Down

Shirayuki.  白雪.しらゆき.

軍艦>駆逐艦白雪@ 駆逐艦白雪A 白雪級駆逐艦 巡視艇しらゆき(1) 護衛艦>練習しらゆきB 

2017年1月16日、三重県鈴鹿市.

2012年11月15日鈴鹿山脈の初冠雪.

2019年2月2日、滋賀県東近江市妹Imoto町道の駅東近江市あいとうマーガレットステーションにて.

[気象]白い.

結晶は透明だが、空気を多く内包しているため、反射面が多く、すべての色が重なって白く見える.

これは、半透明の氷を、かき氷にすると白くなるのと同じ理由である.

ただし、の密度が高いと結晶同士が融合して大きくなって内部の空気が押し出されるため、乱反射が少なくなり、青く見える場合がある.

「白雪姫」はグリム童話の中でも最も知られたもので1937世界初の長編カラー・アニメーションとしてディズニーが映画化した.

雲の中の直径0.02mmほどの水の粒が水蒸気をくっつけながら結晶として成長したものを雪と呼び、ある程度の大きさになると自重で落下するが、途中の気温が高いと溶けて雨になる.

雪の藤原岳.

2022.1/2三重県いなべ市大安町石榑Ishigureにて.

Up
Down

軍艦>駆逐艦白雪

日本@ 改春雨/神風級駆逐艦(4/32)

IJN Kamikaze class destroyer. Illustrated by SUDO.

1904計画第6号駆逐艦

三菱合資長崎造船所で167番船として04.6/20姉妹艦白露と同時に起工

05.2/15軍艦白雪(シラユキ)と命名12/12駆逐艦白雪

06.5/19進水8/6(長崎造船所100年史)or12/12竣工し佐世保鎮守府籍となり姉妹艦野分白妙松風第9駆逐隊を新編

8/30(10/1兼佐世保工廠艤装員/20-12/20兼野分07.6/13-7/30兼白妙)艦長増田幸一(兵23)大尉(9/28少佐)、乗員河喜多常雄(機12)機関中尉

07.9/28艦長寺島宇瑳美(兵29)大尉

08.1/10艦長小倉卯之助(兵26)大尉4/20艦長戸名肱三郎(兵27)大尉6/5兼野分艦長加賀山幾(兵27)大尉7/11兼野分艦長中山友次郎(兵29)大尉9/19艦長戸名肱三郎(兵27)大尉12/10(09.2/1-12/1兼野分)艦長吉田良鋭(兵27)大尉

09.10/11乗員(-10.12/1欠員)寺本武治(兵33)中尉12/1乗員佐藤脩(兵35)少尉(10.12/1中尉-/25)

10.7/16艦長荷村信夫(兵30)大尉

11.12/1乗員(-12.12/1)鈴木卓郎(兵33)大尉/20乗員(-12.12/5)広瀬正経(兵36)中尉

12.4/1艦長太田文次(兵31)大尉8/28三等駆逐艦12/20乗員小池四郎(兵37)中尉

13.1/8艦長白木豊(兵31)大尉>兼野分艦長田中千代太郎(兵31)大尉5/24艦長小川正冬(兵29)少佐

WW1時に青島方面に出動

16.12/1艦長池田武義(兵32)大尉>(-17.3/1兼松風)艦長太田増右衛門(兵34)大尉

17.12/1第9駆逐隊(駆逐艦白雪野分松風)は装甲巡洋艦阿蘇等と第3艦隊隷下に第3水雷戦隊を編成、艦長斎藤直彦(兵34)大尉、乗員早川定三(兵37)大尉転任、乗員田中広吉(兵38)中尉転任

18.6/13乗員(-12/1)清水巌(兵39)中尉12/1艦長柳原信男(兵36)大尉、乗員(-19.12/1)大森仙太郎(兵41)中尉

19.5/26乗員(-12/1)佐藤俊美(兵41)中尉8/9第29駆逐隊は巡洋艦須磨等と第1遣外艦隊を新編12/1艦長山田梅蔵(兵37)大尉、乗員(-20.1/30)森川章(兵42)中尉、西沢兄信(機25)機関中尉

20.3/4乗員安藤錦之助(機26)機関少尉

22.4/8兼艦長境澄信(兵37)大尉5/30兼艦長神山徳平(兵38)大尉12/1艦長後藤伝治郎(兵38)大尉

23.5/1兼野分艦長(-12/1)帖佐敬吉(兵37)大尉

24.4/1除籍.

