Miyajima Toshisuke、-1930(兵46、43/124熊本).大尉.
八代中
1918.11/21少尉候補生
19.8/1少尉
21.12/1中尉>竹乗員23.12/1水雷学校高等科学生
24.12/1大尉、第9号駆逐艦水雷長25.9/16第13号駆逐艦艤装員12/21水雷長
26.7/1待命
30.3/30死去(35歳).
Up
Down
宮島富徳(岡山)
1942.1軍医中尉任官.
Up
Down
宮島直良Miyajima Naoyoshi(機17、56/61群馬).機関少佐.
前橋中
1909.4/1機関少尉候補生
10.1/15機関少尉
11.12/1機関中尉13.12/1第4艇隊
14.12/1機関大尉>旅順要港部付15.12/13待命.
Up
Down
宮嶋尚義Mayajima Naoyoshi(兵66、154/219新潟).大尉.
柏崎中
1938.9/27少尉候補生
39.6/1少尉
40.11/15中尉
42.5/1大尉>瑞鶴分隊長43.5/1隼鷹分隊長
45.9/30予備役.
Up
Down
宮嶋信彦.
Up
Down
宮島美雄Miyajima Yoshio(機36、23/45東京)
1927.3/31機関少尉候補生
28.10/1機関少尉
30.12/1機関中尉
33.11/15機関大尉>佐世保海兵団教官
39.11/15機関少佐
44.5/1中佐.
Up
Down
宮島良澄Miyajima Yoshizumi、-1923(兵37、102/179佐賀).少佐.
1909.11/19少尉候補生
10.12/15少尉
12.12/1中尉
16.12/1大尉>大和分隊長17.12/1扶桑分隊長18.7/15浅間分隊長19.12/1青島分隊長>砲術学校特修科学生21.12/1新高砲術長
少佐22.8/26新高沈没時に死亡(35歳).
Up
Down
宮嶋利助.
Up
Down
宮地道哉、-1927(兵51、171/255高知).中尉.
1923.7/14少尉候補生
24.12/1少尉
26.12/1中尉27.8/26蕨沈没時に死亡(26歳).
Up
Down
宮地光胤-1919(兵35、109/172香川).大尉.
1907.11/20少尉候補生
08.12/25少尉
10.12/1中尉
13.12/1大尉>志自岐乗員
19.8/15志自岐沈没時に死亡(36歳).
Up
Down
宮地睦雄Miyaji Mutsuo(兵73、17/902兵庫)
神戸一中
1944.3/22少尉候補生、(-44.12/5)熊野乗員
44.9/1少尉11/25熊野沈没>潜水学校普通科学生
45.3/1中尉.
一部で宮鐘となっているが、「海軍辞令広報」に従った.
Up
Down
宮地美枝Miyaji Yoshie(兵52、232/236高知).中佐.
1924.7/24少尉候補生
25.12/1少尉
27.12/1中尉>榧乗員
31.12/1大尉、長鯨分隊長34.11/1呉鎮守府付12/15峯風砲術長-35.11/15蓼乗員/25隠戸分隊長>峯風砲術長35.4/1-11/15蓼乗員>第52号駆潜艇艤装員長38.6/1兼第7号駆潜艇艤装員長
38.11/15少佐41.10/1紀伊防備隊機雷長.
Up
Down
宮園才之Miyazono Saishi、-1942(機39、12/36熊本).機関中佐.
1930.11/22機関少尉候補生
32.4/1機関少尉
33.11/15機関中尉
36.12/1機関大尉>勢多乗員>熊野分隊長40.11/1朝霧機関長
41.10/15機関少佐
42.8/28死亡(34歳)、機関中佐.
Up
Down
宮田旻Miyata Akira、-1942(兵57、65/122群馬).中佐.
太田中
1929.3/27少尉候補生
30.12/1少尉
32.12/1中尉
35.11/15大尉>出雲飛行長37.12/1横須賀航空隊(-39.10/20兼鈴鹿航空隊)教官
40.11/15少佐
42.7/10死亡(35歳)、中佐.