UpDown

駆逐艦白雪

IJN Fubuki class destroyer.Illustrated by A-140.

横浜船渠で1928.3/20進水した日本、第35号級駆逐艦(2/24)第36号駆逐艦

8/1吹雪級(I型)駆逐艦(2/24)白雪(シラユキ)Aと改名、艤装員長佐野哲(兵36)中佐、(-12/10)艤装員小林淳(機26)機関大尉/10艤装員(12/18水雷長)大江覧治(兵47)大尉

12/18佐野艦長の指揮下に竣工し第2艦隊第2水雷戦隊第11駆逐隊に編入

29.11/30艦長鈴木田幸造(兵37)中佐、砲術長仲条公治(兵47)大尉転任、航海長三井涓三(兵50)大尉12/24水雷長金岡知二郎(兵48)大尉

30.12/1艦長柴田力(兵39)中佐、水雷長(-31.12/1)細谷資芳(兵49)大尉、砲術長寺崎隆治(兵50)大尉>松木通世(兵50)大尉、航海長(-31.12/1)笠井利夫(兵50)大尉

31.12/1第2予備艦

32.3/15(5/16兼深雪)艦長中原達平(兵38)中佐12/1第11駆逐隊第2艦隊第2水雷戦隊に編入、艦長金桝義夫(兵40)中佐、航海長中村二郎(兵50)大尉

33.11/1砲術長江坂弥(兵50)大尉>越野公威(兵51)大尉/15水雷長山田鉄夫(兵49)大尉>(-34.11/1)有近六次(兵50)大尉

34.10/22砲術長矢部幸(兵53)大尉11/1乗員梶本覬(兵56)中尉転任/15(35.1/15-4/1兼初雪)艦長杉本道雄(兵41)中佐

35.9/26三陸沖で台風に遭遇し上甲板を損傷10/10呉工廠で復旧工事を兼ねた改造工事に着手/21艦長亀山峯五郎(兵44)少佐(11/15中佐)

36.6/15第11駆逐隊司令兼艦長伊藤皎(兵39)中佐7/1艦長牟田口格郎(兵44)中佐、第11駆逐隊は呉警備戦隊に編入/31工事完了12/1水雷長大西勇治(兵57)大尉転任、航海長大塚昌三(兵57)大尉>(-37.12/1)古賀逞造(兵59)中尉、砲術長塚田重夫(兵57)大尉>新福節(兵59)中尉

37.2/1艦長小川莚喜(兵46)少佐7/28第11駆逐隊は軽巡洋艦木曽等と第2艦隊隷下に第4水雷戦隊を新編12/1兼初雪艦長広瀬貞年(兵47)中佐、水雷長橘広太(兵56)大尉転任、砲術長菅明次(兵56)大尉

38.6/25艦長一門善記(兵48)少佐10/5(11/15-12/15兼吹雪)艦長折田常雄(兵49)少佐

39.10/15艦長戸村清(兵49)少佐(11/15中佐)/31出港後華南方面で作戦11/15第2航空戦隊に編入12/5第2水雷戦隊に復帰、水雷長杉原与四郎(兵57)大尉>高橋敏(兵62)大尉、砲術長下田隆夫(兵63)中尉>浦野三郎(兵60)大尉、航海長左近佐久美(兵61)大尉>(-40.10/15)山本隼(兵64)中尉/11呉帰投

40.9北部フランス領インド=シナ占領に参加10/15第1艦隊第3水雷戦隊に編入、機関長浅田隆一(機42)機関大尉転任、水雷長川崎秀雄(兵64)中尉(41.5/15大尉)11/15第11駆逐隊第1艦隊第3水雷戦隊に編入、艦長菅原六郎(兵51)少佐(42.11/1中佐-43.3/20)、航海長(-41.7/28)高橋達之助(兵66)中尉

41.1/7砲術長浦野三郎(兵60)大尉>三浦忠夫(兵65)中尉(10/15大尉).2-3華南で作戦に従事7/4水雷長春日均(兵59)大尉8/20乗員中村享三(兵67)少尉(10/15中尉、航海長)10/15乗員筆前享(兵69)少尉候補生12/8開戦時、南方部隊所属としてマレーボルネオ攻略作戦に参加/30航海長一条次朗(兵66)中尉

42.1/27エンドウ沖海戦でイギリス駆逐艦2隻と交戦し姉妹艦吹雪初雪とともに駆逐艦を撃沈3/1バタヴィア沖海戦で艦橋左舷に命中弾を受けて三浦砲術長が死亡、中村航海長以下11名が負傷/3航海長保崎秀男予備中尉(11/1予備大尉-43.4/1).3-4ベンガル湾作戦

4/1砲術長宰務礎(兵66)中尉(5/1大尉)/20水雷長河辺忠四郎(兵66)中尉(42.5/1大尉-43.4/1)

6/5ミッドウェー海戦第3水雷戦隊は主力部隊警戒隊として参加8/25ラバウル/29佐渡丸等をガダルカナル島へ護送

11/14第3次ソロモン海戦に参加/18.0800トラック入港、艦長(-12/20兼大波艤装員長)平山敏夫(兵55)少佐、砲術長小川麟太郎(兵69)中尉

43.2/1、4、7ガダルカナル撤退作戦を支援/28.1300出港後ラエ輸送に従事

3/1.0030帝洋丸等からなる第51(基Motoi)師団輸送船団を駆逐艦朝潮荒潮等とともに護送してラバウル出港後ラエへ航行中(81号作戦)/3.0750パプア・ニュー・ギニア、フオンHuon半島東端クレチンCretin岬沖のダンピールDampier海峡(07゚15'S/148゚30'E)でアメリカ陸軍航空隊B25爆撃機とオーストラリア機の跳躍爆撃に遭遇し第3弾薬庫に爆弾1発が命中後後部弾薬庫が爆発して艦尾を喪失.0905艦首を立てて沈没し小川砲術長以下32名が死亡、第3水雷戦隊司令官木村昌福(兵41)少将以下が負傷後木村司令官、菅原艦長以下を駆逐艦敷波が収容(ビスマーク海海戦)

4/1除籍.

IJN Fubuki I class destroyer Shirayuki.

信号符字JZJA.

同造船所で建造された唯一の駆逐艦.

Up---------------------------------Down

日本 白雪級駆逐艦→日本、吹雪級駆逐艦.

1943.4/1白雪の除籍により初雪級駆逐艦に変更.

UpDown

巡視艇しらゆき

舞鶴工廠で1942.7竣工した旧日本海軍15m型内火艇が

50.9/1海上保安庁に移管され巡視艇(CL83)しらゆき(1)と改名され第8管区海上保安部舞鶴海上保安部に配属

54.5/1(CL155)

浜風級巡視艇に改造(7/8、CL314)

80.1/8第2管区海上保安部釜石海上保安部で解役.

14.54T 13.5knt.

UpDown

護衛艦>練習艦しらゆき

海上自衛隊B はつゆき級(前期型)護衛艦(2/12)DD123

JMSDF Hatsuyuki class escort (DD123) Shirayuki. Illustrated by Kanmeshiya (Onigiriko).

1978計画甲型警備艦2900t型護衛艦2211号艦

日立造船舞鶴工場で4600番船として79.12/3起工

81.8/4進水

83.2/8桐本憲明2佐の指揮下に竣工し第1護衛隊群所属の姉妹艦(DD122)はつゆき第1護衛隊群隷下に第41護衛隊を新編

84RIMPAC演習に参加1/20艦長宮本静(学習院大、幹候13)2佐(86.7/1、1佐)2/15竣工した姉妹艦(DD125)さわゆき第41護衛隊に編入

86.5/18護衛艦(DD144)くらま等とRIMPAC86演習に参加12/20艦長新野克洋(防大9)2佐

87.11/3相模湾で実施された観艦式に護衛艦(DDH143)しらね等と観閲付属部隊を構成12/11艦長竹島信博(防大12)1佐

88.6/16-7/20実施されたRIMPAC88演習参加の目的でヘリコプター護衛艦(DDH143)しらね等とハワイサン・ディエゴに派遣8/19帰投12/15艦長森口幸久(防大11)2佐