Up
Down
宮田栄造Miyata Eizou(兵49、164/174鹿児島).大佐.
加治木中
1921.7/16少尉候補生
22.5/25少尉、多摩乗員
24.12/1中尉-26.12/1蓼乗員
26.12/1大尉、鳥羽乗員28.12/10鳥羽乗員>楢乗員29.11/30初雪航海長31.12/1勝力航海長34.11/1鳴戸運用長
34.11/15少佐>霧島運用長
39.11/15中佐、長門運用長40.10/15八雲副長41.7/1大和艤装員(呉鎮守府付)9/5運用長11/15航海学校教官
44.5/1大佐45.9/15-10/28八雲艦長.
Up
Down
宮田数馬Miyata Kazuma(97ssk10/17愛媛).主計中佐.
1897.7/7少主計候補生、呉海兵団付
98.8/6少主計、須磨乗員
99.9/29中主計
1901.10/1大主計、天城主計長
07.9/28主計少監、旅順敷設隊主計長>生駒主計長10.3/1浅間主計長-12.12/1生駒主計長
12.12/1主計中監、待命
19.9/23主計中佐.
Up
Down
宮田亀雄Miyata Kameo、-1939(24gs16/18福岡).軍医少尉.
1924.6軍医少尉任官
39.6/22死去(44歳).
Up
Down
宮田義一Miyata Giichi、1889-1960(兵36、49/190大甲19東京).中将.
1908.11/21少尉候補生
10.1/15少尉
11.12/1中尉
14.12/1大尉15.4/5-12/13浅間分隊長>杉乗員18.1/12松乗員5/1-19.12/1砲術学校教官
20.12/1少佐>海軍大学校甲種学生21.12/1球磨砲術長22.12/1砲術学校兼機関学校兼水雷学校教官23.12/1兼陸軍重砲兵学校教官24.2/1山城砲術長12/1第2艦隊参謀
25.12/1中佐、第1艦隊兼連合艦隊参謀26.12/1-28.12/10教育局員兼艦政本部技術会議員
29.11/30大佐30.2/1海軍大学校(兼陸軍大学校)教官兼技術会議員31.12/1教育局第2課長33.11/15-34.11/1愛宕艦長/15横須賀海兵団長
35.11/15少将、横須賀警備戦隊司令官36.8/1第9戦隊司令官12/1第12戦隊司令官37.12/1砲術学校長38.4/20第2連合特別陸戦隊司令官5/1兼第5艦隊司令部付11/15第3根拠地隊司令官
39.11/15中将、軍令部出仕
40.3/31予備役
41.11/13充員召集/17-43.3/15横須賀砲術学校長
43.3/20召集解除
60.11/27死去(71歳).
Up
Down
宮田敬助Miyata Keisuke、1921-2013(兵69、36/342群馬).大尉>海将.
沼田中
1941.3/25少尉候補生9/20大和乗員
41.11/1少尉42.4/20愛宕乗員
42.11/1中尉43.3/7-9/12嵐水雷長8/6嵐沈没10/1伊勢乗員11/17沖波艤装員12/10-44.4/20水雷長
44.3/15大尉5/1-10/14潜水学校高等科学生45.3/1光突撃隊特攻隊長兼教官5/10大神突撃隊特攻隊長兼教官11/5第221号海防艦長/30予備役、充員召集
46.3/30充員召集解除
61.12/7警察予備隊1等警察士
52.7/1、3等警察正
55.7/28海上自衛隊、3佐57.12/16わかば艦長
63.7/1、1佐64.11/16統合幕僚会議事務局第3幕僚室65.12/16練習艦隊司令部幕僚66.12/16第31護衛隊司令68.1/5自衛艦隊司令部幕僚69.1/16-70.1/16海上幕僚監部総務部総務課長
70.1/1海将補3/2少年術科学校長71.1/1-72.6/16第3護衛隊群司令7/1海上幕僚監部総務部長
73.12/1海将、護衛艦隊司令官75.3/17海上幕僚副長76.5/17横須賀地方総監
77.7/1退官
2013.8/9死去(92歳).