90.1/31第41護衛隊第4護衛隊群に編入され大湊に配備8/13艦長歌田順浩(防大12)2佐

92.6/3練習艦(TV3501)かとり等とともに初任幹部136名を乗せて横須賀出港後太平洋各地を巡航11/5横須賀帰着12/1定期検査と同時に函館どっくで艦橋構造物両舷に20mmCIWS各1基の新設工事に着手

93.2/19工事完了3/24艦長外村尚敏(防大19)2佐

94.6/27護衛艦(DD167)ながつき等と横須賀出港後北アメリカ方面遠洋航海に従事/15横須賀帰投

95.1/23函館どっくで搭載ヘリコプターのHSS-2BからSH-60Jへの変更によるヘリコプター関連設備の変更、データー・リンク用アンテナの新設、対潜情報処理装置OYQ-1搭載によるCIC改造を年次検査と同時に着手3/24艦長久和清幸(防大17)2佐5/8工事完了

97.3/24第41護衛隊の解隊により第37護衛隊はつゆき横須賀地方隊隷下に第21護衛隊を再編し横須賀に配備8/1艦長太田也寸志(防大22)2佐(98.1/1、1佐)

98.7/1艦長井上力(防大24)2佐

99.2/1-6東京に寄港したヘリコプター巡洋艦(R97)ジャンヌ・ダルク等からなるフランス練習艦隊とはつゆきとともに交歓後大島沖で親善訓練を実施8/20艦長高橋均(防大24)2佐

2001.3/14第7護衛隊護衛艦(DD125)さわゆき第21護衛隊に編入/23艦長五島浩司(防大25)2佐

02.3/25艦長山崎浩一(防大29)2佐

03.1/24艦長鍛冶次郎(防大26)2佐

04.8/19艦長酒井良(防大31)2佐

05.5/30-6/6名古屋に寄港したニュー・ジーランド、フリゲート(F111)テ・マナ等のホスト・シップとして使用8/15艦長山本勝也(防大34)2佐

06.8/1艦長藤田勝史(防大31)2佐

07.1/22横須賀に入港したイギリス海洋調査艦(H87)エコーと交歓8/1艦長川上司朗3佐(08.7/1、2佐)

08.3/26第21護衛隊第11護衛隊と改称し護衛艦隊直轄となり横須賀に配備10/17艦長池内出(防大35)2佐

09.8/3艦長北御門裕(防大32)2佐

10.6/25はつゆき除籍8/3艦長平川崇(防大36)2佐/20-3ヘリコプター護衛艦(DDH181)ひゅうが等とともに伊勢湾マリンフェスタ'10参加の目的で名古屋寄港

11.3/16護衛艦(DD152)に復帰し第11護衛隊に編入された練習艦(TV3515)やまぎりと交代してしまゆき級練習艦(2/3、TV3517)となり練習艦隊第1練習隊に編入され呉に配備8/2艦長夏井隆(防大36)2佐(12.1/1、1佐)

12.8/24艦長川内健治(防大34)2佐

13.8/7グディニヤ入港/10ポーランドとの初の海上合同軍事演習を実施11/22艦長奥村博隆(防大36)2佐

14.12/22艦長川田英司(防大35)2佐

16.4/27練習艦(TV3519)となり第1練習隊に編入された姉妹艦(DD129)やまゆきと交代して除籍.

JMSDF Hatsuyuki class escort (DD123) Shirayuki at the Garden pier, Nagoya, 4 June 2005.

信号符字JSVU.


Since 7 Apr. 2002.

Last up-dated, 5 Jan. 2022.

The Encyclopedia of World ,Modern Warships.

Shirayuki.

Ver.1.22a.

Copyright (c) hush ,2001-22. Allrights Reserved.

Up


動画