Up
Down
宮武重敏Miyatake Shigetoshi、-1935(兵39、90/148香川).大佐.
1911.7/18少尉候補生
12.12/1少尉
14.12/1中尉
18.12/1大尉>霧島分隊長21.11/10天龍水雷長22.12/1初春艦長24.2/5(-5/20兼追風)兼弥生艦長6/16大湊防備隊水雷長
24.12/1少佐25.12/1阿蘇水雷長26.12/1蔦艦長27.6/20?-12/1兼薄艦長28.12/10舞鶴防備隊水雷長30.11/15鶴見副長
30.12/1中佐31.11/2鎮海防備隊副長34.11/15舞鶴防備隊副長
35.11/25死去、大佐.
薄艦長の兼務期間については推定、「官報」には1927.11/15艦長高橋一松(兵40)少佐とある.
Up
Down
宮武豊.
Up
Down
宮田源八Miyata Genpachi、-1929(兵31、178/188茨城).大佐.
1903.12/14少尉候補生
04.9/10少尉
06.9/28中尉
09.10/11大尉12.12/20-13.5/24白妙艦長>厳島教官12/1運用術学生14.5/27曙艦長15.2/1富士教官
17.12/1少佐18.11/10横須賀港務部員12/1副官
21.12/1中佐-22.5/1横須賀港務部員23.10/15-25.10/20大湊要港部港務部長
25.12/1大佐
29.4/27死去(51歳).
Up
Down
宮田康平Miyata Kouhei、-1936(06ss13/14群馬).主計中佐.
1906.7/11少主計任官、主計官練習所学生
大主計>宇治主計長11.5/22呉海兵団付
主計少監>佐世保工廠会計部工場庫主管兼造兵部員13.12/1磐手主計長>春日主計長心得15.12/13経理学校甲種学生
主計中佐>佐世保工廠会計部材料庫主管22.12/1需品庫主管23.4/1佐世保鎮守府付
36.4/1死去(57歳).
Up
Down
宮田覚Miyata Satoru、-1942(28gs3/5熊本or福岡).軍医中佐.
1928.4/7軍医少尉任官
30.12/1軍医中尉
33.11/15軍医大尉>別府病院部員>五十鈴軍医長38.3/10兼鳳翔軍医長
軍医少佐>博多航空隊軍医長42.4/10祥鳳軍医長
42.5/7祥鳳沈没時に死亡(39歳)、軍医中佐.
Up
Down
宮田惇Miyata Jun(機52、7/115)
1942.11/14少尉候補生、武蔵乗員43.1/15山城乗員
43.6/1少尉>羽黒乗員11/10涼月乗員.
Up
Down
宮田孝(富山)
1942.1軍医中尉任官.
Up
Down
宮田敏邦(防大29)
2佐>舞鶴地方総監部管理部
援護業務課長2009.3/17せとぎり艦長/24横須賀海上訓練指導隊船務航海科長11.7/26すずなみ艦長13.6/17舞鶴海上訓練指導隊副長兼指導部長兼砲雷科長14.8/1-15.12/9はまな艦長.
Up
Down
宮田直之Miyata Naoyuki(経32、17/42)
1942.11/14主計少尉候補生、伊勢乗員43.1/15翔鶴乗員
43.6/1主計少尉
44.3/15主計中尉/25第22駆逐隊付
44.12/1主計大尉.
Up
Down
宮武信夫Miyatake Nobuo、-1945(兵71、113/518飛40香川).中佐.
高松中
1942.11/14少尉候補生、山城乗員>鳳翔乗員
43.6/1少尉、練習航空隊飛行学生(艦戦)>大村航空隊(元山分遣隊)
44.3/15中尉
44.12/1大尉>元山航空隊
45.4/6鹿屋発進後第1七生隊として沖縄方面のアメリカ艦隊に突入して死亡(22歳)、中佐(2階級特進).
Up
Down
宮田昇(愛知).造兵大尉.
1939.5造兵中尉任官.
Up
Down
宮田一Miyata Hajime、1890-1982(機20、28/58佐賀).少将.
1911.7/31機関少尉候補生、津軽乗員12.3/8三笠乗員
12.12/1機関少尉14.8/31朝霧乗員
14.12/1機関中尉15.12/13第14艇隊16.6/1香取乗員17.1/20分隊長心得
17.12/1機関大尉、(-19.2/17)伊勢分隊長兼艤装員/15竣工19.3/26呉海兵団分隊長12/1海軍大学校機関学生21.12/1-22.12/1長良分隊長23.10/15佐世保工廠造兵部検査官
23.12/1機関少佐
28.12/10機関中佐>艦政本部員29.11/30佐世保工廠造兵部員
32.12/1機関大佐>連合艦隊司令部付33.11/15-35.11/15第6戦隊機関長36.12/1舞鶴工廠総務部長37.12/1佐世保鎮守府機関長
38.11/15少将、燃料廠鉱業部長39.11/15横須賀軍需部長
41.10/27予備役
82.7/6死去(91歳).
Up
Down
宮田治夫(茨城)
1937.4軍医中尉任官.
Up
Down
宮田寿(広島)
1940.6造兵少尉候補生.
Up
Down
宮田正巳Miyata Masami(機31、28/108徳島).大佐.
1922.6/8機関少尉候補生
23.9/20機関少尉
25.12/1機関中尉
27.12/1機関大尉>霞ヶ浦航空隊教官32.4/1分隊長
35.11/15機関少佐>佐世保航空隊兼赤城整備長兼佐世保軍需部員(-37.3/20兼能登呂整備長)>佐伯航空隊整備長兼呉軍需部員39.4/1高雄航空隊整備長兼佐世保軍需部員
40.11/15機関中佐
42.11/1中佐
44.10/15大佐.
Up
Down
宮田実(大阪)
1940.9造兵中尉任官.
Up
Down
宮田実Miyata Minoru(兵72、396/625島根).大尉.
大田中
1943.9/15少尉候補生、伊勢乗員11/15第10戦隊司令部付
44.3/15少尉
44.9/15中尉
45.6/1大尉.
Up
Down
宮田稔Miyata Minoru(兵69、319/342鹿児島).少佐.
大島中
1941.3/25少尉候補生
41.11/1少尉
42.11/1中尉>呂59乗員43.6/10呂110艤装員7/6-44.2/1航海長
44.3/15大尉
死亡、少佐.
Up
Down
宮田嘉信Miyata Yoshinobu(兵50、90/272長崎).大佐.
佐世保中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉>柳乗員27.11/15第21号駆逐艦(28.6/20如月と改名)砲術長
27.12/1大尉29.11/30砲術学校高等科学生30.12/1伊勢分隊長32.11/15扶桑副砲長
34.11/15少佐、上海特別陸戦隊分隊長36.6/15横須賀海兵団砲術長兼教官
39.11/15中佐-40.10/15呉海兵団砲術長兼教官11/15舞鶴鎮守府第2特別陸戦隊司令
44.5/1大佐.
Up
Down
宮近信一Miyachika Shinichi(兵50、209/272長崎).大尉.
対馬中
1922.6/1少尉候補生
23.9/20少尉
25.12/1中尉
43.11/1大尉.
Up
Down
宮富保雄Miyatomi Yasuo(機12、33/67佐賀).機関大佐.
1904.2/29少機関士候補生
04.9/10少機関士
06.1/26機関少尉
06.9/28機関中尉
09.10/11機関大尉>高崎丸機関長13.5/24工機学校特修科学生
15.12/13機関少佐>日向艤装員17.11/1分隊長兼艤装員
19.12/1機関中佐23.4/1技術研究所員兼軍医学校兼経理学校教官.
PREVIOUS ☆ NEXT
Since 12 May
2018.
Last up-dated,
16 May 2018.




The
Encyclopedia of World ,Modern Warships.
Miyashi-.
Ver.1.17a.
Copyright
(c)
hush ,2001-17. Allrights Reserved.
Up
[PR]動画